昨日は、
ボジョレーヌーボーの解禁日。
でも、
ボジョレーは買わなかったので、
普通の赤ワインでカンパーイ♪(* ̄▽)ノ☆ヽ(▽ ̄*)♪
それって何のカンパイなんだか
今年の出来はどうなのかな~?
気が向いたら買ってみようかね。
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきました♪

今回は、
久しぶりの浜名湖大会開催ということで、
GⅠゲームです☆
ワタシはいつも通り、
サスやっち共にS2クラスにエントリー♪
我が家は、
GⅠのサバイバルが今の形式になってから、
初めての参戦。。。
以前のサバイバルは、
全チームの1R目の成績の上位半数が2R目に進める
っていうのだったんだけど、
今のはクジ引きで4チームごとにブロック分けされて、
その中で勝ち残りが決まるシステム。
初めてのクジ引きにドキドキしたけど、
サスやっちが同じブロックにならなくて良かった~!
兄弟で潰し合いも切ないし、何よりバタつくからね~。
サスケはCブロック☆
風も結構吹いてるし、
これはもしかしたら、
そんなに高ポイントじゃなくても、
勝ち残れるんじゃないかしら(* ̄m ̄)
と、思ったのも束の間。
× × × × 0P
ゼロって(T▽T)
サーーースーーーケーーーーーー(T▽T)
かぁさん、
あの風にしては、
とっても上出来なスローだったのよ?(T▽T)
しかもなんと、
このブロックの勝ち残りボーダーは、
2Pでした(T▽T)
とってもチャンスなブロックにいたのになぁ~、残念。
お次はやっち☆
やっちくんのブロックは、
強豪揃い。。。
でも、
ふたり揃っておヒマな午後になっちゃうのは切ないので、
なんとかガンバりたいところ☆
4 4 4 × 3 15P
ブロックのトップバッターだったのがよかったのか、
なかなかいいゲームができたんじゃない?ヽ(´▽`)ノ
2R進出です♪
追い風の2R目は、、、
6 × 6 × 12P
・・・ビミョー( ̄▽ ̄|||)
でもでも、
意外と他のチームもポイントが伸びず、
4位通過で決勝進出!!
5位タイが3チームもあったので、
合計7チームでの決勝です☆
風はビュービュー吹いてて、
心がポキポキ折れる音がしてたけど、
おともだちの、
「かぁさん♪ 風、やんできたよー♪」
という優しい嘘に支えられ(笑)、
コートイン☆
3 × 4 × × 7P
ポイントだけ見るとショボいけど、
あの風の中、ワタシ的には大健闘!
他のチームも苦戦して、
終わってみれば、
3位入賞っヽ(´▽`)ノ

ワーイワーイ♪
GⅠゲームの大会で入賞できるなんて、
なんという誉っ(≧▽≦)
サバだけど。
やっちくんがガンバってくれたおかげだね♪

・・・あ、どうも( ̄▽ ̄|||)
翌日曜日は、
風も穏やかでディスク日和だったんだけど、
そんな日はやっぱりみんな高ポイント続出☆
我が家もガンバったけど・・・
サスケ
弥七
まぁ、可もなく、不可もなく(笑)
決勝には遠く及ばなかったけど、
大きな投げミスもなく、
サスやっちもよくガンバってくれたので、
御の字です♪
・・・御の字って、じぃさんみたいだね?(笑)
久~しぶりの浜名湖大会は、
人数も多くて待ち時間が長かったけど、
その分みんなとワイワイできて、
とっても楽しい2日間でしたヽ(´▽`)ノ
すごいゲームもいっぱい見れたし♪
さぁっ!
今週末も大会だっ☆
これまた風に悩まされそうな会場だけど、
元気に楽しくガンバろうね( ̄▽ ̄)ノ
ボジョレーヌーボーの解禁日。
でも、
ボジョレーは買わなかったので、
普通の赤ワインでカンパーイ♪(* ̄▽)ノ☆ヽ(▽ ̄*)♪
今年の出来はどうなのかな~?
気が向いたら買ってみようかね。
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきました♪

今回は、
久しぶりの浜名湖大会開催ということで、
GⅠゲームです☆
ワタシはいつも通り、
サスやっち共にS2クラスにエントリー♪
我が家は、
GⅠのサバイバルが今の形式になってから、
初めての参戦。。。
以前のサバイバルは、
全チームの1R目の成績の上位半数が2R目に進める
っていうのだったんだけど、
今のはクジ引きで4チームごとにブロック分けされて、
その中で勝ち残りが決まるシステム。
初めてのクジ引きにドキドキしたけど、
サスやっちが同じブロックにならなくて良かった~!
兄弟で潰し合いも切ないし、何よりバタつくからね~。
サスケはCブロック☆
風も結構吹いてるし、
これはもしかしたら、
そんなに高ポイントじゃなくても、
勝ち残れるんじゃないかしら(* ̄m ̄)
と、思ったのも束の間。
× × × × 0P
ゼロって(T▽T)
サーーースーーーケーーーーーー(T▽T)
かぁさん、
あの風にしては、
とっても上出来なスローだったのよ?(T▽T)
しかもなんと、
このブロックの勝ち残りボーダーは、
2Pでした(T▽T)
とってもチャンスなブロックにいたのになぁ~、残念。
お次はやっち☆
やっちくんのブロックは、
強豪揃い。。。
でも、
ふたり揃っておヒマな午後になっちゃうのは切ないので、
なんとかガンバりたいところ☆
4 4 4 × 3 15P
ブロックのトップバッターだったのがよかったのか、
なかなかいいゲームができたんじゃない?ヽ(´▽`)ノ
2R進出です♪
追い風の2R目は、、、
6 × 6 × 12P
・・・ビミョー( ̄▽ ̄|||)
でもでも、
意外と他のチームもポイントが伸びず、
4位通過で決勝進出!!
5位タイが3チームもあったので、
合計7チームでの決勝です☆
風はビュービュー吹いてて、
心がポキポキ折れる音がしてたけど、
おともだちの、
「かぁさん♪ 風、やんできたよー♪」
という優しい嘘に支えられ(笑)、
コートイン☆
3 × 4 × × 7P
ポイントだけ見るとショボいけど、
あの風の中、ワタシ的には大健闘!
他のチームも苦戦して、
終わってみれば、
3位入賞っヽ(´▽`)ノ

ワーイワーイ♪
GⅠゲームの大会で入賞できるなんて、
なんという誉っ(≧▽≦)
サバだけど。
やっちくんがガンバってくれたおかげだね♪

・・・あ、どうも( ̄▽ ̄|||)
翌日曜日は、
風も穏やかでディスク日和だったんだけど、
そんな日はやっぱりみんな高ポイント続出☆
我が家もガンバったけど・・・
サスケ
弥七
まぁ、可もなく、不可もなく(笑)
決勝には遠く及ばなかったけど、
大きな投げミスもなく、
サスやっちもよくガンバってくれたので、
御の字です♪
・・・御の字って、じぃさんみたいだね?(笑)
久~しぶりの浜名湖大会は、
人数も多くて待ち時間が長かったけど、
その分みんなとワイワイできて、
とっても楽しい2日間でしたヽ(´▽`)ノ
すごいゲームもいっぱい見れたし♪
さぁっ!
今週末も大会だっ☆
これまた風に悩まされそうな会場だけど、
元気に楽しくガンバろうね( ̄▽ ̄)ノ
Comment:4
こないだ、
スーパーのはしっこにあるガチャガチャを見てたら、
こんなの発見☆

やーん、レッボーちゃんじゃないのー(≧▽≦)
羊さんもついてる♪
絶対コレが出てくるなら、やるんだけどなぁ~(みんなそうか。笑)
もしコレが白黒バージョンだったら、
つぎ込んじゃってただろうな・・・( ̄▽ ̄;)
さてさて。
こないだ、
おともだちのブログで、
似顔絵を描いてもらってたのを見て、
カワイイな~♪いいな~(*´ー`*)
と思ってたら、
同じ作家さんが、
ペットショップのイベントでブースを出すことが判明☆
そのペットショップは、
ウチからは少し距離はあるんだけど、
とぉさんの通勤先方面ってこともあり、
ん、近い近い、行こうヽ(´▽`)ノ
ということで、
先週日曜日に行ってきちゃいました♪
雨だけど(笑)

イベントはショップの建物の中なので、
雨は関係ないもんね~☆
ただ、
そんなに広いわけじゃなく、
さらに子供も小さなワンコもぞろぞろいるので、
チンピラなサスやっちを連れて歩くのは、
危険すぎる(-_-;)
なので、
チャチャチャッと似顔絵ブースを見つけ、
サササッと依頼(´Д`;)

心温まる似顔絵工房 きすけンち
似顔絵っていうと、
ずっと対面してるイメージなんだけど、
デジカメで写真を撮って描いてくれるってことで、
ワンワンうるさいサスケは、
お写真撮ったら即撤収!
やっちは、
ブースのすぐ近くにいるミニチュアなお馬さんとご対面だよ~☆

うん、
こうなると思ってた( ̄▽ ̄|||)
ほら、去年、六甲山牧場に行ったときも、あんなだったし(笑)
ちょうど時間がお昼だったので、
近くでランチを済ませて戻ってきたら、
すんごいカワイイ似顔絵が出来上がってたよ☆
ジャジャーーーン!

どう、この、
乙女なサスやっち(≧▽≦)
特に、
やっちのメルヘンさがツボにはまっちゃった(笑)

並ぶと実物のやっち、マヌケ面すぎるんだけど( ̄▽ ̄|||)
ブレーズの柄が実際と少し違うのは、
写真では切れてた部分を、作家さんが想像で足したんだろうね(笑)
サスケは、
オトメンぶりを遺憾なく発揮してるね☆

サスケは実物のほうがカワイイかな(* ̄▽ ̄*)あひゃっ♪
おともだちの似顔絵も、
とってもカワイく出来上がってたから、
なんとな~く、どんな感じになるか想像はしてたんだけど、
いやぁ、思った以上に、
メルヘンでかわいく仕上がってて大満足っ♪
家宝が増えましたヽ(´▽`)ノ
雨にめげずに行ってよかったよ~♪
ただ、、、
結局、
雨降りで遊ぶこともできず、
ただただドライブして人ごみに放り込まれただけのお出かけが、
サスやっちには楽しいはずもなく、、、
サスケは帰ってからしばらく、
超不機嫌さん(-_-;)

ごめんー許してーーーー(T△T)
やっちも。。。

あ、そっち?( ̄▽ ̄;)
雨降りで出発した時点で、
ふたりのご不満は、百も承知!
まぁでも、
これも親孝行だと思って、
たまにはつきあってちょーだいな。
***** くじ引き *****
フードのサンプル配ってるとこのクジを引いたら、
消臭スプレーが当たりました~♪

ぃゃ、地味にこういうのが、ありがたいのだよ。
スーパーのはしっこにあるガチャガチャを見てたら、
こんなの発見☆

やーん、レッボーちゃんじゃないのー(≧▽≦)
羊さんもついてる♪
絶対コレが出てくるなら、やるんだけどなぁ~(みんなそうか。笑)
もしコレが白黒バージョンだったら、
つぎ込んじゃってただろうな・・・( ̄▽ ̄;)
さてさて。
こないだ、
おともだちのブログで、
似顔絵を描いてもらってたのを見て、
カワイイな~♪いいな~(*´ー`*)
と思ってたら、
同じ作家さんが、
ペットショップのイベントでブースを出すことが判明☆
そのペットショップは、
ウチからは少し距離はあるんだけど、
とぉさんの通勤先方面ってこともあり、
ん、近い近い、行こうヽ(´▽`)ノ
ということで、
先週日曜日に行ってきちゃいました♪

イベントはショップの建物の中なので、
雨は関係ないもんね~☆
ただ、
そんなに広いわけじゃなく、
さらに子供も小さなワンコもぞろぞろいるので、
チンピラなサスやっちを連れて歩くのは、
危険すぎる(-_-;)
なので、
チャチャチャッと似顔絵ブースを見つけ、
サササッと依頼(´Д`;)

心温まる似顔絵工房 きすけンち
似顔絵っていうと、
ずっと対面してるイメージなんだけど、
デジカメで写真を撮って描いてくれるってことで、
ワンワンうるさいサスケは、
お写真撮ったら即撤収!
やっちは、
ブースのすぐ近くにいるミニチュアなお馬さんとご対面だよ~☆

うん、
こうなると思ってた( ̄▽ ̄|||)
ほら、去年、六甲山牧場に行ったときも、あんなだったし(笑)
ちょうど時間がお昼だったので、
近くでランチを済ませて戻ってきたら、
すんごいカワイイ似顔絵が出来上がってたよ☆
ジャジャーーーン!

どう、この、
乙女なサスやっち(≧▽≦)
特に、
やっちのメルヘンさがツボにはまっちゃった(笑)

並ぶと実物のやっち、マヌケ面すぎるんだけど( ̄▽ ̄|||)
ブレーズの柄が実際と少し違うのは、
写真では切れてた部分を、作家さんが想像で足したんだろうね(笑)
サスケは、
オトメンぶりを遺憾なく発揮してるね☆

サスケは実物のほうがカワイイかな(* ̄▽ ̄*)あひゃっ♪
おともだちの似顔絵も、
とってもカワイく出来上がってたから、
なんとな~く、どんな感じになるか想像はしてたんだけど、
いやぁ、思った以上に、
メルヘンでかわいく仕上がってて大満足っ♪
家宝が増えましたヽ(´▽`)ノ
雨にめげずに行ってよかったよ~♪
ただ、、、
結局、
雨降りで遊ぶこともできず、
ただただドライブして人ごみに放り込まれただけのお出かけが、
サスやっちには楽しいはずもなく、、、
サスケは帰ってからしばらく、
超不機嫌さん(-_-;)

ごめんー許してーーーー(T△T)
やっちも。。。

あ、そっち?( ̄▽ ̄;)
雨降りで出発した時点で、
ふたりのご不満は、百も承知!
まぁでも、
これも親孝行だと思って、
たまにはつきあってちょーだいな。
***** くじ引き *****
フードのサンプル配ってるとこのクジを引いたら、
消臭スプレーが当たりました~♪

ぃゃ、地味にこういうのが、ありがたいのだよ。
Comment:9
最近、
寒くなってきたせいか、
やっちくんがちょっと『甘えたさん』になってきました。
とぉさんとワタシの間に入り、
丸まってくつろぐやっちくんを見て、
カワイイじゃないのー♪
と頬を緩ませてナデナデしてたら、
サスケがやって来て、
やっちの上にドーーーン!

・・・お、おとなげない( ̄▽ ̄|||)
我が家は、
こんなんされても怒らないやっちくんのおかげで、
平和が保たれてるんだろうなぁ(笑)
さてさて。
先週末の3連休は、
JFAジャパンファイナルでした☆

我が家は、
初日開催のユースオープン大会に、
やっち&かぁさんがノミネート♪
団体戦も成立して、岐阜チームの一員です☆

2度目のファイナルですが、
前回は初めての舞台で余裕がなかったから、
今回は、めいっぱい楽しむぞーっヽ(´▽`)ノ
って
思ってたん
です
が
・
・
・
見て、このコート!

前日からの雨で、
地面はもう飽和状態~~~(´Д`;)
投球練習の後なんて、
もう、田んぼよ、田んぼ(T▽T)
まぁでも、
やっちは雨とか水溜りとかでは
テンションが落ちるコじゃないので、
それだけは安心かな。
では、緊張の1R目!
田んぼ状態のコートにご注目。
詳細は聞こえなくて分からないんだけど、5投4キャッチで14P。
大して風もないのに、
かぁさんのヘタれスローったらもう(>へ<)
足場が悪かったとはいえ、
ビビリ投げにも程があります(猛省)
しかも、
やっちくんは泥んこ上等!だと思ってたけど、
やっぱりちょっと、イヤなのかな?
いつもよりドロップが、
ちょっとワタシから離れてるもんね。。。
危険だね、Jはスタートラインまでしっかり帰らないとダメだからね。
そして、
1R目が終わったと思ったら、
結構すぐに2R目が始まっちゃいました( ̄Д ̄;)あわわあわわ
今度こそ、しっかり投げるべし!
2R目
これまた聞こえなかったんだけど、5投4キャッチで16P。
・・・投げきれてないね(-_-;)
合計30Pは、42位で終了です。
ノミネートが80チーム中51位で、
成績が75チーム中42位だから、
まぁ、妥当な結果って感じ?(笑)
と、
個人では可もなく不可もなく、
いたって普通な結果だったんだけど、
ワタシが属する岐阜チームには、
それはそれは強~~~~~~い味方がついてまして、
団体戦は2位で決勝進出です(≧▽≦)

1、2Rのときと違って、
ギャラリーも増える決勝に、
またまたド緊張だったんだけど、
足場が悪いのにグイグイ引っ張るやっちのおかげで、
歩くのに必死でドキドキが吹っ飛んだ(笑)
最後は楽しもーーうヽ(´▽`)ノ
決勝R
今度は聞こえた!5投5キャッチ、4×5の20P。
エリアはのびなかったけど、
オールキャッチだよ~~~ヽ(´▽`)ノ
やっちくん、
やっぱりギャラリーが多いと燃えるタイプ?(笑)
岐阜チーム、
順位を守って準優勝です☆

チームにもらった準優勝のカップは、
「どうぞどうぞ」といただけることに♪
あれだな、きっと他のチームの家は、
普段からトロフィーやらカップやら、たくさんもらってるからなんだろうな~。。。
我が家は、
こういうのを頂く機会はなかなかないので、
嬉しくって小躍りしちゃったよヽ(´▽`)ノ

せっかくメダルしてるのに、
「おすわり」を頑なに拒否るやっち(-_-;)
ちなみにサスケは、
ノミネートには外れちゃったけど、
とぉさんと記念大会にエントリーしたよ☆
サスケも、
ぐっちゃぐっちゃなコートの中、
ガンバったよねヽ(´▽`)ノ
とぉさんも、ハダシでガンバりました(笑)
週の初めには、
土曜日は天気がもつ予報だったのに、
雨は降るわ、コートはぐちゃぐちゃだわで、
体は疲れてグッタリしちゃったけど、
年に一度、
普段はないチーム戦でドキドキしたり、
こういう日にしか会えない人と再会できたりで、
楽しい楽しい1日になりましたヽ(´▽`)ノ
またこの舞台に立てるように、
来シーズンも、ガンバろうね!
寒くなってきたせいか、
やっちくんがちょっと『甘えたさん』になってきました。
とぉさんとワタシの間に入り、
丸まってくつろぐやっちくんを見て、
カワイイじゃないのー♪
と頬を緩ませてナデナデしてたら、
サスケがやって来て、
やっちの上にドーーーン!

・・・お、おとなげない( ̄▽ ̄|||)
我が家は、
こんなんされても怒らないやっちくんのおかげで、
平和が保たれてるんだろうなぁ(笑)
さてさて。
先週末の3連休は、
JFAジャパンファイナルでした☆

我が家は、
初日開催のユースオープン大会に、
やっち&かぁさんがノミネート♪
団体戦も成立して、岐阜チームの一員です☆

2度目のファイナルですが、
前回は初めての舞台で余裕がなかったから、
今回は、めいっぱい楽しむぞーっヽ(´▽`)ノ
って
思ってたん
です
が
・
・
・
見て、このコート!

前日からの雨で、
地面はもう飽和状態~~~(´Д`;)
投球練習の後なんて、
もう、田んぼよ、田んぼ(T▽T)
まぁでも、
やっちは雨とか水溜りとかでは
テンションが落ちるコじゃないので、
それだけは安心かな。
では、緊張の1R目!
田んぼ状態のコートにご注目。
詳細は聞こえなくて分からないんだけど、5投4キャッチで14P。
大して風もないのに、
かぁさんのヘタれスローったらもう(>へ<)
足場が悪かったとはいえ、
ビビリ投げにも程があります(猛省)
しかも、
やっちくんは泥んこ上等!だと思ってたけど、
やっぱりちょっと、イヤなのかな?
いつもよりドロップが、
ちょっとワタシから離れてるもんね。。。
危険だね、Jはスタートラインまでしっかり帰らないとダメだからね。
そして、
1R目が終わったと思ったら、
結構すぐに2R目が始まっちゃいました( ̄Д ̄;)あわわあわわ
今度こそ、しっかり投げるべし!
2R目
これまた聞こえなかったんだけど、5投4キャッチで16P。
・・・投げきれてないね(-_-;)
合計30Pは、42位で終了です。
ノミネートが80チーム中51位で、
成績が75チーム中42位だから、
まぁ、妥当な結果って感じ?(笑)
と、
個人では可もなく不可もなく、
いたって普通な結果だったんだけど、
ワタシが属する岐阜チームには、
それはそれは強~~~~~~い味方がついてまして、
団体戦は2位で決勝進出です(≧▽≦)

1、2Rのときと違って、
ギャラリーも増える決勝に、
またまたド緊張だったんだけど、
足場が悪いのにグイグイ引っ張るやっちのおかげで、
歩くのに必死でドキドキが吹っ飛んだ(笑)
最後は楽しもーーうヽ(´▽`)ノ
決勝R
今度は聞こえた!5投5キャッチ、4×5の20P。
エリアはのびなかったけど、
オールキャッチだよ~~~ヽ(´▽`)ノ
やっちくん、
やっぱりギャラリーが多いと燃えるタイプ?(笑)
岐阜チーム、
順位を守って準優勝です☆

チームにもらった準優勝のカップは、
「どうぞどうぞ」といただけることに♪
あれだな、きっと他のチームの家は、
普段からトロフィーやらカップやら、たくさんもらってるからなんだろうな~。。。
我が家は、
こういうのを頂く機会はなかなかないので、
嬉しくって小躍りしちゃったよヽ(´▽`)ノ

せっかくメダルしてるのに、
「おすわり」を頑なに拒否るやっち(-_-;)
ちなみにサスケは、
ノミネートには外れちゃったけど、
とぉさんと記念大会にエントリーしたよ☆
サスケも、
ぐっちゃぐっちゃなコートの中、
ガンバったよねヽ(´▽`)ノ
とぉさんも、ハダシでガンバりました(笑)
週の初めには、
土曜日は天気がもつ予報だったのに、
雨は降るわ、コートはぐちゃぐちゃだわで、
体は疲れてグッタリしちゃったけど、
年に一度、
普段はないチーム戦でドキドキしたり、
こういう日にしか会えない人と再会できたりで、
楽しい楽しい1日になりましたヽ(´▽`)ノ
またこの舞台に立てるように、
来シーズンも、ガンバろうね!
Comment:7