先週末の夜、
久しぶりに友達と、
晩ゴハン会してきました♪
お調子に乗って、
2軒、3軒とハシゴしちゃって、
ビールやらワインやら日本酒やら焼酎やらマッコリやらカクテルやら、
♪飲んで~
飲んで~
飲まれて~
飲んで~
翌朝は何年かぶりに、マーライオン。
参照:マーライオン

お酒は混ぜちゃぁ、いけないね。
さてさて。
先週のお話ですが、
ひとりで大会行った次の日は、
とぉさんも一緒にお出かけ☆
行った先は、ドッグランWAN-WA♪
サスやっちったら、
勝手知ったるってなもんで、
着くなりランで、大爆走ヽ(´▽`)ノ

もう雪も溶けて、
そのうえ前日の雨で、
地面はなかなかのぐちゃぐちゃ具合だったけど、
ワンコたちには関係ないよね(笑)
今回、
大会の合間をぬって、
このドッグランに行った理由は・・・

このちびっこギャングに会うためだよ☆

WAN-WA看板犬見習い(笑)、
一歩くんだよ♪
キャー♪
もふもふ!
ころんころん!
かわいい~~~~~~(≧▽≦)
コチラは、
看板犬の凛ちゃん♪
ムッキーな写真でごめんちょ。

凛ちゃんは、
ムッキーしててもかわいいお顔なのに、
やっちときたら、、、、(-_-;)
ひとしきり走りまくって遊んだあとは、
カフェで休憩♪
ランチを食べて、
コーヒー飲んでゆっくりして、
また走りに行って(笑)
そしてまた、コーヒータイム( ̄▽ ̄)
どんだけ飲むんだ。

仲良し食いしん坊組。
サスケは、
カフェとか落ち着かなくて、
おイタしちゃったから、
S男さんに制裁されてました。

それでもS男さんに近づく、Mなサスケ(* ̄m ̄)
パピーな一歩は、電池切れ。

お、ガンバってる(笑)

かわいいなぁ(*´▽`*)
この日は、
やっちのお誕生祝いをしてもらったよヽ(´▽`)ノ

やっちも大喜び☆

顔は神妙だけど、喜んでおります(笑)
プレゼントもこんなに☆

ひとつ目は、
サスケとお揃い、色違いの、
ウォータープルーフカラー♪

うんうん、似合う似合う(笑)

夏はふたりでお揃いの首輪で、
いっぱい泳ごうね♪
そして、
「手作り品だよ♪」
と手渡されたプレゼントは、、、、
ジャジャーン☆

ファブリックパネル~~~~(≧▽≦)
すごいすごい!
こんなの自分で作れるんだね~~~~♪♪♪
作り方は、コチラ!(笑)
ウチって、
サスケだけの写真は飾ってあるんだけど、
やっちだけのって、ナイのよね(笑)
ふふっ
かわいいやっちのパネル、
どこに飾ろうかな~~~~☆
かわいい一歩に会えて、
わちゃわちゃ走って、
カフェでまったりして、
お祝いもしてもらって、
いい1日だった~~~ヽ(´▽`)ノ
写真いっぱい、
動画もいっぱい撮ったから、
ひさびさ思い出ムービー作ったよ♪
みどころは、
ゴールデンのニコちゃんが、
ボーダーたちに狩られてるとこでしょうか( ̄▽ ̄|||)
次に遊びに行くときには、
一歩、大きくなってるだろうな~。

オトナになっちゃう前に、
また会いに行きたいね。

久しぶりに友達と、
晩ゴハン会してきました♪
お調子に乗って、
2軒、3軒とハシゴしちゃって、
ビールやらワインやら日本酒やら焼酎やらマッコリやらカクテルやら、
♪飲んで~
飲んで~
飲まれて~
飲んで~
翌朝は何年かぶりに、マーライオン。
参照:マーライオン

お酒は混ぜちゃぁ、いけないね。
さてさて。
先週のお話ですが、
ひとりで大会行った次の日は、
とぉさんも一緒にお出かけ☆
行った先は、ドッグランWAN-WA♪
サスやっちったら、
勝手知ったるってなもんで、
着くなりランで、大爆走ヽ(´▽`)ノ

もう雪も溶けて、
そのうえ前日の雨で、
地面はなかなかのぐちゃぐちゃ具合だったけど、
ワンコたちには関係ないよね(笑)
今回、
大会の合間をぬって、
このドッグランに行った理由は・・・

このちびっこギャングに会うためだよ☆

WAN-WA看板犬見習い(笑)、
一歩くんだよ♪
キャー♪
もふもふ!
ころんころん!
かわいい~~~~~~(≧▽≦)
コチラは、
看板犬の凛ちゃん♪
ムッキーな写真でごめんちょ。

凛ちゃんは、
ムッキーしててもかわいいお顔なのに、
やっちときたら、、、、(-_-;)
ひとしきり走りまくって遊んだあとは、
カフェで休憩♪
ランチを食べて、
コーヒー飲んでゆっくりして、
また走りに行って(笑)
そしてまた、コーヒータイム( ̄▽ ̄)
どんだけ飲むんだ。

仲良し食いしん坊組。
サスケは、
カフェとか落ち着かなくて、
おイタしちゃったから、
S男さんに制裁されてました。

それでもS男さんに近づく、Mなサスケ(* ̄m ̄)
パピーな一歩は、電池切れ。

お、ガンバってる(笑)

かわいいなぁ(*´▽`*)
この日は、
やっちのお誕生祝いをしてもらったよヽ(´▽`)ノ

やっちも大喜び☆

顔は神妙だけど、喜んでおります(笑)
プレゼントもこんなに☆

ひとつ目は、
サスケとお揃い、色違いの、
ウォータープルーフカラー♪

うんうん、似合う似合う(笑)

夏はふたりでお揃いの首輪で、
いっぱい泳ごうね♪
そして、
「手作り品だよ♪」
と手渡されたプレゼントは、、、、
ジャジャーン☆

ファブリックパネル~~~~(≧▽≦)
すごいすごい!
こんなの自分で作れるんだね~~~~♪♪♪
作り方は、コチラ!(笑)
ウチって、
サスケだけの写真は飾ってあるんだけど、
やっちだけのって、ナイのよね(笑)
ふふっ
かわいいやっちのパネル、
どこに飾ろうかな~~~~☆
かわいい一歩に会えて、
わちゃわちゃ走って、
カフェでまったりして、
お祝いもしてもらって、
いい1日だった~~~ヽ(´▽`)ノ
写真いっぱい、
動画もいっぱい撮ったから、
ひさびさ思い出ムービー作ったよ♪
みどころは、
ゴールデンのニコちゃんが、
ボーダーたちに狩られてるとこでしょうか( ̄▽ ̄|||)
次に遊びに行くときには、
一歩、大きくなってるだろうな~。

オトナになっちゃう前に、
また会いに行きたいね。

いつもは、
週の中にある祝日は出勤なとぉさんですが、
今週20日は、
珍しくお休み♪
何年かぶりに、
土岐のアウトレットに行ってきたよ☆
ちゃんと見たのは、
コールマンショップのみ(笑)
あ、DOG DEPTもチラリと入ったか。
ちょころびっとお買い物をしたんだけど、
交通費を考えた場合、
いい買い物だったと言い切れるかどうかは。。。
・
・
・
・
・
微妙?(笑)
さてさて。
先週行った滋賀大会では、
雨の中での車出しだったんだけど、
そのとき大活躍だったのが、
コレ。

バックドアタープ?ヽ(´▽`)ノ
この名前でいいのかが分かんないんだけど(笑)
前に、
浜名湖大会に行ったとき、
おともだちが使ってるのを見て、
いいな~~
って指をくわえて見てたの(笑)
「かぁさん、作ったらいいのに~」
とか言われたんだけど、
生地が高そうだし、無理無理無理無理~!
って思ってたんです
が。
ちょっと生地屋さん覗いたら、
お安いのを見つけたから、
作ることに☆

生地は防水☆
黒無地で、裏が白い生地だよ♪
まずは、
何はともあれ、設計図(笑)

ザ 適当( ̄▽ ̄)
しかも結局、ちゃんと設計図通りにやってないし。

ばさーーーっ
ばさーーーーっ
と生地を広げて、
測ったり切ったりしてたら、
サスやっちはちょっと引き気味。

あは。
思ったように進まなくて、
イライラしながら作業してたからね・・・
しばらくしたら、
あまりの不穏な空気に、
ハウスに自主避難してたよ( ̄▽ ̄;)
短気なかぁさんでゴメンよ。

地味に失敗しながらも、
なんとか出来上がり☆

やっつけ仕事の割に、まぁまぁじゃない?(笑)
ファスナーついてるので、
3面のどれかをたくし上げることもできます。

さらに、
すその部分を筒状にして、
ポールか何かを入れて、
錘になるようにしました♪

でもちょっと幅が狭すぎて、
入るポールが限られますが(汗)
地面が草地なら、
ペグ留めできるように、
ちょろっと輪っかもつけといたよ♪

気のせい、気のせい(笑)
ちなみに、
全体を留めてるのは・・・

コレを使いました♪

100円ショップバンザイ( ̄▽ ̄)
おともだちのみたいに、
ちゃんとした製品じゃないから、
あんまり長持ちしないだろうけど、
時々使う分には、じゅうぶんだよね♪
大会だと、
使えるときって限られてくるけど、
キャンプのときとか、いいと思わない?ヽ(´▽`)ノ
あ~~、
キャンプ行きたくなってきた♪

***** おまけ *****

お裁縫のスキルなさすぎ!(笑)
週の中にある祝日は出勤なとぉさんですが、
今週20日は、
珍しくお休み♪
何年かぶりに、
土岐のアウトレットに行ってきたよ☆
ちゃんと見たのは、
コールマンショップのみ(笑)
あ、DOG DEPTもチラリと入ったか。
ちょころびっとお買い物をしたんだけど、
交通費を考えた場合、
いい買い物だったと言い切れるかどうかは。。。
・
・
・
・
・
微妙?(笑)
さてさて。
先週行った滋賀大会では、
雨の中での車出しだったんだけど、
そのとき大活躍だったのが、
コレ。

バックドアタープ?ヽ(´▽`)ノ
この名前でいいのかが分かんないんだけど(笑)
前に、
浜名湖大会に行ったとき、
おともだちが使ってるのを見て、
いいな~~
って指をくわえて見てたの(笑)
「かぁさん、作ったらいいのに~」
とか言われたんだけど、
って思ってたんです
が。
ちょっと生地屋さん覗いたら、
お安いのを見つけたから、
作ることに☆

生地は防水☆
黒無地で、裏が白い生地だよ♪
まずは、
何はともあれ、設計図(笑)

ザ 適当( ̄▽ ̄)
しかも結局、ちゃんと設計図通りにやってないし。

ばさーーーっ
ばさーーーーっ
と生地を広げて、
測ったり切ったりしてたら、
サスやっちはちょっと引き気味。

あは。
思ったように進まなくて、
イライラしながら作業してたからね・・・
しばらくしたら、
あまりの不穏な空気に、
ハウスに自主避難してたよ( ̄▽ ̄;)
短気なかぁさんでゴメンよ。

なんとか出来上がり☆

やっつけ仕事の割に、まぁまぁじゃない?(笑)
ファスナーついてるので、
3面のどれかをたくし上げることもできます。

さらに、
すその部分を筒状にして、
ポールか何かを入れて、
錘になるようにしました♪

入るポールが限られますが(汗)
地面が草地なら、
ペグ留めできるように、
ちょろっと輪っかもつけといたよ♪

気のせい、気のせい(笑)
ちなみに、
全体を留めてるのは・・・

コレを使いました♪

100円ショップバンザイ( ̄▽ ̄)
おともだちのみたいに、
ちゃんとした製品じゃないから、
あんまり長持ちしないだろうけど、
時々使う分には、じゅうぶんだよね♪
大会だと、
使えるときって限られてくるけど、
キャンプのときとか、いいと思わない?ヽ(´▽`)ノ
あ~~、
キャンプ行きたくなってきた♪

***** おまけ *****

お裁縫のスキルなさすぎ!(笑)
夜中、
突然目の痛みに襲われて、
悶絶。
何事かと思ったら、
やっちがワタシの頭側からベッドに乗って、
ワタシの顔面に着地(-_-;)
痛いよ。
痛いよ、やっち(T△T)あほー
さてさて。
やっちが2歳になった翌日の土曜日は、
とぉさんは用事があったので、
夫婦別行動☆
降りしきる雨の中、
ひとりで2ワンを連れて向かった先は。。。

久々、
Jの大会に行ってきちゃった♪
雨だし、
しかもひとり参戦なので、
タープは張らずに、車待機。

今までの経験からいくと、
Jの大会なら早めに帰れるだろうな~
なんて高をくくってたら、
日曜日がシリーズ戦(NでいうG1みたいな?)ってこともあって、
人数多かったーっ。
エントリーの時に気づけ、ワタシ(汗)
仲良しさんなおともだちがいない中、
ほぼ1日、
ひとりで車で過ごすってのは、
なんというか、、、
・
・
・
・
・
ひまだね(T▽T)
今回は、
サスやっち共にユースにエントリー。
エントリー数が多いおかげで、
サスやっちの間に時間もたっぷりあったから、
ひとりでもバタバタしなくて済んでよかった♪
サスケとのラウンドは、
ドロップがいつも通り遠くて遅いけど、
それでも4投3キャッチ☆
ワタシのスローも、
大きなミスもなかったから、
まずまずの出来、ってとこかな♪
@もちろん採点は甘め(笑)

ラウンド終わりの、
とぉさんとの仲良しタイム※がないので、
ちょっとお拗ねさんなサスケ( ̄▽ ̄;)
※ 仲良しタイム = ひざだっこでよしよしする甘えっこタイム
あ、
ちなみに、
ひとり参戦な上に、
おともだちもほとんどいないアウェーな大会だったので、
写真も動画もナッスィングぅ(T▽T)
やっちとのラウンドは、
やる気スイッチもバッチリだったし、
ワタシも、落ち着いて丁寧に投げることができたおかげで、
2Rともにオールキャッチヽ(´▽`)ノ
2R目は、
4×5の20Pだったんだよ☆
あぁ、
こんな時に限って、写真も動画もナッスィングぅ(T▽T)
風が吹いてない割に、
みんなのポイントが伸びなかったので、
なんとなんと、
なんとなんと、
なんとなんと(しつこい)、
2位通過で決勝進出(゜□゜)
キャー♪
やっちくん、
ユース初決勝だよ~~~~~☆

バリだとやっちは寝てばっかり( ̄▽ ̄;)
セレモニーのある決勝になんぞ、
出たことのないワタシ( ̄▽ ̄;)
ファイナリストのみなさんとハイタッチとか、
スタッフさんから決勝ディスクもらったりとか、
憧れてたセレモニーに、
まごまごしながらも、大興奮だったよ~~~~~~☆
写真ないけど(T▽T)
順番は、
6人での決勝なので、
5番目。
いつも、
やっちのテンション管理にいっぱいいっぱいで、
ラウンド前の緊張とか、
あんまりないっていうか緊張なんてしてられないんだけど(笑)、
さすがに、ド緊張( ̄▽ ̄|||)
キャッキャ隊もいないし、
緊張で顔を引きつらせながら、
とにかくやっちの足を止めないことを目標に、
ガンバりました。
が、
1投目、見事な刺しスローを放出(T▽T)
2投目も、
やっちのニガテな流れちゃうスローであわわわわ。
3投目からようやく落ち着いて、
5投目までの3キャッチ、12Pで終了。
残念ながら、
順位を大きく落として、
結果は5位/6。

ホントはピカピカのまま持って帰りたかったけど、
Jは決勝は決勝ディスクを使うのがルールなのねん。
ファイナリストのみなさんは、
さすが貫禄たっぷりで、
実力差は歴然。
ポイント聞いてたら、
今のワタシの精一杯の「4×5」が
もしできてたとしても、
入賞は叶わなかった決勝Rでした。
やっちは、
キャッキャ隊がいない中、
ちゃんと3R、
しっかりした足取りでゲームができたし、
ホントによく、ガンバったね。
サスケも、
とぉさんいなくて寂しい中、
よく集中してガンバったもんね☆
ひとり参戦で、
おともだちいなーい、
キャッキャ隊もいなーい、
写真もなーい、
動画もなーい、
自信もなーい(笑)、
そんなナイナイずくめだった、今回の大会。
ちょっと寂しかったけど、
サスやっちと雨の中、
のんびりお散歩の時間もとれたし、
なかなか濃密な1日になりました。
たまには、
ひとりぼっちも、悪くないね。

突然目の痛みに襲われて、
悶絶。
何事かと思ったら、
やっちがワタシの頭側からベッドに乗って、
ワタシの顔面に着地(-_-;)
痛いよ。
痛いよ、やっち(T△T)あほー
さてさて。
やっちが2歳になった翌日の土曜日は、
とぉさんは用事があったので、
夫婦別行動☆
降りしきる雨の中、
ひとりで2ワンを連れて向かった先は。。。

久々、
Jの大会に行ってきちゃった♪
雨だし、
しかもひとり参戦なので、
タープは張らずに、車待機。

今までの経験からいくと、
Jの大会なら早めに帰れるだろうな~
なんて高をくくってたら、
日曜日がシリーズ戦(NでいうG1みたいな?)ってこともあって、
人数多かったーっ。
エントリーの時に気づけ、ワタシ(汗)
仲良しさんなおともだちがいない中、
ほぼ1日、
ひとりで車で過ごすってのは、
なんというか、、、
・
・
・
・
・
ひまだね(T▽T)
今回は、
サスやっち共にユースにエントリー。
エントリー数が多いおかげで、
サスやっちの間に時間もたっぷりあったから、
ひとりでもバタバタしなくて済んでよかった♪
サスケとのラウンドは、
ドロップがいつも通り遠くて遅いけど、
それでも4投3キャッチ☆
ワタシのスローも、
大きなミスもなかったから、
まずまずの出来、ってとこかな♪
@もちろん採点は甘め(笑)

ラウンド終わりの、
とぉさんとの仲良しタイム※がないので、
ちょっとお拗ねさんなサスケ( ̄▽ ̄;)
※ 仲良しタイム = ひざだっこでよしよしする甘えっこタイム
あ、
ちなみに、
ひとり参戦な上に、
おともだちもほとんどいないアウェーな大会だったので、
写真も動画もナッスィングぅ(T▽T)
やっちとのラウンドは、
やる気スイッチもバッチリだったし、
ワタシも、落ち着いて丁寧に投げることができたおかげで、
2Rともにオールキャッチヽ(´▽`)ノ
2R目は、
4×5の20Pだったんだよ☆
あぁ、
こんな時に限って、写真も動画もナッスィングぅ(T▽T)
風が吹いてない割に、
みんなのポイントが伸びなかったので、
なんとなんと、
なんとなんと、
なんとなんと(しつこい)、
2位通過で決勝進出(゜□゜)
キャー♪
やっちくん、
ユース初決勝だよ~~~~~☆

バリだとやっちは寝てばっかり( ̄▽ ̄;)
セレモニーのある決勝になんぞ、
出たことのないワタシ( ̄▽ ̄;)
ファイナリストのみなさんとハイタッチとか、
スタッフさんから決勝ディスクもらったりとか、
憧れてたセレモニーに、
まごまごしながらも、大興奮だったよ~~~~~~☆
写真ないけど(T▽T)
順番は、
6人での決勝なので、
5番目。
いつも、
やっちのテンション管理にいっぱいいっぱいで、
ラウンド前の緊張とか、
あんまりないっていうか緊張なんてしてられないんだけど(笑)、
さすがに、ド緊張( ̄▽ ̄|||)
キャッキャ隊もいないし、
緊張で顔を引きつらせながら、
とにかくやっちの足を止めないことを目標に、
ガンバりました。
が、
1投目、見事な刺しスローを放出(T▽T)
2投目も、
やっちのニガテな流れちゃうスローであわわわわ。
3投目からようやく落ち着いて、
5投目までの3キャッチ、12Pで終了。
残念ながら、
順位を大きく落として、
結果は5位/6。

ホントはピカピカのまま持って帰りたかったけど、
Jは決勝は決勝ディスクを使うのがルールなのねん。
ファイナリストのみなさんは、
さすが貫禄たっぷりで、
実力差は歴然。
ポイント聞いてたら、
今のワタシの精一杯の「4×5」が
もしできてたとしても、
入賞は叶わなかった決勝Rでした。
やっちは、
キャッキャ隊がいない中、
ちゃんと3R、
しっかりした足取りでゲームができたし、
ホントによく、ガンバったね。
サスケも、
とぉさんいなくて寂しい中、
よく集中してガンバったもんね☆
ひとり参戦で、
おともだちいなーい、
キャッキャ隊もいなーい、
写真もなーい、
動画もなーい、
自信もなーい(笑)、
そんなナイナイずくめだった、今回の大会。
ちょっと寂しかったけど、
サスやっちと雨の中、
のんびりお散歩の時間もとれたし、
なかなか濃密な1日になりました。
たまには、
ひとりぼっちも、悪くないね。

♪ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー ディァ やっちく~~~~ん
ハッピバースデー トゥ~~~ユ~~~♪
パチパチパチパチ☆
なんとなんと、
あのやっちが(笑)、2歳だよ~~ヽ(´▽`)ノ
うーん、
なんでだろ、
サスケの時と違って、
オトナになった感が、全くないんだけど(笑)
誕生日とかって、
パピーの頃の写真とか見て、
「いやーん、この頃もかわいかった~♪」
なんて懐かしんだりするんだけど、
やっちって、
あんまりパピー時代がカワイくなかったような気が(笑)


あ、
今思うと、意外とかわいいかな?(笑)
でも、
今のほうが、かわいいよ♪
サスケとは、違った意味でね。
それにしても、
この1年で、
やっちは大きく成長したなぁって
しみじみ思います。

お外で興奮してる時はまだまだだけど、
それでも、
ワタシたちの言葉が、
ちゃんと届くようになってきました。

最近ようやく、目が合うようになったもんね(笑)
物覚えがいい方ではないけど、
覚えたことは、ちゃんと素直にできる、
いいこちゃんです。
@こんな日くらいは親バカいいよね♪
・・・覚えたことって、
「ハウス」と「おすわり」くらいなんだけど(笑)
去年の今頃から、
ようやくディスクドッグ風味になってきて、
今では、波はあれど、
ちゃんと一分間、コートでガンバれるようになりました♪

表彰の回数も、
サスケより多くて、
かぁさん的には複雑なんだけど(笑)

キャッキャ隊がいないと、
テンション上がらない困ったちゃんだけど(笑)、
みんなのアイドルだよ☆
まだまだおコちゃまが抜けないやっち。
2歳になったっていうのに、
なんだかようやく、
サスケが7ヶ月くらいの頃のような、
そんな成長具合(笑)
体はあっという間に大きくなったのに(笑)
いいよいいよ。
ゆっくりゆっくり、
やっちのスピードで、オトナになろう。

素直で元気で、天真爛漫なやっち。
2歳の1年も、
サスケと一緒に、思い出いっぱい作ろうね。


ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー ディァ やっちく~~~~ん
ハッピバースデー トゥ~~~ユ~~~♪
パチパチパチパチ☆
なんとなんと、
あのやっちが(笑)、2歳だよ~~ヽ(´▽`)ノ
うーん、
なんでだろ、
サスケの時と違って、
オトナになった感が、全くないんだけど(笑)
誕生日とかって、
パピーの頃の写真とか見て、
「いやーん、この頃もかわいかった~♪」
なんて懐かしんだりするんだけど、
やっちって、
あんまりパピー時代がカワイくなかったような気が(笑)


あ、
今思うと、意外とかわいいかな?(笑)
でも、
今のほうが、かわいいよ♪
サスケとは、違った意味でね。
それにしても、
この1年で、
やっちは大きく成長したなぁって
しみじみ思います。

お外で興奮してる時はまだまだだけど、
それでも、
ワタシたちの言葉が、
ちゃんと届くようになってきました。

最近ようやく、目が合うようになったもんね(笑)
物覚えがいい方ではないけど、
覚えたことは、ちゃんと素直にできる、
いいこちゃんです。
@こんな日くらいは親バカいいよね♪
「ハウス」と「おすわり」くらいなんだけど(笑)
去年の今頃から、
ようやくディスクドッグ風味になってきて、
今では、波はあれど、
ちゃんと一分間、コートでガンバれるようになりました♪

表彰の回数も、
サスケより多くて、
かぁさん的には複雑なんだけど(笑)

キャッキャ隊がいないと、
テンション上がらない困ったちゃんだけど(笑)、
みんなのアイドルだよ☆
まだまだおコちゃまが抜けないやっち。
2歳になったっていうのに、
なんだかようやく、
サスケが7ヶ月くらいの頃のような、
そんな成長具合(笑)
体はあっという間に大きくなったのに(笑)
いいよいいよ。
ゆっくりゆっくり、
やっちのスピードで、オトナになろう。

素直で元気で、天真爛漫なやっち。
2歳の1年も、
サスケと一緒に、思い出いっぱい作ろうね。


今日はワタシの誕生日♪
お義母さんとふたりで、
お買い物に行って、
温泉入って、イルミネーション見てきます♪
とぉさんとよりも、デートっぽい( ̄▽ ̄;)
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきましたヽ(´▽`)ノ

土曜日は雨だけど微風、
日曜日は晴天だけど強風(T▽T)
どちらもイヤー(≧Д≦)
なお天気でございました。
トホホ。
今回は、
土日ともに、
とぉさんはサスケと、

かぁさんはやっちとのペアでエントリー☆

いつもはだいたい、
土曜日と日曜日にペアを変えるんだけど、
土日一緒のほうが、
前日の反省を踏まえたりできていいかなぁって思って、
今回からそうしてみました♪
土曜日はサバイバルで、半分が予選落ち。
・
・
・
・
・
仲良く夫婦揃ってコケました(T▽T)
ぎゃぼーん
この時点で、
なんとまだ午前9時半。
車中泊予定じゃなかったら、帰ってたね(笑)
悔しいので、
競技後のアトラクション、
「ワンモアプレジャー」に揃ってエントリー♪
動画はナイんだけど、
無風だったこともあって、
今までで一番の出来でした(笑)
なんとなんと、
かぁさん&やっち、
初めて4×5ができたんだよ~~ヽ(´▽`)ノ
こんなときに限って、ビデオ撮ってないんだよなぁ(笑)
その余韻に浸りつつ、
日曜日、風が吹きすさぶ中、
ガンバりました☆
焦りすぎかな。
思い描いたようなスローはできず( ̄▽ ̄|||)
今の課題は、
やっちとのラウンドで、
もう少し落ち着くことだなぁ~。
日曜日は、
とぉさん&サスケ、
近年稀にみるゲームだったよヽ( ̄▽ ̄)ノ
いつも本番だとヘナチョコになっちゃう、
投げ練番長なとぉさんの、
近年稀にみるナイススロー!
なかなか離さないサスケの、
近年稀にみるナイスドロップ!
なのに、
回ってスカって、
取れない取れない(笑)
ひとつひとつはしょっちゅうあるけど、まさかのフルコース(笑)
サスケさん、
もってるすべてを、出し切りました(笑)
2R目は更に磨きがかかり、、、
「タイミング合わない」の見本市(笑)
サスケは思いっきり走れて、
いつになく満足そうだったよ♪
まぁ、
とぉさんは、
「ナイススローだと思ったのなぁ~」
ってこぼしてたけどね(笑)
確かにナイススローだったし。
でも。
ワタシたちのミスは、ワタシたちのミス。
サスケのミスも、ワタシたちのミス。
キャッチできないってことは、
サスケにとっては、
ナイススローじゃないんだもんね。
サスやっちに、
「ナイススロー♪」
って思ってもらえるように、
とぉさんもかぁさんも、
ガンバるよ。
だからサスケ、
今週末も、「ナイスドロップ」、よろしくね!

***** 番外編 *****
お久しぶりの銀ちゃん@やっちの同胎妹

横顔、そっくり☆

銀の妹、ふぅは大会デビュー☆

日曜日、
プレジャー優勝おめでとうヽ(´▽`)ノ
ワタシのお誕生日祝も、みんなありがとう♪

ありったけのキャンドル、持ってきたんでしょ(笑)
のりちゃーん、ケーキ美味しかったよ~!
また作って作って~~~♪
お義母さんとふたりで、
お買い物に行って、
温泉入って、イルミネーション見てきます♪
とぉさんとよりも、デートっぽい( ̄▽ ̄;)
さてさて。
先週土日は、
NDA浜名湖大会に行ってきましたヽ(´▽`)ノ

土曜日は雨だけど微風、
日曜日は晴天だけど強風(T▽T)
どちらもイヤー(≧Д≦)
なお天気でございました。
トホホ。
今回は、
土日ともに、
とぉさんはサスケと、

かぁさんはやっちとのペアでエントリー☆

いつもはだいたい、
土曜日と日曜日にペアを変えるんだけど、
土日一緒のほうが、
前日の反省を踏まえたりできていいかなぁって思って、
今回からそうしてみました♪
土曜日はサバイバルで、半分が予選落ち。
・
・
・
・
・
仲良く夫婦揃ってコケました(T▽T)
ぎゃぼーん
この時点で、
なんとまだ午前9時半。
車中泊予定じゃなかったら、帰ってたね(笑)
悔しいので、
競技後のアトラクション、
「ワンモアプレジャー」に揃ってエントリー♪
動画はナイんだけど、
無風だったこともあって、
今までで一番の出来でした(笑)
なんとなんと、
かぁさん&やっち、
初めて4×5ができたんだよ~~ヽ(´▽`)ノ
こんなときに限って、ビデオ撮ってないんだよなぁ(笑)
その余韻に浸りつつ、
日曜日、風が吹きすさぶ中、
ガンバりました☆
焦りすぎかな。
思い描いたようなスローはできず( ̄▽ ̄|||)
今の課題は、
やっちとのラウンドで、
もう少し落ち着くことだなぁ~。
日曜日は、
とぉさん&サスケ、
近年稀にみるゲームだったよヽ( ̄▽ ̄)ノ
投げ練番長なとぉさんの、
近年稀にみるナイススロー!
なかなか離さないサスケの、
近年稀にみるナイスドロップ!
なのに、
回ってスカって、
取れない取れない(笑)
ひとつひとつはしょっちゅうあるけど、まさかのフルコース(笑)
サスケさん、
もってるすべてを、出し切りました(笑)
2R目は更に磨きがかかり、、、
「タイミング合わない」の見本市(笑)
サスケは思いっきり走れて、
いつになく満足そうだったよ♪
まぁ、
とぉさんは、
「ナイススローだと思ったのなぁ~」
ってこぼしてたけどね(笑)
確かにナイススローだったし。
でも。
ワタシたちのミスは、ワタシたちのミス。
サスケのミスも、ワタシたちのミス。
キャッチできないってことは、
サスケにとっては、
ナイススローじゃないんだもんね。
サスやっちに、
「ナイススロー♪」
って思ってもらえるように、
とぉさんもかぁさんも、
ガンバるよ。
だからサスケ、
今週末も、「ナイスドロップ」、よろしくね!

***** 番外編 *****
お久しぶりの銀ちゃん@やっちの同胎妹

横顔、そっくり☆

銀の妹、ふぅは大会デビュー☆

日曜日、
プレジャー優勝おめでとうヽ(´▽`)ノ
ワタシのお誕生日祝も、みんなありがとう♪

ありったけのキャンドル、持ってきたんでしょ(笑)
のりちゃーん、ケーキ美味しかったよ~!
また作って作って~~~♪
雨の日って、
気圧が低くて気だるいからなのか(笑)、
サスやっちがとっても静か。
普段は、
朝からバタバタバタバタ走り回ってるやっちも、
しとしと雨が降ってる日は、
1日ずーっと寝っぱなし。
もちろん、
イン ザ おコタ

出てくると、
お鼻、カッサカサです( ̄▽ ̄;)
さてさて。
先週末、
ディスク仲間のおともだちのところから、
お買い物をしました♪
ジャジャーン☆

グリーントライプっていう、
人工着色料、香料、保存料を含まない缶詰ドッグフードだよ♪
トライプっていうのは、
牛、水牛、羊、ヤギ、鹿などの反すう動物の4番目の胃のこと。
グリーンってついてるから、
色が緑なのかな~って思ってたら、
違うらしい(笑)
コレを試そうと思ったのは、
このお方のため。

ガサガサ写真撮ってたら
おコタから出てきました@寝起き顔
やっちは、
意外にデリケートさんで、
フードを変えると、
てきめんにゆるゆる(T▽T)
もちろん、少量から混ぜてるんだけどね~。
今食べてるフードは大丈夫なんだけど、
ちょっと増やすとすぐゆるゆる(汗)
そんなやっちくん、
体格はサスケより大きいのに、
体重は軽くて、
16キロしかないガリガリ君(´Д`;)
体質なのかなぁ。結構たくさん食べるんだけどね~。
もうちょっとお肉をつけたい
という、
ワタシニンゲン様からしたら、
なんとも贅沢な悩みをもってる少年なのです(笑)
で、
おともだちブログでコレを見つけて、
直接いろいろ話を聞いて、
試してみよう!
ってことに♪
とはいえ、
ひと缶で、
コレだけを主食にするには、
経済的にアレなので(笑)、
トッピングのみ☆
ホントは、
トッピングでちまちま~っと、
けちけち食べさせたいところなんだけど、、、、

ぎゃぼーん
開けたら2日で消費しなくちゃなのよね(T▽T)
なので、
精一杯のけちけちで、
朝・晩・朝・晩、
1缶を2日、4回に分けてあげようと思います♪
そして、
ひと缶、週イチね!( ̄▽ ̄)
「けちー」とか言わないでー。
商品サイトには、
『犬、猫が泣いて喜ぶ!』
って記載してあったよヽ(´▽`)ノ
やっちだけだと、
サスケが拗ねちゃうといけないから、
ちょころびっとおすそ分けしてあげるからね♪

やっちはまだまだ寝ぼけ中
サスくんは、
もうガッチリしてきたから、いいの。
お安いものだったら、やっち君よりたくさんあげるけどさ。

はぅ(´Д`|||)
じゃぁ、
じゃぁ、
サスくんには、特別にトマトあげちゃう♪
@サスケ贔屓。
ふたりとも、
どんな反応するかな~(´▽`)
泣いて喜んでくれるかしら~♪
これが、
やっちくんの体にバッチリ合って、
肉々しくなってきそうなら、
少し頻度を増やしてあげよう♪
買って1週間たつってのに、
なんでまだ食べてないのかって?
答えは簡単♪
忘れてたから( ̄▽ ̄;)
玄関の片隅に放置してまちた(汗)
明日あさっては大会だから、
来週、試してみようね。

気圧が低くて気だるいからなのか(笑)、
サスやっちがとっても静か。
普段は、
朝からバタバタバタバタ走り回ってるやっちも、
しとしと雨が降ってる日は、
1日ずーっと寝っぱなし。
もちろん、
イン ザ おコタ

出てくると、
お鼻、カッサカサです( ̄▽ ̄;)
さてさて。
先週末、
ディスク仲間のおともだちのところから、
お買い物をしました♪
ジャジャーン☆

グリーントライプっていう、
人工着色料、香料、保存料を含まない缶詰ドッグフードだよ♪
トライプっていうのは、
牛、水牛、羊、ヤギ、鹿などの反すう動物の4番目の胃のこと。
グリーンってついてるから、
色が緑なのかな~って思ってたら、
違うらしい(笑)
コレを試そうと思ったのは、
このお方のため。

ガサガサ写真撮ってたら
おコタから出てきました@寝起き顔
やっちは、
意外にデリケートさんで、
フードを変えると、
てきめんにゆるゆる(T▽T)
もちろん、少量から混ぜてるんだけどね~。
今食べてるフードは大丈夫なんだけど、
ちょっと増やすとすぐゆるゆる(汗)
そんなやっちくん、
体格はサスケより大きいのに、
体重は軽くて、
16キロしかないガリガリ君(´Д`;)
体質なのかなぁ。結構たくさん食べるんだけどね~。
もうちょっとお肉をつけたい
という、
なんとも贅沢な悩みをもってる少年なのです(笑)
で、
おともだちブログでコレを見つけて、
直接いろいろ話を聞いて、
試してみよう!
ってことに♪
とはいえ、
ひと缶で、
コレだけを主食にするには、
経済的にアレなので(笑)、
トッピングのみ☆
ホントは、
トッピングでちまちま~っと、
けちけち食べさせたいところなんだけど、、、、

ぎゃぼーん
開けたら2日で消費しなくちゃなのよね(T▽T)
なので、
精一杯のけちけちで、
朝・晩・朝・晩、
1缶を2日、4回に分けてあげようと思います♪
そして、
ひと缶、週イチね!( ̄▽ ̄)
「けちー」とか言わないでー。
商品サイトには、
『犬、猫が泣いて喜ぶ!』
って記載してあったよヽ(´▽`)ノ
やっちだけだと、
サスケが拗ねちゃうといけないから、
ちょころびっとおすそ分けしてあげるからね♪

やっちはまだまだ寝ぼけ中
サスくんは、
もうガッチリしてきたから、いいの。

はぅ(´Д`|||)
じゃぁ、
じゃぁ、
サスくんには、特別にトマトあげちゃう♪
@サスケ贔屓。
ふたりとも、
どんな反応するかな~(´▽`)
泣いて喜んでくれるかしら~♪
これが、
やっちくんの体にバッチリ合って、
肉々しくなってきそうなら、
少し頻度を増やしてあげよう♪
買って1週間たつってのに、
なんでまだ食べてないのかって?
答えは簡単♪
忘れてたから( ̄▽ ̄;)
玄関の片隅に放置してまちた(汗)
明日あさっては大会だから、
来週、試してみようね。

母の話が続きますが(笑)
今日、
久しぶりに母とお茶してたら、
「ちょっと計算したいんやけど、携帯でできる?」
と聞くので、
母の携帯を操作して、
電卓画面にしてさしあげました@優しい娘
本当に優しい娘は、計算までしてあげるのでは?
とかいう人はキライです。
携帯を手渡された母は、
「あれ?できんよ~?」
って言ってるので見てみると、
※イメージです

携帯画面を押してる母の姿が( ̄▽ ̄;)
おいおい、
いつからお母さんの携帯は、
タッチパネルになったんだい?(笑)
さてさて。
先週土日は、
K9木曽三川大会に行ってきました♪

これでワタシ、
ディスク大会4週目(笑)
ちなみに今週もだったり( ̄▽ ̄;)
土曜日は、
サスケ&とぉさん、やっち&かぁさん、
日曜日はペアチェンジで、
やっち&とぉさん、サスケ&かぁさんでエントリー♪
土曜日は、
木曽三川名物、爆風祭り(T▽T)
そんな中、
かぁさん&やっちの1R目は、
なかなかの調子良くて、暫定1位☆
が、
追い風の2R目で撃沈。
やっちの足も、途中で止まっちゃった(´Д`;)
サスケ&とぉさんは、
成績はまぁ、アレだったけど(笑)、
ドロップが結構よかったので、
満足、満足♪
距離は相変わらず遠いけどね~(笑)
日曜日は、
風は穏やかだったけど、
午後からは雨(>_<)
でもまぁ、
最近は、多少の雨風には、
驚かなくなりました(笑)
サスケも、
土曜日に引き続き、いいドロップ♪
我ながら、ナイススローだ(@追い風番長)
やっちも大活躍っ☆
とぉさんとの息ピッタリで、
1R目はひさびさオールキャッチ♪
2R目は揮わなかったけど、
それでも1R目の貯金が効いて、
2位で決勝進出☆
キャッキャ隊にも熱が入ります(笑)
結果は、
順位をひとつ上げて、
優勝~~~ヽ(´▽`)ノ

雨の中、よくガンバりました☆

優勝なのに、真ん中に立てない悲しいチンピラ(笑)
最近は、
大会はどうしても動画ばかりで、
写真がなかなか撮れないんだけど、
今回は、
あんじゅぱぱがいいの送ってくれましたヽ(´▽`)ノ

やーん♪
サスくんったら、
相変わらずかっちょいい~~~(≧▽≦)@ムスコン

やっちくんも意外に精悍なお顔してるね~♪

そして結構ディスクをよく見てる☆

あんじゅぱぱ、
かっちょいい写真をたくさんありがとう~~~~ヽ(´▽`)ノ
風が吹いても、
雨が降っても、
ワンコと過ごす1日は楽しい!
今週末も、
浜名湖の風は強そうだけど、
楽しもうね♪

***** おめでとう! *****
土曜日、
サラダ&ポテママ、プラクティス優勝☆
うらら&さく母も3位入賞☆

トライアルでは、
BECK&ViVi男さんも

みんなみんな、おめでとう♪♪♪
こないだ、
ワタシの母の口から、
おったまげーな質問が飛び出しました。
「そんな毎週毎週、犬のやつ行って・・・
もしかして、あんたたち、うまくいってないの?」
って( ̄▽ ̄;)
お母さん、、、
うまくいってない夫婦は、
毎週末、寒空の下、
朝から晩まで一緒にいたりしませんって(笑)
一体、どこに心配どころがあったんだろう。
さてさて。
今日は、
雨の中おともだちが遊びに来てくれたよ☆

ルースが、
なんでこんな微妙にお拗ね顔かって、
ズームアウト☆

大好きなママが、サスケを撫で撫でしてるから(笑)
さすが、元祖マザコーン♪(笑)
お天気が良かったら、
サスケランドでわちゃわちゃ遊びたかったんだけど、
生憎の雨。
まったりおウチで過ごすことに。
ルースとサスケは、
「仲良く」ってこともないんだけど、
ほどほどに距離をとって、
当たらず触らず。

時々、不穏な空気になったりもするけどね(笑)
お互いをけん制し合ってる感じなんだけど、
まぁ、一緒の空間にいられるんだから
ヨシとします。
問題は・・・

やっちとルース(T△T)
このふたり、
どうにもこうにも、合わないみたいで( ̄▽ ̄|||)
もう、
目が合うだけで喧嘩って感じ(T▽T)
犬同士なのに、犬猿の仲(-_-;)
少し庭に出たときも、
野犬の縄張り争いみたいになっちゃって、
そりゃもう大変!
男のコ同士だし、
歳も近いから、上下の決着をつけたいのかな。。。
ケガしない程度ならやってもらっても構わないんだけど、
なんとなく、カンだけど、ヤバい予感がする。
ってことで、
やっち君はバリにIN!

おぉおぉ、怒っちょる怒っちょる(笑)
サスケとルースをはべらせながら、
ワタシとルースママは、ランチターイム♪

ルースママが持ってきてくれたお手製マリネ、
超うまうまだった~ヽ(´▽`)ノ
ピーピーいってるコたちには、
バナナ+ヨーグルトを進呈♪

おかしいなぁ。
バナナ、5切れ入れたはずなんだけど(笑)
やっち、
そろそろ一回トイレかな、
と思ってバリから出すも、
すぐさまルースに喧嘩を売りに行こうと必死(-_-;)
ずーっとバリもなんだし、
困ったなぁって思ってたら、
いい場所発見!
THE 階段!

吠えまくるかと思いきや、
意外にもおとなしい!
サスケはピーピー言ってたので、
救出しました(笑)

その隙間から飛び降りてくるかと思ったけど、
気づけばひとりで2階に行って、
ベッドで寝てたっぽい(笑)
今度は、
最初から、ここにいてもらうとしよう♪
そしたらルースも、
心おきなく、やっちのベッドで寝れるしね(笑)

せっかく遊びに来てくれたのに、
雨のせいでお外で全然遊べなかったけど、
たまにはゆっくりまったりも、いいもんだよね♪
ルースが帰ったら、
ふたりともバタンキュー☆


走らなくても、しっかり疲れたみたいだね(笑)
いつも仲良く、
なんて無理なことは言わないから、
せめて、
一緒の空間にいられる仲になれるといいな。

***** 明日はひなまつり~ *****
ルースママ、かわいいおみやげ、ありがとう♪

男のコしかいないから、「ひなまつり」なんて忘れてたよ~(笑)
ワタシの母の口から、
おったまげーな質問が飛び出しました。
「そんな毎週毎週、犬のやつ行って・・・
もしかして、あんたたち、うまくいってないの?」
って( ̄▽ ̄;)
お母さん、、、
うまくいってない夫婦は、
毎週末、寒空の下、
朝から晩まで一緒にいたりしませんって(笑)
一体、どこに心配どころがあったんだろう。
さてさて。
今日は、
雨の中おともだちが遊びに来てくれたよ☆

ルースが、
なんでこんな微妙にお拗ね顔かって、
ズームアウト☆

大好きなママが、サスケを撫で撫でしてるから(笑)
さすが、元祖マザコーン♪(笑)
お天気が良かったら、
サスケランドでわちゃわちゃ遊びたかったんだけど、
生憎の雨。
まったりおウチで過ごすことに。
ルースとサスケは、
「仲良く」ってこともないんだけど、
ほどほどに距離をとって、
当たらず触らず。

時々、不穏な空気になったりもするけどね(笑)
お互いをけん制し合ってる感じなんだけど、
まぁ、一緒の空間にいられるんだから
ヨシとします。
問題は・・・

やっちとルース(T△T)
このふたり、
どうにもこうにも、合わないみたいで( ̄▽ ̄|||)
もう、
目が合うだけで喧嘩って感じ(T▽T)
犬同士なのに、犬猿の仲(-_-;)
少し庭に出たときも、
野犬の縄張り争いみたいになっちゃって、
そりゃもう大変!
男のコ同士だし、
歳も近いから、上下の決着をつけたいのかな。。。
ケガしない程度ならやってもらっても構わないんだけど、
なんとなく、カンだけど、ヤバい予感がする。
ってことで、
やっち君はバリにIN!

おぉおぉ、怒っちょる怒っちょる(笑)
サスケとルースをはべらせながら、
ワタシとルースママは、ランチターイム♪

ルースママが持ってきてくれたお手製マリネ、
超うまうまだった~ヽ(´▽`)ノ
ピーピーいってるコたちには、
バナナ+ヨーグルトを進呈♪

おかしいなぁ。
バナナ、5切れ入れたはずなんだけど(笑)
やっち、
そろそろ一回トイレかな、
と思ってバリから出すも、
すぐさまルースに喧嘩を売りに行こうと必死(-_-;)
ずーっとバリもなんだし、
困ったなぁって思ってたら、
いい場所発見!
THE 階段!

吠えまくるかと思いきや、
意外にもおとなしい!
サスケはピーピー言ってたので、
救出しました(笑)

その隙間から飛び降りてくるかと思ったけど、
気づけばひとりで2階に行って、
ベッドで寝てたっぽい(笑)
今度は、
最初から、ここにいてもらうとしよう♪
そしたらルースも、
心おきなく、やっちのベッドで寝れるしね(笑)

せっかく遊びに来てくれたのに、
雨のせいでお外で全然遊べなかったけど、
たまにはゆっくりまったりも、いいもんだよね♪
ルースが帰ったら、
ふたりともバタンキュー☆


走らなくても、しっかり疲れたみたいだね(笑)
いつも仲良く、
なんて無理なことは言わないから、
せめて、
一緒の空間にいられる仲になれるといいな。

***** 明日はひなまつり~ *****
ルースママ、かわいいおみやげ、ありがとう♪

男のコしかいないから、「ひなまつり」なんて忘れてたよ~(笑)