2013
05.30

スペシャルなお出迎え♪

Category: サスケ+弥七

なにげなく、
楽天とかアマゾンとか、
うろうろ~っとしてたら、
こんなもの発見☆








ビッグフェイスデザインTシャツ【ボーダーコリー】

2013052901














どう?


どうよ、これ?(笑)













一瞬ポチッとしかけたけど、
よくよく着たとこ想像すると、

なんか、、、、

ねぇ?( ̄▽ ̄;)












気にはなるけど、勇気がない。


















さてさて。

昨日はとぉさんのお誕生日でしたヽ(´▽`)ノ

といっても、
まぁ取り立てて何かするわけでもないんだけど(ぉぃ)

代わりに週末の夜は大宴会ですよ( ̄∀ ̄)うひひ








かといって、
何もナシも寂しいので、
久々に、アレをやってみたよ☆









アレって?








コレ。






2013052902




サスやっちからの、スペシャルなお出迎えヽ(´▽`)ノ











夜、
とぉさんが帰ってくる時間に合わせて、
ソファーでスタンバイ☆






2013052903










いつもとぉさんが帰ってくると、
ピンポンが鳴ると同時に吠えまくって、
わちゃわちゃと玄関に迎えに行っちゃうから、

このままでお出迎えは無理かな~

って思ってたんだけど。













ワタシが動いてみても、、、



2013052904





意外にも、

「マテ」ができてるイイコちゃんたち(≧▽≦)


顔は悲壮感たっぷりですが(笑)













そしていざ☆





「ピンポーーーーン」








2013052905








「ピンポン」と同時に、
ひたすら「マテ」と言い続けるワタシ。









その必死な「マテ」が聞こえてたみたいで、
こっそり居間をのぞくとぉさん。





2013052906




モザイクかけるにはあまりにもったいない、
超笑顔なとぉさん(笑)












結構このままガンバったんだけど、、、






2013052907






さすがに、
とぉさんの姿を見たら、
ガマンできなくなっちゃったね~♪









サスケはボードをぶら下げたまま、
とぉさんにお帰りアタック☆





2013052908










やっちは・・・・




2013052909




ボードが取れなくて、もがいてます(笑)

どんくさ( ̄▽ ̄|||)











かわいいふたりからの、
スペシャルなお出迎え。











コレ実は、
3年前にもやったことがあるんだよ♪

あのときは朝の「おはよう」だったかな。








そのときの写真が、コチラ。




2010052903
2010.5.29



ついでに記事はコチラ








キャーーーー♪


やっち、ちっちゃーーーーーい(≧▽≦)


そしてサスケの迷惑そうな顔ったらもう( ̄▽ ̄|||)











このときは、
やっちを迎えてまだ1週間だったから、
「マテ」なんて出来るはずもなくて、
写真撮れただけでも奇跡だったんだよなぁ~。

なつかしい~。













あれから3年。











こんなふうに、
ちゃーんと言うこと聞けるようになって、
なんだかとっても感慨深いよ。

ってもう3歳なんだから、当たり前っちゃ当たり前なんだけどね(笑)














来年は、
スペシャルをもっとパワーアップさせて、
とぉさんをビックリさせようね♪
















Comment:8
2013
05.27

買い替え

Category: サスケ+弥七
サスケの寝顔は、
いつもかわいくって、
見てるだけで癒されるんだけど、

やっちの寝姿は、
なんていうか、おマヌケな感じなので、
笑いを誘います。










ゆるゆるパッキンが伸びきってたり、
舌チョロって言うにはチョロでもないくらい
ペンペロリーンと出したまま寝てたり、
オッサンが寝てるみたいなイビキをかいてたり。









そんなやっち君の、新作寝姿がコチラ。




2013052501





鼻ちょうちんならぬ、口ちょうちん(笑)















つついてパッチンしたくなるよね~(笑)



















さてさて。

大会グッズやらキャンプグッズが、
とにかく増え続けたサス家。。。




とりあえず、
ひととおりのものは揃ったんじゃないかな~♪






最近は、
新しいモノを増やすことより、
より使いやすいもの、
そして「コンパクト化」を考えた買い替えを
考えるようになりました☆









で、

このたびコレを購入~~~ヽ(´▽`)ノ




2013052502







荷物を運搬するための、
折りたたみカート☆







2013052508



無駄遣いではありません!









2013052503








今まで使ってたのは、
大会ではおなじみのコレ。





2013052504



ほとんど同じ(笑)










広げたときの大きさは、
そんなに変わらないんだけど、
たたむとこんなに違うんだよ☆






2013052505





およそ半分。










ハイエースみたいな大きな車に乗ってたら、
これくらいの大きさはどってことないんだけど、
サスやっち号では、
今までのはちょっとスペース取りすぎで。。。









なので思い切って、買い替えちゃった♪










おニューのカートに、
サスケもお気に入りのご様子☆





2013052506















ちなみに、
このワゴンカートの前には、
こんなのを使ってました☆




2013052507





これ、
結構深さもあって、
たくさん入るんだけど、
二輪だから傾けてゴロゴロしなくちゃなので、

荷物の重さが腕にズーッシリ(-_-;)

水平に運びたいものは入れられないしね。










すっごく重かったから、
軽~く動いてくれる4輪カートには、
感動したものです(笑)













こうして、
今まで買ったカートは3つ。
















こんなにカートばっかどうすんだ(笑)













大会で使わなくなっても、

ゴミ出しとかで使えばいいかな~

なんて思ってたんだけど、
我が家からゴミ収集場までって、
大した距離もない上に、急な坂道あるし、
ちゃんとしっかり舗装されてないから、

車輪の音とかうるさそうで、使えない(T▽T)












このままただただ、
物置の片隅にたたずみ続けることになりそうで、
ちょっともったいないかな。












1年半くらい使ったから、
かなり使用感はあるんだけど、
まだまだ使えるこのコ。





2013052504







誰か下取りしてくれないかな~♪






ビールと交換とかステキなんだけどな~( ̄∀ ̄)









2013052509









ハッ。




ワタシとしたことが、、、


つい心の声を、文字にしてしまった(笑)














Comment:8
2013
05.23

NEWアイテム『don-stop』

Category: サスケ+弥七
こないだ入手した、
飛騨清見ソース。








同じ岐阜県とはいえ、
高山方面に行かないと手に入らないと思って、
WAN-WA杯の帰りに、
嬉々として道の駅に立ち寄った我が家。











まさか、

週4で行く、近所のスーパーに並ぶようになるなんて。










なんだろう、
この微妙なもの悲しさは(´-`)




















さてさて。

こないだのWAN-WA杯でいただいた、
参加賞のひとつ☆






2013051112






ズームイン☆




2013051701



『don-stop』









実はコレ、
もう我が家は入手済の、
NEWアイテムでしたヽ(´▽`)ノ





2013051702








ブルーとグリーンを持ってたところに、
イエローも仲間入り☆







2013051703







この『don-stop』
何かっていうと、

リード用のセイフティグリップ☆








ぐいぐい引っ張られるときに、
このグリップを持てば、負担は軽減♪


という、

まさに我が家向けのアイテムなのです(笑)









早速、使ってみるべし!




2013051704






使い方は簡単♪





グリップの中にリードを通して、




2013051705





つまみをぐるぐる回すだけ☆





2013051706






正直、
サスやっちの引きの強さは半端じゃないので、
こんなに簡単に着けただけのもので、
大丈夫なんだろうか・・・

と、かなり不安。。。









とりあえずサスケから実験☆




2013051707



寸前まで楽しくボール遊びをしてたから、
繋がれることに不服なご様子(笑)










さぁさぁ、
いつものように引っ張ってごらんなさ~い♪




2013051708










いつもは、
それはそれはひどい引っ張りっぷりだというのに、
こんな時に限って全く引かず(-_-;)




実験にならんではないか(´д`)









でも、
『don-stop』が、
とっても手にフィットすることは分かったよ♪














お次は、
同じくいつもグイグイなやっち☆




2013051709






いざ、装着っ☆





2013051710








が。



やはり引っ張らず(-_-;)










ナゼだ。

どうしてだ。

むむー。













ま、それも一時のことで、
この後とぉさんが投げ練してるとき、
いきなりものすごい勢いで引っ張ったやっち!











グリップずれちゃうんじゃないかと思ったけど、
なんのなんの、
ちっともズレません☆




2013051711








ワンダホーヽ(´▽`)ノ










ってことで、
早速先週末の大会で、
使ってみたよ☆







2013051712







イイ!(・∀・)










いつも大会では、
退場するときこんなんになってるけど




2013051004





『don-stop』のおかげで、

めっちゃ退場しやすかった~(笑)












ちなみに、
平型リードだと、
こんな使い方もできるみたい♪





2013051713











車の後ろにペッタンコして使う、
ウンチョ入れの『don-pac』も、
目からウロコの便利グッズだったけど、
コレもまたイイネ!(・∀・)










気になるアナタは、コチラをチェック!











今なら、
DONさんブログをみた。』って連絡事項欄に書くと、
1つから送料無料だそうですよーんヽ(´▽`)ノ













Comment:5
2013
05.20

ユースで兄弟W入賞☆JFA愛知愛西大会

Category: サスケ+弥七
ふと見ると、
カーペットに黒いモノが!!








ゴ ゴ ゴ ゴ ゴキ※△□!!!








と思ったら、





2013051901







抜け毛でした( ̄▽ ̄;)










サイズといい形状といい、
一瞬、ギョッとしない?(笑)













さてさて。

先週土日は、
JFA愛知愛西大会に行ってきました♪




2013051902







土曜日は、
とぉさん&やっち、かぁさん&サスケで、
日曜日はチェンジして、
とぉさん&サスケ、かぁさん&やっちで、
それぞれユースにエントリー☆







土曜日は、
ワタシもとぉさんも、
サスやっちとのタイミングがイマイチで、
ポイントは伸びず。。。






あ、
でも、
サスケの2R目はオールキャッチ☆

っていっても3投だけど。










ギリギリで投げた4投目、
ギリギリ入ったかと思ったけど、
アウトでしょんぼり(´д`)














日曜日は、
ちょっと風がビューッとしてたんだけど、
でもガンバれたんだよヽ(´▽`)ノ








1R目は、
サスケもやっちもオールキャッチをキメてくれました☆






サスケ





とぉさんとのゲームでは、

久々の4投オールキャッチ☆






ドロップ早くていい感じ!








やっち





6×4ができて上出来ヽ(´▽`)ノ










きっと、
4投目にチョロとか入れられたら、
5投目入ったんだろうけど、

そんなことする余裕はナシ(笑)










苦手な右からの風がゴーゴゴーな2R目は、、、




サスケ





ドロップ遅い~(´д`)

3投しかできなかったねぇ・・・。








やっち





んんんーーーーーー


やっちには難しいスローになってしまった。。。











でもでもでも☆




なんとなんと、
サスケは4位通過(ポイントでは2位タイ)
やっちはトップ通過で、


サスやっち揃って決勝進出ヽ(´▽`)ノ










ふたりともお呼び出しだったので、
記念すべき瞬間の写真がないのが
残念です(T▽T)








決勝R



まずは2番手で登場のサスケ☆






とぉさんにしては丁寧なスローで、

オールキャッチっ(≧▽≦)









ここここここれは、ひょっとするとひょっとしちゃうかも♪




と、
サスケの決勝の余韻に浸る間もなく、
やっちの決勝☆






1位通過のアドバンテージを生かして、
どうにか踏ん張りたいところ!

・・・でしたが。。。








ぎゃぼーーーーん





やっち君にキャッチさせてあげるスローは
投げられず(-_-;)









しかも5投目は、

初めての10カウントを食らってしまった(T▽T)チーン




※10カウント↓

競技時間終了後(終了時点でフリスビーが手から離れている場合は最終キャッチ後)、
犬は速やかにスタートラインまで戻らなければならない。
その際、犬がスタートラインへ戻る意思のない行動や、
戻る途中での停止があった場合、ジャッジの10カウントが入る。
ジャッジの10カウント以内に戻る意思がなく、
ポイント獲得エリア内に入らなければ、
競技打切とし、最終キャッチは無効となる。













結果は、、、、




2013051903





サスケが2位、やっちは3位で、


兄弟W入賞だよ~~~~~ヽ(´▽`)ノ








やっち&ワタシは、
1位通過からの陥落だから、
大喜びしてる場合でもないんだけど(笑)











だけど、
いつも夢見てた、

サスやっち揃っての表彰台!









しかもしかも、サスケが上位!








感無量です(T^T)











こんな記念すべきW入賞なのに、
表彰式の頃はどしゃ降りで、
本部テントでひっそりと表彰(T▽T)

そんなだから当然、
写真もあるはずもなく、ちょっとしょんぼり。













でも。







今回が最初で最後ってわけじゃないもんね!











次はとびっきりいいお天気のときに、
また一緒に入賞して、
記念写真を撮ろうね♪













Comment:9
2013
05.14

WAN-WA杯へGO!

Category: サスケ+弥七
その存在は知ってたんだけど、
今までは全く興味がなく。






でも、
ちょっと前にテレビで紹介され、
美味しい美味しいと絶賛されてるのを見て以来、
急に気になって仕方なくなってました☆







それは、、、

飛騨清見ソース☆


2013051118





実はワタシ、
ウスターソースって、ちょっとニガテ(汗)









でもコレは美味しかった~~ヽ(´▽`)ノ






このままソースとして使うのもいいけど、
料理のかくし味にも良さそう☆









これから高山遊びに行くときは、
毎回買って帰ろーっと♪














さてさて。

先週土曜日は、
高山のドッグラン“WAN-WA”にて、
第一回WAN-WA杯が開催されましたヽ(´▽`)ノ





2013051101





ワクワクするね~♪





2013051102







お天気には恵まれなかったけど、

お気に入りのドッグランでのディスク大会

ってことで、
雨なんて気にならないくらい、
テンション上がっちゃいます♪









受付で、
記念品がもらえたよ☆





2013051103






こういうのは、
いくつあってもいいよね~~~♪









コート整備ができたということで、
雨が降る中、




2013051104




本気モードでガッツリ投げ練(笑)










そしていよいよ、開会式☆



2013051105







和やかムードの中、
ゲームもスタート♪







ちなみに、
WAN-WA杯の競技は、

75秒のペア大会☆

(シングルでも可だったけど、せっかくだからペアで♪)









まずはサスケ~♪






× × × 1    1P





うはははははは


タイミングの合わないことったら(笑)






ってか、

75秒あっても4投って・・・(T▽T)








2R目は5投したいぞ!
と意気込んだものの・・・







7 × 7 6    20P   合計21P





やっぱり4投(笑)










とりあえず、
このペア大会で分かったことは、

やっぱりかぁさんの時のほうが、ドロップが近い!

ってことでしょうか(* ̄m ̄)うふふ











そしてお次は、やっち君♪




やっちとは初のペア大会。
いろんな意味で、
ドキドキです。

もつのか、75秒(汗)







1R目





7 7 × × 6 6    26P





いい感じヽ(´▽`)ノ









この調子で2R目も!






7 × 7 6 ×   20P    合計46P





ん、いい感じだ♪(自画自賛)










結果は~~~~~☆




2013051106




全27チーム中、

サスケは11位☆

やっちは5位~~~~ヽ(´▽`)ノ











って、
このときは全然気づかなかったんだけど、
帰ってから写真整理して気がついた(゜□゜)





2013051107






あはははは、
1R目のリザルトに、
やっちの最後1投分のポイントが書き込まれてません(笑)








ってことは、
どうやら5位よりもっと上位だったっぽいです(小声)










でもいいの♪♪♪








だってだって、
WAN-WA杯には、
こんなに景品がいっぱい用意されてて♪





2013051108






4位のチームから順に、
好きなのをいただけるっていうシステムで♪


1位~3位は「名誉」という景品だそうで(笑)









やっち君の5位でコレをゲットできたから☆




2013051109




芋焼酎~~~~~~ヽ(´▽`)ノ









名誉より酒!( ̄- ̄)キッパリ













そして、
サスケの11位では、コレをゲット☆





2013051110





中身は見えないけど、
この細長い紙袋は、
ステキな飲み物に違いありません( ̄▽ ̄)










オープン♪



2013051111




酒じゃ酒じゃ酒じゃーーーーーーっ(≧▽≦)








ふふふっ♪

サス家でお酒は独り占め(* ̄m ̄)

狙ってた人、ごめんなさい。










これでもお得感いっぱいなのに、
なんとなんと、
最後に参加賞までいただけちゃいました☆




2013051112




わーいわーい♪











午後からは上がるはずの雨は、
結局ずーっと振り続け、
競技と、その後のランでの遊びで
サスやっちはどろんどろん( ̄▽ ̄|||)










となれば。



行こうじゃないか、この扉の向こうへ。




2013051113









WAN-WAさんには、
ちゃーんとトリミングルームが完備されてるもんね☆







ちょうどいい機会です、シャンプーしましょうヽ(´▽`)ノ

何ヶ月ぶr(以下自主規制。









サスケは、
家だとおとなしく洗わせてくれるのに、
洗い場から脱走までする暴れっぷり(-_-;)



2013051114




ここから飛び降りるんだもん。

危ないったらもう!





2013051115










意外に、
やっちはおりこうさんなんだよ~♪




2013051116





地蔵のように動きません(笑)







出来上がり~♪


2013051117



・・・ウチのコったら、
イマイチふわふわ感が伝わらない、貧毛さん( ̄▽ ̄;)












初めてのWAN-WA杯は、
和やかムードで、
手作り感がとってもあったかい、
いい大会でしたヽ(´▽`)ノ









おともだちにも会えたし、
ワイワイ楽しく過ごせたし、
先延ばしにしてたサスやっちのシャンプーもできたし(笑)
何より、

お酒を2本もゲットできたし(≧▽≦)

もちろん帰ってすぐさま祝い酒。












第2回の開催も、
首を長ーーーーくして待ってます♪












あ、
事務局のみなさま!





また景品にお酒類の準備を、
よろしくお願いしまーす(笑)














Comment:15
2013
05.10

サス家のGW2013

Category: サスケ+弥七
なんだか曜日の感覚が
とち狂ってる今日このごろ。






忘れちゃいけないことは、
書いて貼っておくべし!





2013051001







先週から貼り続けてるから、
張り紙に慣れてきちゃって、
結局今日も、あたふたあたふた。











あぶなかった・・・。














さてさて。

今年のGWは、
例年になくのんびりスケジュール♪







前半は、
NDA布施大会にワンデー参戦して、
後半は、
久しぶりにサスやっちのお里に里帰り










他にこまごまとした用事はあったものの、
お出かけの予定はこれだけだったので、
かなりのんび~~~りできました♪









前半行った布施大会は、
風も穏やかでディスク日和!





2013051002





サスケのドロップも早い早い☆



2013051003



距離はいつも通りですが(笑)









やっちとのゲームでは、
かぁさん、1投目に大暴投しちゃって、
集中の糸がプッツン。。。




でも、
右へ左への乱れ投げになっちゃったのに、
やっちは最後までガンバってくれました(T▽T)ごめんよ、やっち。







2013051004


↑ これは退場のときの写真( ̄▽ ̄|||)




ちなみに、
「まだやり足りないでしゅ」とかじゃなくて、
次のワンコさんにロックオンなのであります。。。













我が家の成績はイマイチだったけど、
GWのG1ゲームだけあって、
ハイレベルなラウンドもたくさん見れたし、
何より遠くのおともだちに再会できたのが、
嬉しかったヽ(´▽`)ノ

ひとり参戦で車出しだったから、
なんとなくバタバタしちゃって、お写真撮れなかったのが心残り~。













そして後半は、
サスやっちのお里に行って、
親子&きょうだいと再会してきたよヽ(´▽`)ノ









サスケのママワン、チロル♪


2013051005





サスケのパパワン、そら♪


2013051006





駆けつけてくれた、
サスケの同胎弟、りく♪


2013051010






やっちのママワン、フィフィ♪


201305100





やっちの同胎妹、銀♪


2013051009











りくとサスケは、
走ったりディスクしてたりすると、
どっちがどっちか分からなくなるくらい、
見た目がそっくり☆



2013051007







せっかくなので、
並んで記念撮影♪




2013051011



遠くにママも、入ってます(笑)










銀とやっちは、
体の大きさとかが全然違うから、
見た目に間違えることはないんだけど、

動きがそっくり(笑)






とにかく止まりません(笑)










ふたりを止めるには・・・



2013051012






おやつしかないね(笑)





2013051013



やっぱ似てるなぁ♪











止まらないと言えば、
ママのフィフィも止まらないオンナ。






フィフィを見てると、

「あぁ、やっちはこのコから生まれたんだなぁ」

と、しみじみ思います(笑)







ちなみに、
ママとやっちの記念撮影は、、、



2013051014



これが精一杯(-_-;)

次はもっといいの撮ろうね(笑)












みんなでわちゃわちゃ遊んでたら、
サスケったら、
楽しすぎて過去の事件を忘れたのか、

そらに大接近(゜□゜;)






2013051015







過去の事件・・・




それはまだサスケがパピーの頃、、、

ディスクで遊ぶそらを追いかけてしまい、
ガッツーーーーンと〆られて、
あおむけでおちっこ漏らしちゃった・・・


という、切なく悲しい事件(笑)






2013051016




ヤバイ!


ヤバイよ!近いよ!







あんなに近づいて大丈夫かな~?

って思ってたら、

案の定。







2013051017





そら、切れた( ̄▽ ̄|||)








サスケったら、
それはそれは切ない声で、
ヒャインヒャイン言ってました( ̄▽ ̄;)








2013051018





弱い、、、弱すぎる(笑)




やっぱり、
「父」ってなかなか超えられないものなのかしら。












でも、
あの場ではやられっぱなしにしか見えなかったけど、
サスケも応戦してた証拠写真を発見☆





2013051019





お口の大きさは、互角だったね(笑)















そうこうしてる間に、
はしゃぎすぎて走りすぎて、
やっちの肉球、剥けちゃった。。。






2013051020







もちろん、
車のハウスに強制送還。





2013051021









サスケは大丈夫かな?




2013051022




サスケは手足を触られるのが大嫌い。













この日は風が強くて、
ニンゲン的にはちょっとキツかったけど、
サスケも弥七もめいっぱい遊べて、
とってもいいお顔でした☆






2013051023





2013051024






行って良かったね♪











ワタシも、
獲れたての生しらすもいただけちゃって、

大満足ヽ(´▽`)ノ





てんこ盛りだったよー♪





2013051025



美味すぎっ☆


お土産にも貰いました。
ありがとうございました!














この日、
やっちが肉球を痛めたこともあって、
残りのお休みはお出かけできなかったけど、
のんびりゆっくりな連休なんて滅多にないから、
これはこれで良かったかなヽ(´▽`)ノ












さぁ♪

やっちの肉球も治ったし、
めいっぱい休んでレフレッシュしたことだし、
(ぃゃ、「かぁさんはリフレッシュもなにも」とか言わない言わない)
今週末も遊ぶぞっ☆












明日はお天気悪そうだけど、
めっちゃ楽しくなる予感♪♪♪












ワクワクしすぎて、
今日は9時には眠れないかも~(笑)














Comment:7
back-to-top