ずっと調子が悪かった、
ワタシのパソコン。
電源を入れると、
ブイーーーーーーーーン
と、
それはそれは大きな音が鳴って、
立ち上がるのにも、
時間がかかるかかる。
さすがに
限界を感じて、
とぉさんが新しいのを買ってくれました☆
さすが新しいのは、
さくさく動いていい感じ!
でも、
やっぱりまだちょっと慣れなくて、
ブログのアップも遅れちゃった~。
えへへ。
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきました。

・・・やっぱり爆風ですよ。
冬の浜名湖大会は、
まぁだいたい爆風なのは想定してたけど、
いやこりゃ想像以上の大爆風。
朝駐車場で車に乗ってても、
ゆらりゆらりと揺れるほど(T▽T)
今まで何度か爆風の大会は経験したけど、
その中でも3本の指に入るくらいの
トップクラスです(涙)
今回は、
とぉさん不在のため、
土日ともにかぁさん&サスやっち、
それぞれS2クラスにエントリー☆
土曜日は、
ド向かい&ド追いになるコート。
投げ練しても、
落ちたディスクがコンコロリーンと
はるかかなたまで転がっていきます( ̄▽ ̄|||)
向かい風にめっぽう弱いワタシですが、
ここまで吹くとなんだか気持ちが吹っ切れて、
すがすがしい(笑)
やっち1R
もう、笑うしかないヽ(´▽`)ノ
サスやっち共にポイント取れず。
が、
2R目はなんとかなりそうな追い風!
とはいえ激しすぎる追い風に、
どのチームも苦戦。
ワタシも例に漏れず、
やっちとはポイントが取れなかったけど、
サスケはいい足を見せてくれたよ!
ワタシも最後、根性見せました(笑)
サスケ2R目
2キャッチ9Pで、
ギリギリ決勝進出~~~~(≧▽≦)

写真はポテブログから拝借。
ファイナリストディスクもゲット☆

浮かれてたけど、
決勝Rはド向かい(-_-;)
サスケ決勝R
あはははははは、
脳天チョップにもほどがある(T▽T)
結局ポイント取れず、
4位タイで終了~。

ワタシの技量では、
あの風にはまったく太刀打ちできませぬ。

はい、その通り(T▽T)
日曜日はコートの向きを90度変えて、
横風ラウンド。
サバイバル2で、
サスケは2R進出!
サスケ1R目
貴重な1キャッチ、
しかもサスケがポイント伸ばしてくれたおかげで、
ギリギリの通過です☆
やっちは1コケながらも、
2R目の敗者組ではトップポイント☆
やっち2R目
勝者組にあっさり負けちゃったけどね(笑)
朝、会場に着いた時は、
びゅーびゅー吹きすさぶ風を見て、
「こんな日になにもディスクなんかやらなくても・・・」
とか思ったりもしたけど(笑)、
こんな日の割には、
善戦しました☆
サスケ、
5歳過ぎてから、上り調子♪
実は今まで、
サスケが決勝いけたり入賞できた日ってのは、
いつも悪天候!
爆風だったり、暴風雨だったり、吹雪だったり(笑)
悪天候の日は、
サスケのチャンスDay!
なんだけど、
・
・
・
・
・
でもやっぱり風は、吹かないに限る。
ワタシのパソコン。
電源を入れると、
ブイーーーーーーーーン
と、
それはそれは大きな音が鳴って、
立ち上がるのにも、
時間がかかるかかる。
さすがに
限界を感じて、
とぉさんが新しいのを買ってくれました☆
さすが新しいのは、
さくさく動いていい感じ!
でも、
やっぱりまだちょっと慣れなくて、
ブログのアップも遅れちゃった~。
えへへ。
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきました。

・・・やっぱり爆風ですよ。
冬の浜名湖大会は、
まぁだいたい爆風なのは想定してたけど、
いやこりゃ想像以上の大爆風。
朝駐車場で車に乗ってても、
ゆらりゆらりと揺れるほど(T▽T)
今まで何度か爆風の大会は経験したけど、
その中でも3本の指に入るくらいの
トップクラスです(涙)
今回は、
とぉさん不在のため、
土日ともにかぁさん&サスやっち、
それぞれS2クラスにエントリー☆
土曜日は、
ド向かい&ド追いになるコート。
投げ練しても、
落ちたディスクがコンコロリーンと
はるかかなたまで転がっていきます( ̄▽ ̄|||)
向かい風にめっぽう弱いワタシですが、
ここまで吹くとなんだか気持ちが吹っ切れて、
すがすがしい(笑)
やっち1R
もう、笑うしかないヽ(´▽`)ノ
サスやっち共にポイント取れず。
が、
2R目はなんとかなりそうな追い風!
とはいえ激しすぎる追い風に、
どのチームも苦戦。
ワタシも例に漏れず、
やっちとはポイントが取れなかったけど、
サスケはいい足を見せてくれたよ!
ワタシも最後、根性見せました(笑)
サスケ2R目
2キャッチ9Pで、
ギリギリ決勝進出~~~~(≧▽≦)

写真はポテブログから拝借。
ファイナリストディスクもゲット☆

浮かれてたけど、
決勝Rはド向かい(-_-;)
サスケ決勝R
あはははははは、
脳天チョップにもほどがある(T▽T)
結局ポイント取れず、
4位タイで終了~。

ワタシの技量では、
あの風にはまったく太刀打ちできませぬ。

はい、その通り(T▽T)
日曜日はコートの向きを90度変えて、
横風ラウンド。
サバイバル2で、
サスケは2R進出!
サスケ1R目
貴重な1キャッチ、
しかもサスケがポイント伸ばしてくれたおかげで、
ギリギリの通過です☆
やっちは1コケながらも、
2R目の敗者組ではトップポイント☆
やっち2R目
勝者組にあっさり負けちゃったけどね(笑)
朝、会場に着いた時は、
びゅーびゅー吹きすさぶ風を見て、
「こんな日になにもディスクなんかやらなくても・・・」
とか思ったりもしたけど(笑)、
こんな日の割には、
善戦しました☆
サスケ、
5歳過ぎてから、上り調子♪
実は今まで、
サスケが決勝いけたり入賞できた日ってのは、
いつも悪天候!
爆風だったり、暴風雨だったり、吹雪だったり(笑)
悪天候の日は、
サスケのチャンスDay!
なんだけど、
・
・
・
・
・
でもやっぱり風は、吹かないに限る。
Comment:3
コメント
大会頑張ってるねぇ♪
でも、それにしても、すっごい風だね(^_^;)
今回は、珍しく食べ物が写ってなーい!!
結構、みんながどんなの作って持ち寄って食べてるか見るの好きなのよね(*^m^*)v
ほら?
今年は、九州上陸でしょ???
待ってるんだからネ♪
でも、それにしても、すっごい風だね(^_^;)
今回は、珍しく食べ物が写ってなーい!!
結構、みんながどんなの作って持ち寄って食べてるか見るの好きなのよね(*^m^*)v
ほら?
今年は、九州上陸でしょ???
待ってるんだからネ♪
お疲れ様。。。
え~なんのバツゲームだったのかな~(笑)
前回のK9とぉさん&サスケおめでと~。。。
こんなに風吹くと人の方がゲンナリ。。。だよねぇ。。。
冬の東海は強風のイメージしかないっす。。。
え~なんのバツゲームだったのかな~(笑)
前回のK9とぉさん&サスケおめでと~。。。
こんなに風吹くと人の方がゲンナリ。。。だよねぇ。。。
冬の東海は強風のイメージしかないっす。。。
りんれくP
2013.02.02 08:10 | 編集

今年は日曜日だから、恵方巻きはナシ!
(Q.ナゼ? A.飲まなくちゃだから。)
>ムツママさま
うんうん、相変わらず、今年もガンバってるよ~☆
もう最近は、冬の大会では風が強いのは当たり前になってるから、
行く前から分かってたんだけどね。。。
それにしたってすごすぎでしょ(汗)
ここまで吹くと、もうあとは「運」な感じもしてくるよ~。
食べ物は、、、、最近は、昔ほどいろいろガンバらなくなってるの(笑)
簡単に済ませることが多いから、写真を撮るほどでもなくて~。
大会以外での持ち寄り会には、気合入れるから、お楽しみにね♪
ハッ!九州上陸っ!
いつかは、とは思ってるんだよ~~~☆
首をなが~~~~くして、待っててね♪
>りんれくPさま
ほんと、罰ゲームみたいだったよ~(涙)
コチラ地方の大会は、冬は風が吹いて当たり前だけど、
ここまで吹くのはなかなか、、、、ね(笑)
でも、大爆風だと、向かい風に弱いワタシのスローも、
あんまり目立たなくていいかも(爆)
ただやっぱり、体はキツイ~~~~~~!
いつもと疲れ方が全然違って、月曜日の体の重いことったら!
そうなることが分かってるのにエントリーするなんて、
どんだけビョーキなんだろね(笑)
でもそんな中でもガンバってよかった☆
あ、とぉさんとサスケにおめでとうをありがとう♪♪♪
(Q.ナゼ? A.飲まなくちゃだから。)
>ムツママさま
うんうん、相変わらず、今年もガンバってるよ~☆
もう最近は、冬の大会では風が強いのは当たり前になってるから、
行く前から分かってたんだけどね。。。
それにしたってすごすぎでしょ(汗)
ここまで吹くと、もうあとは「運」な感じもしてくるよ~。
食べ物は、、、、最近は、昔ほどいろいろガンバらなくなってるの(笑)
簡単に済ませることが多いから、写真を撮るほどでもなくて~。
大会以外での持ち寄り会には、気合入れるから、お楽しみにね♪
ハッ!九州上陸っ!
いつかは、とは思ってるんだよ~~~☆
首をなが~~~~くして、待っててね♪
>りんれくPさま
ほんと、罰ゲームみたいだったよ~(涙)
コチラ地方の大会は、冬は風が吹いて当たり前だけど、
ここまで吹くのはなかなか、、、、ね(笑)
でも、大爆風だと、向かい風に弱いワタシのスローも、
あんまり目立たなくていいかも(爆)
ただやっぱり、体はキツイ~~~~~~!
いつもと疲れ方が全然違って、月曜日の体の重いことったら!
そうなることが分かってるのにエントリーするなんて、
どんだけビョーキなんだろね(笑)
でもそんな中でもガンバってよかった☆
あ、とぉさんとサスケにおめでとうをありがとう♪♪♪
asu@サス家
2013.02.03 17:59 | 編集
