2012
09.27

ジャングルランドへようこそ

Category: サスケ+弥七
先週末の土曜日は、
JFA木曽三川大会に行ってきました。

前週も行ったな、木曽三川。
今週も行くなぁ、木曽三川(笑)








えーっとまぁ、
結果はアレな感じで、
特筆すべき点も特にはなかったので、、、









レポは割愛♪( ̄▽ ̄)









とりあえず、
規定回数はクリアしたことだけ、メモメモ。















さてさて。

こないだ、
滅多に鳴らないワタシの携帯に、

『遊びに行きたい』

とメールが届きました♪








もちろん速攻でOK!









が、
ふと思い出すのは、
サスケランドの状態。














ぎゃーっ


そういえば、
お盆前に芝刈りして以来、


全くなぁんにも手をつけてない!( ̄▽ ̄|||)










伸び放題ですよ。



2012092201



ずいぶんと背の高いお花まで咲いちゃってますよ。。。












ま、
まぁでも、
ワンコたちは草ボーボーでも気にしないよね♪

ニンゲン的にはかなり気になると思うけど(汗)











ってことで、
特に草を引っこ抜こうと思うことなく、
お庭へGOGO!








先に遊んで待ってましょう♪





2012092202




あ、
すぐ遊び始めるのはサスケだけだった。










やっちは・・・




2012092203




相変わらず、ホース待ち( ̄▽ ̄|||)


これ、いつまで続くんだろう・・・。











しばらくすると、
お待ちかねの~~~~~~♪



2012092204



ニコちゃん到着ヽ(´▽`)ノ











さぁさぁ、
ジャングルランドへようこそ~♪



2012092205




とりあえず、
入ってきたときだけは、
みんなで走り回るんだけど。。。









基本的に、
絡んで遊んだりはしない3ワン。








みんなそれぞれ、
マイペースに遊びます。




2012092206










おっとり穏やかなニコちゃんは、

いきなりサスやっちのバトルが始まっても、


2012092207





どんなに激しくなってきても、




2012092209







野犬のケンカみたいになってても、





2012092208










我関せず!( ̄▽ ̄)




2012092210






そのマイペースっぷり、ステキだわ(笑)














そんなニコちゃんですが、
この日はなんだか、
サスケにご執心☆





2012092211







ディスク待ちなサスケの後ろに、
常にスタンバイ。






2012092212






たまに、
やっちも連なってみたり(笑)






2012092213




いやん、カワイイじゃないの♪












このあと、
ディスクを追いかけるサスケを、





2012092214




ただ見送るだけのニコちゃん(笑)


つられて走り出さないところが、ニコちゃんらしいわ~。











いつも、
わちゃわちゃ一緒に遊ぶわけじゃぁないんだけど、
なんとなく仲良し♪











チンピラなサスやっちが、
穏やかに過ごせる数少ないおともだちなんだから、
大事にしなさいよ。







2012092215







そうやって、
いつもニコちゃんのおもちゃを横取りするの、
やめなさい(-_-;)








2012092216



ジャイアンか( ̄Д ̄|||)










しかも、

結局このおもちゃ、いただいちゃいました(汗)

ありがとう!
なるべく大事にします(滝汗)













それにしても、
このジャングルなサスケランド。。。









とても「お庭」には見えない荒れっぷり。







2012092217





そうそう、
うんちょが草に絡まる絡まる(T▽T)










んー






気合入れて、
ガンバって草刈りするか、



目をつぶって、

冬になって枯れるのを待つか・・・












悩むところだ。


刈りなさい。> 天の声










Comment:5
2012
09.20

わほわほ☆K9木曽三川大会

Category: サスケ+弥七
こないだ、
そろそろ寝ようかな~と思って、
お布団に入ったとき。
@9時半ですが何か?






サスケがぴっとりと体をくっつけてきたかと思ったら、
やっちが窓に向かって、
背中の毛をこれでもかってくらい逆立てて吠え始めました。






これは!





と思って、
騒がしいやっちをハウスさせ、
そ~~~~~っと窓の外を見てみたら、
草木が荒々しく揺れてる!






これは!!





と確信して、
窓から懐中電灯を照らしたらば。








いましたよ、イノシシさんが(≧▽≦)

なんで嬉しそうなんだ、ワタシ(笑)





※イメージ図

2012091500









いやーん、
出る出るって分かってたけど、
ご対面するのは初めてよ~ヽ(´▽`)ノ

だからなんで嬉しそうなんだ(笑)









もしかしてうりぼーかなぁ。
思ってたより全然ちっちゃいの。

コーギーちゃんくらいの大きさだった。










親イノシシも、近くにいたのかなぁ・・・。











・・・親のほうは、怖いな。

















さてさて。

先週土日は、
K9木曽三川大会に行ってきました☆




同じ日に、
Nの新舞子大会もあったので、
どっちにしようか迷ったんだけど、
オトナの事情でK9に行くことに♪




2012091501








土曜日は、
とぉさん&やっちでプラクティス、
かぁさん&サスケもプラクティス、

そしてもういっちょ、
かぁさん&やっちで、ウーマンズクラスにもエントリー☆






日曜日は、
急遽とぉさんが、
遠方にお通夜に行くことになったので、
サスケとプラクティス、やっちとウーマンズ
にエントリーです☆







ここのところ、
サスケはとぉさん、やっちはかぁさん、
というペアがほとんどだったので、
サスケとのゲームは久しぶり♪








やっちとの時は、
常に全力でテンションを管理しないといけないので、
いつもいっぱいいっぱいなんだけど、
サスケと組むといいねいいねぇ、



ものすごい安心感(* ̄▽ ̄*)







2012091502






立ったまま動かなくていいなんて、
なんてステキ。








2012091503





2012091504








でも、
相変わらずドロップは遠い(T▽T)




2012091505








動画もドーン☆




土曜日1R目(2日間で唯一の4投)







日曜日1R目











なんとサスケ、
2日ともプラクティスで決勝へ進み、

土曜日は2位、日曜日は3位でしたヽ(´▽`)ノ




2012091506





2012091507




サ、サスケさん、
あまりの吠えっぷりに、
お隣さん、
ドン引きですよ( ̄▽ ̄|||)









土日ともに決勝いけたので、
合計6Rだったんだけど、


そのうち5Rは、3投勝負( ̄▽ ̄;)










1投あたりの単価が高すぎです(T▽T)













やっちは、
今回からかぁさんとは、
ウーマンズにクラスアップ☆






2012091508







暑いわ蒸し蒸しだわ、
走りきれるか心配だったけど、
やっぱクールTシャツのおかげ?


しっかりガンバれたよヽ(´▽`)ノ






2012091509




2012091510




2012091511









おかげで土曜日には、
K9で初めて決勝セレモニーに出ることができたよ♪
(プラクティスクラスはセレモニー無し)






2012091512



わーいわーいヽ(´▽`)ノ











4位通過での決勝でしたが、
残念ながら順位を上げることはできず(´Д`;)










だけど、
暑い中5Rもガンバれたから、
ヨシです☆













で、
久しぶりにやっちとペアを組んだとぉさんは、
今回、ある挑戦をしました。





それは、



わほわほしないこと( ̄▽ ̄)

ナンダソレ(笑)








スタート前にわほわほ踊らない、


呼ぶときもわほわほしない、


もちろん、キャッキャ隊もナシです。












ここ最近、
我が家だけでの参戦のときは、
キャッキャ隊もなくガンバれてたので、

そろそろ落ち着いたゲームもできるのではないか

という、
楽観的予想のもと、
サスケとの時と同じようにやってみたとぉさん。








※オトナの事情で無音です(笑)






撃沈(笑)


戻りもなんとなく遅い気がするね~。











んー、

まだやっちには、
テンション上げ上げ作戦が必要かな。










そもそも、
ディスク大好き♪ってわけじゃないやっちを、
楽しい気持ちにさせないとダメだもんね。









その証拠に、
2R目、いつも通りわほわほしてみたらば、

とってもいい感じだったもんヽ(´▽`)ノ

動画撮っとけばよかったなぁ~。











とぉさんが成功したら、
ワタシもわほわほしなくてよくなるかな~
なんて淡い期待してたんだけど・・・













まだしばらく、
わほわほは卒業できそうもないです( ̄Д ̄)












Comment:11
2012
09.13

おねしょ?

Category: サスケ+弥七
こないだ、
長くなった前髪が鬱陶しくて、
ちょっと切るかと自分でチョキチョキ。






ちょっとのつもりが、

ざくっ

ってやっちゃって、











あぁ、

鏡に映ってるのは、


女金太郎(T▽T)






※参照:金太郎

2012091001










やばいって、まじで。















さてさて。

どのおウチもそうだと思うんだけど、
夏の2階は、暑い。



とてつもなく暑くなるよね。



我が家は特に、
「屋根裏」というものがない作りなので、
余計暑いような気がします。







お昼間に溜め込んだ熱気が、
夜になってもなかなか抜けないので、
夏は、みんなで1階で寝ています。





2012091002




ソファは、
とぉさんとサスやっちの激戦区だもんね(笑)











ワタシは、
ソファとかではどうも寝れないので、
お布団を敷きます。








ソファ争奪戦に敗れたやっちは、
今度はワタシとのお布団争奪戦が待ってます。




2012091003




ちゃんと枕も使うのね(笑)














そのお布団に・・・




2012091004



なんだ、このシミはっ( ̄□ ̄|||)










そのシミの場所といい、

そして大きさといい、形といい、


おねしょにしか見えないんですけどっ(T▽T)





2012091005








うーん


そうなんだよね~。

まだトイレトレーニングしてたパピーの頃以来、
粗相なんてしたことないもんね。











勇気を出して、
布団に鼻を近づけて嗅いでみたんだけど(笑)、

臭くない・・・と思う@自信ナシ











ここはひとつ、
サスケ先生、お願いします!




2012091006








どうですか?





2012091007







臭わない?






2012091008



やっぱり?










さすがにおちっこだったら、
しつこく匂うはずなんだけど、
シミの部分にほぼ反応ナシ。











お水こぼしたかな、、、

記憶ないけど(汗)


それか、
やっちのおちっこなら嗅ぎ慣れてるから、
サスケの反応も薄いのかな、


と思ってましたらば。











サーリサーリサーリサーリ


と、布の擦れる音が。










振り返ると



2012091009



めっちゃ舐めてる( ̄▽ ̄|||)









2012091010




しかもなんか、愛おしそう(笑)












2012091011







あっ!


またシミができてる!!










2012091012











そうかそうか、
あの大きなシミの正体は、
おちっこじゃなくて、おヨドだったのね♪











なぁんだ、良かっ・・・・










ぃゃ、

良くもない(-_-;)













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:7
2012
09.07

サリーちゃんのパパ

Category: サスケ+弥七
昨日、
いつもの川に遊びに行ったら、
大きな大きなトンビが一羽、
ワタシたちの頭上をぐーるぐる。









・・・狙われてる?( ̄▽ ̄|||)








サスやっちは、
トンビさんごときにさらわれる大きさじゃないんだけど、
あまりにずっと旋回してるから、
ドキドキしちゃったよー。








長ーい時間旋回して、
少し離れたとこに着地したトンビさん。









そのあと一歩も動かず、
遊んでるワタシたちを、
ジーーーーッとガン見( ̄□ ̄|||)










トンビサイズの鳥に監視されるって、
ちょっと怖い(T▽T)















さてさて。


サスやっちはふたりとも、
立派な垂れ耳さん。


かぁさんが、
個人的には立ち耳さんが好み、ってのは、
ここだけの秘密です(笑)







2012090501



じょ、冗談、冗談~(汗)










それはさておき、
やっちの大きくて横っ広がりなお耳を見てると、
ついつい遊びたくなります♪




2012090502





川遊びで湿ってるだろうから、
通気性をよくしてあげてるざますよ。






2012090503









ついでにサスケも。





2012090504








やっちのお耳を触った後だと、
サスケのお耳がちっちゃく思えます(笑)






2012090505





あ、拗ねちゃった(笑)












遊んでたら、
やっちのお耳は、
下から半分だけでも裏返ることが判明。






2012090506





横広がりの大きなお耳だからこそ成せる業?(笑)






2012090507








やーん♪

これって、立ち耳やっちになってるんじゃない?(≧▽≦)

と思って正面を見たら、、、












2012090508


まさかの、サリーちゃんのパパに!(笑)










※参照:サリーちゃんのご両親

2012090509












うはは、
くだらなくって、ゴメンちゃい(笑)









2012090510








ハッ!





古すぎたか?(汗)














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:11
2012
09.04

効果絶大☆JFA福井今庄大会

Category: サスケ+弥七
昨日は、睡眠の日だったんですって。








9月3日。






9 3



ぐっ すり 





だそうで( ̄▽ ̄)









だいぶ朝晩涼しくなって、
ぐっすり眠れるようになったよね~。














さてさて。

先週土日は、
JFA福井今庄大会に行ってきました☆




2012090101



みんなでラジオ体操@開会式♪










今大会、
エントリー数の少ないことったら!









おかげで、
のんびりゆったり、
コート開放の時間もた~~~~~っぷりだったので、
投げて、
投げて、
投げまくって、




ただいま、絶賛筋肉痛(T▽T)


はぅ。











土日ともに、
サスケ&とぉさん、やっち&かぁさんで、
ユースにエントリー☆









とにかく暑かった土曜日。










先回の朝霧でも、
先々回の今庄でも、
すべてのラウンドで止まってしまった弥七。




こりゃ、今回も走りきるのは無理かなぁ・・・



と、
ちょっと弱気だったんです






が♪





2012090102





この手術服クールTシャツ効果が、絶大(≧▽≦)










服を着せ、
そのままタライにちゃっぷんこ!





そしてその上からお水をザブザブぶっかけて、
コートにGO!











おかげで、


やっちの足は、ノンストップヽ(´▽`)ノ













すごい!



すごいよ、クールTシャツ(≧▽≦)










土曜日のユースは、
なんと5チーム!




こ、これは、
もしかして我が家のサスやっちが4位5位で撃沈なのでは・・・( ̄△ ̄|||)



と、
少々切ない予想がよぎりつつ、、、






サスケ







10秒ルールが適用されたからこそできた、4投(笑)

ラスト1投の無理矢理感は否めないけど(* ̄m ̄)











1R終わった時点では、、
やっち暫定2位、サスケ暫定3位。





もしかして兄弟で表彰台?( ̄m ̄*)




なぁんてのは、



もちろん一瞬の儚い夢(笑)









2R目は、
微妙な風に翻弄され、
揃って不甲斐ない結果に(-_-;)

もちろん、不甲斐ないのは、かぁさんたちの方だけど。










でも、
やっちは3位に入賞することができたんだよ☆

決勝はナシ。




2012090103

他にワンコさんがいないと、
表彰式でもおりこうできるみたいです(笑)








ユースでの入賞は、初めてヽ(´▽`)ノ











エントリー数の少なさに助けられた感は拭えないけど、
ガンバったのには違いないもんね☆





2012090104






入賞も嬉しいけど、
最後までしっかり走ってくれたことに、
かぁさん感動だよヽ(´▽`)ノ










しかもしかも、
このあと、

ダブルヘッダーでも完走!

※ダブルヘッダー = 閉会式後にある午後の部









あぁすばらしき、クールTシャツヽ(´▽`)ノ












日曜日は、
時々日が差す程度の、
ありがた~い曇り空♪






とはいえ、
湿気ムンムンで暑かったので、
もちろんクールTシャツ&ちゃっぷんこ☆










2R目の入場のとき、
前の競技ワンコさんにガウガウいっちゃったから、
もうダメかもって思ったけど、、、









その後ちゃーんとディスクにロックオン☆







かぁさん嬉しくて、涙出そうだったよー(≧▽≦)












サスケもガンバったね!









やっぱりサスケは、かっこいい!(親バカーん♪笑)











そして日曜日も、
やっちはダブルヘッダーにエントリー☆











その頃には雨も降ってきたから、
だいぶ涼しくなったおかげもあって、
しっかり完走♪











なんとやっち君、


2日間で8ラウンド、走りきりましたヽ(´▽`)ノ











今まで、
夏の大会で連発だった、
ストップ祭りは何だったんだってくらい、



クールTシャツ効果、絶大!











今まで止まっちゃってたのは、
やっぱり「暑さ」が一番の原因だったのかな。










こんなことなら、
夏の初めから着せてればよかった。。。

って、夏の初めは、サスケの分しかなかったけど。











来年のためにも、たくさん洗い替え、
縫っとこっかな♪







こないだ作った、
さくうら&ポテサラのクールTシャツの生地が、
まだ結構余ってるから、
来年のためにも、たくさん作っておこうかな♪











やっちがピンク着てても、いいよね?(笑)













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ












Comment:7
back-to-top