2011
05.30

雨ニモ負ケズ☆JFA滋賀ディオ杯

Category: サスケ+弥七
先週土曜日、
とうとうサスやっち号が納車されましたヽ(´▽`)ノ






実車がなく、
カタログで選んだ、
「ブルーイッシュグリーン」という名のカラー。













思ってたより派手でした( ̄▽ ̄|||)








ま、
まぁ、
大会会場で迷わなくてすむからいっか。

あ、全く同じ車がもう一台あるんだった(笑)








今週はせっせと、
ワンコ仕様に励みます♪














さてさて。

台風であわわだった日曜日は、
JFA滋賀「ディオワールド杯」

事前エントリーしていました(T▽T)









この大会は、
ディオワールドという滋賀のホームセンターが主催で、
申込規約には

「いかなる理由があってもキャンセル不可」

の文言が。







2011052901




まじ(-_-;)ごめん。









しかも、

午前の部に、ワタシ&サスケ・ワタシ&やっち、

午後の部に、とぉさん&サスケ



3エントリー(T▽T)










せっかく納車されたけど、
雨の高速を真新しいタイヤで走るのは怖かったので、
とぉさんの車でレッツゴーです☆





2011052902







とにかく大雨。









しかも会場は、
ホームセンターに隣接の高校のグランド。






芝生じゃないので、
コートはえらいこっちゃです。




2011052903





これじゃ、
どう投げても池ポチャ状態よ(T▽T)










こんな日、
事前エントリーの人しか来ないよね
って思ってたけど、
当日エントリー、来ました、来ました(笑)




TEDDY♪



2011052904



雨がバリに入ってきて、
中がえらいこっちゃだったね( ̄▽ ̄;)






メープル♪



2011052905


うんうんうん☆

かわいいカッパ着てガンバったんだよね~ヽ(´▽`)ノ












みんな、
結構しっかりとしたレインウェアを着込んでたけど、
ワタシが着てたのは、
100均のショボショボなカッパ。
だってこんなにザーザーになるなんて思わなかったんだもん(T△T)







やっちに飛びつかれ、即破損。



2011052906



チーン。









まぁ、
これくらい破れたところで被害の大きさは関係ないくらい、
カッパの甲斐なくずぶ濡れになっちゃったんだけどね。








サスケ&かぁさんは、
チャレンジクラスにエントリー☆





1R目、

初の10秒ルールを食らいました(T▽T)

※10秒ルール = コートの外にディスクが出たら、10秒差し引かれてリスタート。






ビデオが迷子で動画はないんだけど、
出来は、、、まぁまぁだったかな。
よくハジいたけど。







続く2R目、
やらかしちゃいました。


またまた10秒ルール適用(-_-;)




投げたディスクはコート内だったけど、
サスケがハジいて外に出ちゃったんだよね~(T-T)







それに、



線を越えてくる前にディスク触っちゃった(T△T)







バカバカバカ!

ワタシのバカ!!






せっかくサスケ、キャッチしたのにぃぃぃぃぃ(T△T)






そんなおバカなワタシを、ムービーでドン。



タイトル間違えてるけどこれは2R目。








結果は、、、



2011052907




ガガガガーン( ̄□ ̄|||)







なんと3位タイだったのに、
2R目のポイントが高い方が上になるので、4位。








あぁ、あのディスクを線まで越させていれば(T▽T)

バカバカ!ワタシのバカっ!!










サスケがガンバってただけに、
悔やまれますな。

ごめんよ、サスケ。











さて。

お次はリトリーブクラスにエントリーの弥七☆





JFAには初参戦だよヽ(´▽`)ノ






いつも、
投げ練してる人たちや、
走り回る子供たち、サンポしてるワンコさんに気をとられて、
スイッチがなかなか入らない弥七。









ですが!



なんてったって、大雨。




誰もいません(笑)

タープすら並んでないし(笑)








おかげでちゃーんとスイッチ、入ったよヽ(´▽`)ノ



1R目♪









2R目もスイッチオン☆







残念ながらキャッチはできなかったけど、
ちゃーんと1分間、ガンバれたね♪









そんな弥七の結果は。。。。



2011052908






キャー(≧▽≦)

キャー(≧▽≦)

キャー(≧▽≦)










なんとなんと、

2位入賞ですヽ(´▽`)ノ




2011052909



賞品もいっぱーい♪










一緒に参戦したメープルも、


チャレンジクラス2位、

トライアルボール3位
だったよヽ(´▽`)ノ




2011052910









残念ながら、
入賞を逃したTEDDY家のりちゃんは、
じゃんけん大会に挑戦っ☆




2011052911




連敗してた・・・( ̄▽ ̄|||)








でもっ☆



なんとなんと、
負けちゃったのりちゃんの手にはダンボール!



2011052912




おやつぎっしりだよ♪











入賞賞品の他に、
参加賞ももらえました~♪



2011052913


ディオ杯、すごーい☆








大雨はつらかったけど、
みんな入賞で賞品もらったり、
おまけでおやつをもらったり、
ずぶ濡れになりながらガンバった甲斐があったねヽ(´▽`)ノ











大会以外にも、
ディオワールドでイベントもやってたから、
いろいろ楽しめて、いい一日になりました☆













ん?

とぉさんの活躍?










あはは(´▽`;)
















「悪天候のため、午後の部は中止します」って( ̄▽ ̄|||)









とぉさん、
久しぶりの大会だったのに、
ずぶ濡れになりに行っただけになっちゃったよ(笑)











とぉさん、
この日、誕生日だったのにね( ̄▽ ̄;)












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









***** 戦利品 *****

うまうまいっぱーいヽ(´▽`)ノ

2011052914


・・・せっかくもらった賞状、雨でしわくちゃ(涙)





Comment:10  Trackback:0
2011
05.27

夏仕様~♪

Category: サスケ+弥七
ルルルルーン♪








いよいよ明日は、

待ちに待った納車日ヽ(´▽`)ノ









3月初めに契約してから、
待つこと2ヵ月半。







ようやくワタシの車、
2ワン連れても荷物が乗るようになります(笑)










来週一週間は、
アレしてコレして、大忙しの予感ですヽ(´▽`)ノ















さてさて。

とうとう我が家地方も梅雨入り。
今年は早いみたいだね。


またあのジメジメな季節かと思うと
ちょっとドンヨリしちゃうよね~。





梅雨入りってことは、
もう真夏もすぐそこ。





ってことで、

夏の大会対策始動☆









去年までは、
夏にもいつものバリケンで待機してたけど、
今年からはあみあみのクレートを使用予定。







これこれ。



2011052701



バリケンに比べて少しだけサイズも大きいし、
何より通気性が格段にイイ☆










けど、
このままじゃ、


捕らえられた猛獣状態(笑)




2011052702










目隠しが必須なんだけど、
しっかりしたカバーを作っちゃうと、
せっかくの通気性が台無し。









ってことで、
コレで作ることにしたよ♪






ジャジャーン。


2011052703




そう、

ニッポンの夏、THE・すだれヽ(´▽`)ノ








クレートの大きさは、48×78×56。

で、
いろいろ考えて、

176×157 と 88×112 を1本ずつ購入。










すだれって、
結構やぐそうだから、
ハサミでスイスイ加工できると高をくくってたんだけど、
この部分が想定外。




2011052704





しょうがないので、


へし折りました( ̄▽ ̄)









丸めて持ち運ぶために、
あえて縫い合わせとかはナシ☆

決して、面倒だからじゃないよ!(笑)









簡単な作業ではあるんだけど、
お邪魔が入るので時間はかかります。









お邪魔するのはモチロンこのお方。




2011052705



メジャーに喧嘩を売るやっち(-_-;)











我が家は基本的に、
和室はワンコ入室禁止☆





やっちも、そこんとこは分かってるので、
境界線は越えてきません。




2011052706







でも、
メジャーがどうしても気になるみたいで、
動かすたびに、大騒ぎ(-_-;)







ひゃんひゃんワンワンいいながらも
ガンバって境界線に踏みとどまるやっちを、
動画でドン☆


※音量注意!









だはははは(´▽`)

面白くって、ついついメジャーを動かしちゃうワタシ(笑)












そんなことして遊んでる間に、
完成したよ~ヽ(´▽`)ノ




2011052707







うんうん、いい感じだ♪←自画自賛










どぉ?


2011052708






イ、イタイとこつくね、やっち。









2011052709






そりゃ、元も子もないね( ̄▽ ̄|||)











まぁ、、、、


涼しいのは見た目だけかもしれないけど、
今年の夏は、コレでいきます☆











日曜日の大会で、
早速使おうと思ってガンバって作ったんだけど、、、










日曜日、、、




雨だね(T▽T)









しかも台風って(T▽T)


ぅぅぅ。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










***** 想定外 *****

結構、かさばる。

2011052710







Comment:6  Trackback:0
2011
05.24

ウチのコ記念日

Category: サスケ+弥七
先週日曜日、
5月22日は、
弥七のウチのコ記念日でしたヽ(´▽`)ノ










我が家に来て、もう1年がたつなんてね。










2ヵ月でお迎えに行ったとき
既に7キロもあったバニオ弥七。











20キロ超えのデカボーになるかと思いきや、
意外にコンパクトにおさまりました♪





2011052201



・・・コンパクト、でもないか( ̄▽ ̄;)












弥七がウチに来て1年ってことは、
サスケもお兄ちゃんになって1年だね。




2011052219



毎日おつかれさま。














そんな、
1回目のウチのコ記念日を迎える前日の土曜日、
久しぶりにディニーズガーデンに行ってきました☆




2011052202




そう、
この日は、

第1回DDD杯ヽ(´▽`)ノ

DDD = ディスク ドッグ ディニーズガーデン








初めての試み、ってことで、
いろんなモノが手作りです♪




2011052203









コートが小さいので、
フェンスを超えないようにと気を遣いながらのゲーム(笑)

なのに場外だしまくりのとぉさん&ワタシ(T▽T)





サスケは、
久しぶりにとぉさんとディスクができて嬉しそう♪



2011052204


やっちは、、、、

1R目だけガンバれました。










アットホームな雰囲気の中、
みんなものびのびとディスクを楽しめたよ☆




2011052205








なんちゃってスーパークラスを制したのは、
最近、上り調子のサラダ&ポテ父チームヽ(´▽`)ノ



2011052206



ポテママも3位と大健闘!




おめでとう~~~~~☆












とっても暑かったこの日、
ゲームが終わってから、
みんなでプールへレッツゴー♪




2011052207



アハハハハ(´▽`)






プールゾーンに行っても、
まったくプールに入ろうとしないサスケだったんだけど、


投げ飛ばされてドボーン(笑)

やっちは滑って間違ってドボーン(笑)










まぁでも、
一度入ってしまえば、
お水の気持ち良さが分かるよね♪




2011052208


ってか足、ついてるでしょ(笑)










ポテサラ姉妹が念力で取ろうとしてるボールも


2011052209







サスケさん、
足が着くと分かってるので、
余裕です。





2011052210





でも、、、




2011052211




余裕の割に、格好が・・・ね( ̄▽ ̄;)












やっちは、
プールで遊んでたバーニーズさんにロックオン☆



2011052212




パ、パパじゃないから(-_-|||)

それにこのコ、確か女の子だし。










ボールを奪い取ろうと、
パパバーニーズさんについて泳ぐ弥七(笑)





2011052213





なんだか親子みたい(笑)








2011052214







奪ったところでボールで遊ばないくせに~。










ボールが好きっていうよりは、

「奪い取る」ことが好きな弥七。












相手がうららでも怯みません。



2011052215



つ、強いな、やっち。










やっぱり暑い日はプールだね~ヽ(´▽`)ノ


みんな、とっても楽しそう☆




2011052216








実はこの前日の金曜日にも、
我が家でプール開きしたんだけど、
ふたりともプールには興味がなくて、
遊びに来たニコちゃんだけが入水。

そのときの様子はコチラを是非。おバカなやっち、必見ですことよ。










みんなでワイワイ遊んだあとは、
自然乾燥のためランに放牧~ヽ(´▽`)ノ




2011052217










でも、
朝からディスクやって、
プールでも遊びまくってたから、
みんなちょっとお疲れかな(笑)














弥七を迎えたこの1年は、
もうサスケがいたということもあり、
お出かけといえば大会が多かったサス家。











こうやって、
純粋に一緒に遊ぶ時間って、
サスケの時に比べると少なかったな。












これからの季節は、
大会も少なくなるから、
いっぱい一緒に遊ぼうね☆












今週末は、
いよいよ納車だし、
今年はたくさん泳ぎに行くよヽ(´▽`)ノ












まずは手近に、川かな~♪












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









***** なんとなくお気に入りの1枚 *****

ゲームの最中なのに、
仲良く並走する弥七ととぉさん(笑)


2011052218




Comment:12  Trackback:0
2011
05.20

くるみちゃんと再会♪

Category: サスケ+弥七
今日は暑かった~。







さすがにここまで暑くなると、
「初夏」って感じだね~。






そんな本日、
ようやくコタツを撤去ヽ(´▽`)ノ







こんな暑いのにまだコタツがあったのか

そうお思いでしょうけれど、
我が家の朝晩は、
まだまだちょっと冷えますのよ。








明日の朝から、
とぉさん、
コタツを恋しがらないか心配(笑)















さてさて。


先月、
トヨタカローラの「せともの教室」で作った、
ゆがみまくりのマグカップとお皿を、
昨日、取りに行ってきました♪







で、
先月行ったときに見るだけだった、
カローラ併設のカフェで、
今回はお茶してきたよ☆




2011051901






なんと意外なことに、

弥七がおりこうにしててビックリ(゜□゜|||)







2011051902



ぃゃぃゃ、普通驚くでしょ(笑)









ワンコおやつも注文したよ~♪



2011051904




ボーロはサービスでついてきましたヽ(´▽`)ノ

忘れてた、それならササミチップス頼まなくてもよかったなぁ。










サスケはワンワンガウガウうるさすぎたので、
一瞬だけカフェ気分。




2011051905



かわいく言ってもダメです。











幼馴染ちゃんは、
上の子の保育園のお迎えの時間の関係で、
一緒にランチしたらすぐバイバイ。









でも、
これだけのために高速かっ飛ばしたわけではないのです♪









午後からのお楽しみは~~~~~



2011051906





このカワイコちゃんは、

サスケの同胎、くるみちゃーんヽ(´▽`)ノ








シュッとした感じが、よく似てるでしょ~♪










先月、
トヨタカローラのお店に行った記事のとき、

「近くだから、今度来るときはお声がけを」

というコメントをくれてたので、
図々しくもホントにメールしちゃった(笑)








で、

さらに図々しくも、おウチにお邪魔してきちゃったんです♪



2011051907



あ、えーっと・・・(´▽`;)


遊びに(汗)









くるみちゃん、
とってもシャイな女のコで、
ワンコさんがとっても苦手なのです。。。










なのにコイツらときたら・・・



2011051908



我が物顔( ̄▽ ̄|||)









弥七にいたっては、




2011051909


くつろぎすぎだから。











くるみちゃんのピーピーおもちゃを奪い取って、
遊びまくるサスやっちに、


くるみちゃん、ドン引き( ̄▽ ̄|||)






2011051910



2011051911



ごめんね~(T▽T)










サスケの同胎とは思えないくらい、
おとなしくてカワイイ、お嬢様な感じのくるみちゃん。





2011051912






でも、
こうしてお父さんのそばから離れない姿、


サスケのマザコンぶりと通じるものが(笑)











くるみちゃんとは、
かれこれ1年半ぶりくらい。







せっかくだから、
一緒に写真撮りたいんだけど・・・






2011051913



全然寄ってきません(笑)









こうなったら、

あの手よね。










おやつーヽ(´▽`)ノ




2011051914





って、こんな写真しか撮れなかった・・・(T▽T)












でも、
最後の最後、
もう帰るよ~ってとき、
ようやくチャンス到来っ☆





2011051915




なんとなく記念撮影、成功です(笑)













もっとたくさん一緒に遊んだら、
もっと距離が縮むかな?













今度は姉弟で、
追いかけっこできるといいな。













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










*****


くるみ家さま、
楽しい時間をありがとうございましたヽ(´▽`)ノ

今度は是非、サスケランドにも遊びに来てくださいね~♪


Comment:3  Trackback:0
2011
05.18

久しぶりのお里帰り

Category: サスケ+弥七
先週は雨続きだったので、
雨上がりの金曜日、
重い重い腰を上げて、やりました。






サスケランドの草むしり!







伸びまくった雑草たちの中には、
サスケたちの背中の高さまであるものも( ̄▽ ̄|||)

どんだけサボってたんだ。




ワタシ的には、
サスケランドは草さえ生えてりゃ、
芝生だろうが雑草だろうが気にならないんだけど、
さすがにボーボーすぎて、
サスやっちのウンチョスを探すのが大変で(-_-;)






草むしりには、雨上がり!

ってことでガンバりましたのよ。






朝7時過ぎから始めて、
一心不乱にむしり続け、

「もう9時回っちゃったかも」

と思って家に入ると


なんと11時半(゜□゜|||)











・・・どうりで足腰ガクガクするはずだよ(T▽T)















さてさて。

もう5月も半分過ぎたというのに、
まだまだ続くGWの思い出(笑)


第3弾は、「お里帰り」ですヽ(´▽`)ノ







御前崎大会に参戦した日は、
会場すぐのキャンプ場で一泊して、
午前中、ちょっとだけゲームを観戦してから、
サスやっちのお里へGO!




2011050401


そら家の広い広いそら広場に放牧されて、
シアワセそう~~~☆







テンション上がった弥七は、
早速そら母にやっちアタックをお見舞い☆

2011050402






お。

そういえば弥七は、
お里帰りは初めてだね♪








弥七のお迎えは、
去年の5月だったから、
サスケも約1年ぶりのお里帰りだ☆







そら家とは大会とかで会ってるから、
こんなに久しぶりだと思わなかったなぁ~。








我が家の里帰りには、
必ず来てくれるのが~~~~~





サスケの同胎、りく♪


2011050403



キャー♪

このアングル、サスケにしか見えないよ~♪








いつ見ても、
ふたりともよく似てるね~☆





2011050405
写真はそら家のブログから拝借☆








サスケと弥七は同じお里なので、
今回の里帰りでは、


サスケは、同胎のりく、パパのそら、ママのチロル、

弥七は、同胎の銀、ママのフィフィ



との、

スペシャルな再会ヽ(´▽`)ノ






こういうのって、
普通ではなかなかないよね。









ディスクを取り合う兄妹を見守る(?)兄弟の図。


2011050407










弥七の胴胎妹、銀ちゃんは、
普段会うときは結構おとなしめな印象だったんだけど・・・




2011050406





行動が

ミニチュアやっちだった!(笑)




2011050409





いつもは猫かぶってたの?

ってくらい、
弥七と同じ動きに、

ワタシもとぉさんも愕然。







そして、
そこにやってきた弥七のママワンコ、フィフィ



2011050410



気づいた?

やっちのママだよ~。





2011050411





サスケの時もそうだったけど、
ワンコ親子の再会って、

結構クールよね(笑)






そしてこの日、知ってしまった。




2011050412





フィフィも弥七&銀と一緒の動きだってこと( ̄▽ ̄|||)







つまり、
やっちのあの有り余るパワーは、


血だね、完全に(笑)

でもちょっとホッとした~。








で、
サスケのママワンコ、チロルはというと。



2011050413



子供たちを見守ってるのか、
はたまた狙ってるのか(笑)







サスケの「追いかけたい気質」
しっかりママ譲りなんだねぇ♪









ちなみに、
サスケがパパのそらからもらったのは、、、、



2011050414
コチラの写真も、そら家ブログから拝借~☆



「マザコン気質」(笑)












前日、
御前崎でガンバった弥七の雄姿を、
少しでも見てほしくてディスクを試みてみたけど、、、






2011050415



やっぱりねー(-_-;)











まぁ、
せっかくみんなに会えたんだから、
めいっぱい遊ぼう☆




2011050416



やっちはディスク、全く見てないね(T▽T)






2011050417











今回の里帰りは、
御前崎帰りだったし、
GWの渋滞回避もあって、
短い時間になっちゃったけど、
それでもめっちゃ楽しい時間になりました♪








大会で会えるのも嬉しいけど、
こんなふうにのびのびとみんなで遊べるのは、
やっぱり楽しい☆











いつも思うことだけど、
こうして親きょうだいたちに会えるサスやっちは、
幸せワンコだね。











ふたりをそら家から迎えて、
ホント、良かったよ。










にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










*** 私信 ***

りくまま、
あのあとりくままもそら家に寄るかと思ってたから、
サヨナラも言えず帰っちゃってごめーんっ(>_<)

次は大会で会おうね♪



Comment:8  Trackback:0
2011
05.13

1日だけじゃ物足りない☆NDA御前崎大会

Category: サスケ+弥七
今週の雨はすごかった。







バケツをひっくり返したような雨が、
ずーっと降り続けてて、
やっちがワッショイ状態!
※ワッショイ状態 = 興奮して、いつにも増して早く走り回ること。






そんな雨の中、
どうしても買い物に行かねばならず、
傘をさしてGO。





いつもなら、
ちょっと出くらいは傘なんてささずに
エイヤーって車に乗り込むところだけど、
さすがに短い距離でもズブ濡れ必至な感じ。







で、
大雨の中、傘をさし、
車に乗り込み、傘を閉じ、
助手席に傘を置いた、



まさにその時。








傘、開いちゃったよ(T▽T)

しっかり閉じてなかったのね、ワタシ(TДT)











想像してみて。


大雨の中使った傘が、
助手席で開くそのサマを。











悲しいよ。切ないよ。
















さてさて。

GWの思い出第2弾☆


もはや恒例のお祭りとなっている、
NDA御前崎大会に参戦してきましたヽ(´▽`)ノ



2011050301





会場となる御前崎マリンパークまでは、
高速使って3時間くらい。





最近のサス家の行動範囲としては、
“ものすっごい遠出”ってほどでもないんだけど(笑)、
なにせゴールデンウィーク。

渋滞とかを考えると、やっぱり立派な遠出です。









去年は2日間連戦した御前崎大会ですが、
今年は日程の関係で(他にお楽しみもあるしね♪)
1日だけの参戦☆








しかも、
とぉさんは肋骨痛め中なので、

ワタシだけの参戦ですヽ(´▽`)ノ

とぉさんは投げ練だけ参加(笑)







ってことで、
せっかくの遠征なので、
弥七もエントリー☆







そう。



初☆囲いのないコートヽ(´▽`)ノ










気になる弥七のゲームの前に、
まずは我が家の長男、
サスケ♪



もちろんプレジャークラスのエントリーです。




2011050302







順番は当日1番!


さすがに1番って、なんか緊張するね~。








ってことで、
風もないのに1投目は暴投(笑)





ムービーでドン☆





× 4 4 4 3   15P





暴投は置いといて、
まずまずの出来だったかな~♪






2011050303







ただ・・・



2R目はひどかった( ̄▽ ̄|||)






右だれ 右だれ アンタダレ?(←使ってみたかった。笑)



動画でドン。





× × × 3 4   7P









密かに、この大会での目標は、

「2Rとも2ケタポイント」

だったんだけど、
あえなく撃沈。


出店の生ビールを飲んで喜んでたのがいけなかったんだろうか。。。












さぁさぁ、
気をとりなおしてお次は弥七☆





囲いのないコートで、
ちゃーんと脱走せずにガンバれるか、
ドキドキしながらの1R目。







入口での待機中、
暴れまくりの弥七さん。。。



2011050305





ゲームにならなくても、

Aコートへの脱走だけは何としても阻止せねば。






おともだちに、
出口方面を固めてもらい(笑)、
いざ!




2011050306




お。


いい感じ♪







やる気スイッチON!の1R目、
動画でドン☆

ロングリードに弄ばれてるワタシの様子にもご注目(笑)








なんと、6投5キャッチヽ(´▽`)ノ




2011050307




なんともチマチマとしたポイントだけど、
それでもすっごく嬉しかったよ~~~~~ヽ(´▽`)ノ










キャッチも嬉しいけど、
集中してくれたことが嬉しくて♪






あの場にいる誰もが、

こ、これは2R目も大丈夫なんじゃないか


思ったかもだけど、



それは儚い夢でした(笑)




2011050308







やる気スイッチ、全く入らず(-_-;)






1 × ×   1P

ポイント取れただけ奇跡ですなも。









2R目方向からは、
投げ練をしてる人がいっぱい見えて、
しかも子供たちも走り回ってるから、
やっち的には集中なんてできるはずがなかったんだね~。








まぁそれでも、

走って行きたい気持ちをグッとこらえてること

は、みてとれるから、
褒めてあげなくちゃね。








うん!


ガンバった!


ガンバったよ、やっちヽ(´▽`)ノ












一緒に参戦したおともだちも、
み~んなガンバりました♪









久しぶりに、
総集編ムービーでドン☆













たった一日だけの参戦だったけど、
久しぶりのおともだちにも会えたし、
美味しい海鮮丼も食べれたし、
何よりやっちの成長もみれたし、


楽しい楽しい御前崎大会になりました♪












来年は、車中泊して連戦だーっヽ(´▽`)ノ













ってかその前に、
早く新車カモーン!












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ






***** うまうま特集 *****


2011050309


来年も食べるべし!




Comment:10  Trackback:0
2011
05.10

日間賀島へGO!

Category: サスケ+弥七
先週日曜日は母の日。





お義母さんへのお花のプレゼントは、
毎年ドッキドキ。






お花大好きなお義母さんに贈るのは、
お花チンプンカンプンなワタシ&とぉさん。







何を贈ったらいいものやら
さっぱり分からないので、
毎年この時期は悩むものです。







きっと何をあげても喜んでくれるとは思うけど、
できれば、
一昨年のような失敗だけは避けたいのです(笑)







ちなみに結果は、

去年に続き、今年もセーフ♪








お義母さんから、
「これは珍しいね」
という言葉が聞けて、
心の中でガッツポーズ☆










来年もガンバろう。















さてさて。

あっという間に過ぎたGW。
今年も盛りだくさんに楽しんだよヽ(´▽`)ノ




まずは前半のメインイベント☆



一泊二日の日間賀島旅行ヽ(´▽`)ノ






日間賀島に行こうと思い立ったのは、
10日くらい前(笑)



おともだちのニコちゃんのブログを見て、
どうしても行きたくなっちゃったの~♪











が。


天気が悪くてね(´Д`|||)








出発の時点で雨ザーザー(T▽T)








でも、
お宿を予約しちゃってあるし、
翌日は晴れの予報だから、
一日目は捨てる覚悟で出発☆







まずは、
ずっと行きたかった、ランのあるドッグカフェ「ラ・コーダ」へ♪



2011050101







嬉しいことに、
着く頃には雨も上がって、
ランの状態も、
雨上がりなのにドロドロじゃなくていい感じ♪






早速、放牧~~~~☆


2011050102



珍しく、
サスやっち、仲良く一緒に爆走したよ~♪









・・・仲良く?( ̄Д ̄;)





2011050203





怖いお顔だねぇ。










ディスクでも遊んで、ふたりともご満悦ヽ(´▽`)ノ



2011050204










ひとしきり走ったら、
カフェでコーヒータイム♪



2011050205



あるよあるよ♪


サスケと弥七には、
紅芋とかぼちゃのパンをオーダー☆




2011050106







ちょうど食べ終わった頃、
残念ながら雨が降ってきちゃった~(´Д`;)










でも、
じゅうぶん遊んでガス抜きできたから、
ま、いっか☆










カフェを後にしたら、
お昼ごはんを食べに、
お魚市場の「魚ひろば」へ♪



2011050107



おいしそうなお魚がいっぱい売ってたよ~。





2011050108








お昼ごはんは、
ワタシは「海鮮丼」、
とぉさんは「刺身盛り合わせ+ごはん+味噌汁」をチョイス☆



2011050109




美味しかった~~~~ヽ(´▽`)ノ











そのあと、
フェリーの出航までまだ時間があったので、
ちょろちょろと寄り道をしてから、
師崎港へ。





2011050110





今回、
サスやっち連れで荷物が多いので、
ちょっと高くつくけどカーフェリーにしたよ。









20分くらいの船旅は、あっという間。




2011050111




サスケも弥七も、
車の中のバリでおとなしーく過ごせました♪

車じゃなかったら、さぞうるさかったことでしょう。。。










そしていよいよ日間賀島に到着☆




2011050112

※天気がいいのは、翌日撮った写真だから。









泊まったお宿は、
「ペットと泊まれる宿 喜楽」だよヽ(´▽`)ノ




2011050113









ここのお宿、
なんと、

浴場と厨房以外ならノーリードOK!(゜□゜)

とはいえ、こんな激しいサスやっちを野放しになどできませんが(笑)










早速お部屋に入って、
持って行った折りたたみおトイレを組み立てて、
ホッとひといき。




2011050114








ここの畳、
縁の模様がワンコさんなんだよ~ヽ(´▽`)ノ



2011050115


かわいいね♪









神経質なサスケは、
なかなかお部屋になじめずに、
ずーっとスチャスチャ、うろうろうろうろ。






とぉさんがトイレやお風呂に行くたび、
帰りをじっと待ってます。




2011050117



けなげでしょ(笑)










自由犬やっちは、
少し探検したらすぐ寝ちゃってたよ(笑)




2011050116











夕食は、
部屋食ではないんだけど、
1グループずつ分けられたお部屋だから、
部屋食みたいなものだったよ♪

もちろんワンコもフリーでOK!







タコとフグの島、日間賀島。





残念ながらフグは時期が外れてたけど、
それでも豪華な夕食でした~ヽ(´▽`)ノ



2011050118


二人分だと、寂しく見えるね?( ̄▽ ̄;)










まるごとゆでられたタコさんに、
サスやっちも興味深々です(笑)





2011050119









あ。

タコじゃなくても興味津々か。



2011050120






たらふく飲んで食べて、
部屋に戻ると、
サスケも弥七もお布団にバタンキュー。





2011050121





むむぅ。

せっかく布団と布団の間に、
座布団でサスやっちスペース作ったんだけど。。。


やっぱり布団、取られちゃった。










そして、


8時前には就寝するサス家( ̄▽ ̄)早っ







おかげで朝も、爽快に起床(笑)









いいお天気になったので、

ビーチにお散歩に行ってきましたぁヽ(´▽`)ノ





2011050122





早朝なので、誰もいません(笑)






2011050123








勢い余って海に入って行っちゃうかな~
なんてちょっと心配してたんだけど、
全然海の近くに行かないサスやっち。








せっかくなので、
波打ち際に誘導。





2011050124







そしたら、
やっちってば打ち上げられてる海草を食べる食べる(´Д`;)








叱りながら歩いてたら、
またやっちがストップして、くんくんペロリ。






2011050125







って

それ・・・・




2011050126

イルカじゃん( ̄□ ̄|||)













こと切れてるイルカさんに別れを告げ、
サスやっちは車に放り込んで(笑)、
お宿に戻って朝ごはん!







2011050128





あんまり美味しくて、

ごはん、おかわりしちゃった(*´▽`*)

ちなみにとぉさんは3杯食べました。










本当は、
朝食の後にビーチでお散歩したり、
島をゆ~~っくり回るつもりで、
お昼頃のカーフェリーを予約してたんだけど、

早朝サンポで回りきっちゃったワタシたち( ̄▽ ̄;)








電話して朝イチのフェリーに変更。










ってことで、
9時40分には日間賀島を後に(笑)











せっかく行ったのに早すぎる感はあったけど、
なんてったって、翌日には御前崎行き。

体力温存のためにも、早めに家路につきました。











なんだかあっという間の一泊旅行だったけど、
おいしいタコも食べれたし、
ビーチでも遊べたし、
楽しかったよ♪












でも、、、







我が家くらいからなら、



日間賀島は、日帰りでいいかも( ̄▽ ̄;)

時間が余りすぎた・・・(-_-;)











今回泊まったお宿は、
お昼だけの利用もできる民宿だから、
今度行くときは、



ワンコがフリーで乗れる水上タクシーをチャーターして、

島を一周お散歩して、

お昼をみんなでわちゃわちゃ食べて、

砂浜ビーチで水遊び!










そんなプラン、どうでしょうヽ(´▽`)ノ













さぁ、

来年はみんなで一緒に、日間賀島へ行こう♪















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ











Comment:8  Trackback:0
back-to-top