2011
02.25

NDA木曽三川大会memorial!

Category: サスケ+弥七
ラランラランランラン♪





と、
鼻歌うたっちゃうその訳は☆







吉報が届いたから~~~ヽ(´▽`)ノ







我が家で一ヶ月足らずを過ごした、
BCRN保護犬ダグラス、
2週間のトライアル期間を経て、
ついに赤い糸がしっかりと結ばれました☆







ダグならきっと大丈夫と思ってはいたけれど、
それでも正式にお返事を頂くまでは、
なんとなく落ち着かない毎日だったので、
小躍りしたいくらい嬉しい気持ち♪







これからずっと、
優しいパパとママのもとで、
思う存分甘えて、シアワセになるんだよ。






2011022001






ダグを応援してくれた皆様、ありがとうございました☆













さてさて。

先回、
まとめてアップした木曽三川大会ですが、
おともだちのお写真もいっぱい☆







ってことで、

総集編ムービーでドンヽ(´▽`)ノ







みんなガンバったね~~~~♪












そうそう。


ちょうど大会の土曜日は、
POTYの3歳のお誕生日だったから、
みんなでお祝いしたよ♪




もちろんケーキは手作り☆


2011022002


下の食台は、さく父の手作りだよ♪









今回は、
ケーキにつけるピックを、
切り絵で作っちゃいました☆



2011022003



よーく見ると雑な仕事してます(笑)










プレゼントもあるよ♪



2011022004






見えるかなぁ?




サーモマグの中は、

POTYの切り絵なんだよ~~ヽ(´▽`)ノ

我ながら上出来♪



2011022005








でも、
これって人が使うものだから、
POTY的には・・・




2011022006



ご、ごめん、違う( ̄▽ ̄|||)












でもほら!

TEDDY家からいいものが!



2011022007




名づけて「あきら」( ̄▽ ̄)

ねじねじ~♪







でもどっちかっていうと、
神社のガラガラの紐を連想してしまうのは
ワタシだけ?(笑)









↓参照:神社のガラガラ紐↓


2011022008










こういうのって、
自分のおもちゃだってすぐ分かるのが不思議だよね~。




2011022009









さく母が作るはずのカレンダーも
楽しみだね(笑)




2011022011




引き換えたら見せてね~♪













POTY、
3歳のお誕生日、おめでとう☆






悪魔なパピー時代があったなんて
信じられないくらい、
ツンデレでカワイイPOTY♪





これからも、
一緒にたくさん思い出、作ろうね。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









***** おまけ *****

日曜日、メープル家が持ってきてくれたこの炊飯器!
屋外でも炊きたてゴハンが食べれる優れものだよ~~~♪

2011022012

コレ、欲しい~。



Comment:12  Trackback:0
2011
02.22

まとめてドン☆K9&NDA木曽三川大会

Category: サスケ+弥七
2週続けての木曽三川大会。







前週はK9、
そしてこの土日はNDAの大会でした。









K9もNDAも、
いろんなことがあったから、
本来ならひとつずつのアップの予定でしたが・・・










詰まっちゃったし、

まとめてしまいましょうか( ̄▽ ̄)









ってことで、
まずはK9木曽三川大会から☆



2011021300






箱根から帰った翌日だったこの日のエントリーは、

とぉさん&サスケ、
かぁさん&サスケのディスタンストライアル、



そして
かぁさん&弥七のローリング☆








弥七、
こないだのViVi練で、
いい感じのキャッチを見せてくれてたから、
ちょっと期待してたんだけど・・・






2011021302







なんとかレトリーブになった1R目。







アハハハハハハ(T▽T)


笑うしかない(T▽T)



最後はワタシ、空、飛んだから。











ちなみに2R目は、
一度もレトリーブできず(T▽T)

チーン。




2011021303








ん。

まぁ、次、がんばろう。














そしてサスケの調子は。。。



うーん、


いいと言うべきか、
微妙と言うべきか・・・。





2011021301







風ビュービューだった向かい風の1R目、
かぁさんとのゲームではガンバってポイントゲット☆


特に2投目のキャッチにご注目♪
あれをキャッチと言うのかって感じだけど(笑)






カメラが止まったのは、
ワタシの放ったディスクが場外に出ちゃったから(* ̄▽ ̄*)











続いて、
久しぶりに、
帰ってきたときウロウロしちゃった追い風の2R目。













それでも、
みんな風に苦戦したため、
1R目の貯金が効いて、




ディスタンストライアル3位入賞ヽ(´▽`)ノ



2011021304




ハイ、表彰のときのガウガウは健在です(-_-;)









なんとなんと、

1位はサラダ・2位はPOTYという、

わちゃず独占状態~~~ヽ(´▽`)ノ





2011021305





3位に入れたことも嬉しいけど、
みんなで入賞ってのがまた嬉しいね☆











ちなみにとぉさんは・・・・




サスケが途中でディスクを追わなかったという
ディスク始めて以来のハプニングに、
撃沈。


落ち込みすぎて、帰りの車の中はお通夜のようでしたわよ。





ワタシ、


せっかく入賞したのに、ウキウキできませんでした(-_-;)













そんな微妙なK9大会の翌週が、
この土日のNDA木曽三川大会☆





2011021901





土曜日は
サスケ&とぉさんがS2サバイバル!
サスケ&かぁさんはプレジャー


日曜日は
サスケ&かぁさんがプレジャーでエントリー♪





2011021903






この日、
とぉさんは前週の悪夢を振り払うかのように、

絶好調☆

















4投目はエッジアウトだったけど、


それでも4投4キャッチは初めてのことヽ(´▽`)ノ






2011021902





ウキウキで2R進出できました☆

ポイントは結構ギリだったけど(笑)







よっぽど嬉しかったみたいで、
家で何度もこの時の動画を再生してます(笑)











土日の両日参戦だった、
かぁさんとのゲームは、
一言で言えば、



くるくる祭り( ̄▽ ̄;)





2011021909






タイミングが合わず、
くるっと回っちゃってキャッチできず。。。









しかも日曜日はくるくるに加え、
コロコロもしちゃいました。






2011021906




ひぇ~~~~!!





2011021905



こんころろーん。











4投目、
コロコロのシーンは見切れて入ってないけど、
戻ってきたサスケの白い顔にご注目。









コロコロしたとき、
ラインの小麦粉に乗っちゃったんだね(´Д`;)









終わったあと、
サスケの顔があんまり白いから、
急にストレスで白髪になったかと思ったよ(笑)





2011021907






そんな白いお顔でもキャッチを決めてくれたよ♪




2011021908




ガンバったね。

ありがとう。













2週続けてのディスク大会、

K9ではかぁさんと入賞、

NDAではとぉさんとナイスゲーム♪












細かい反省点はイロイロあるけど、
だいたいそれはワタシたち側の問題(笑)


サスケは、
ドロップもずいぶん良くなって、
安定してきたことだけは確かかなぁ~♪

なんて、親バカながら思ってます☆












弥七は、、、、、、



まぁ、、、、、





・・・ね( ̄▽ ̄|||)











いいのいいの、
弥七もゆっくり成長してこうね。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









ウェリナ家、メープルパパ、
サスケのいいお写真をたくさんありがとう~~~~~ヽ(´▽`)ノ



Comment:11  Trackback:0
2011
02.17

ドッグパレスリゾート箱根♪

Category: サスケ+弥七

今日は久しぶりに、
ちょっとしたバイトに行ってきました。







1日の半分以上、
スタンプ押してました(笑)









うん、
でもこういう仕事、
意外に嫌いじゃないわ、ワタシ。









なんかさ、
無心になれるのよね~(遠い目)













さてさて。

先回の続きです☆




足柄COCOでサスケ君と会ったあと、
どんどん降る雪の中、
ちょっと早いけどお宿に向かいました♪







宿泊先は、

ドッグパレスリゾート箱根ヽ(´▽`)ノ








神奈川行きが決まったのが、
結構急だったから、
宿探しに一苦労。


なんてったって、3連休だもんね~。



問い合わせる先々予約でいっぱい(T△T)









ここも、
電話した時点では満室だったんだけど、
キャンセルが出たっていう報せを受けて、

滑り込みセーフ!










チェックインの時間より少し早かったんだけど、
好意で入れてもらえました♪










お部屋の名前は




2011021201




力士か( ̄▽ ̄|||)









和室のお部屋だったんだけど、
ワンコ連れの宿なのに畳もキレイで、
いい感じだったよ~~ヽ(´▽`)ノ

かなりちょっと古いけどね~。




2011021202







宿は山の上の方に建ってるから、
この窓から見る景色が絶景だって
ネットに書いてあったんだよー♪




2011021203




ま、まぁ、ある意味、絶景( ̄▽ ̄|||)










ワンコグッズも、ひととおりあったよ♪




2011021204




ウチは使わなかったけど、
組み立て式のゲージもありました。









早速、
持ってきたお手製おトイレを設置☆




2011021205







ちゃんとこれでおトイレしてくれるか心配だったけど、





2011021206




全く問題ナシでしたヽ(´▽`)ノ









お部屋を隅々探検して




2011021207








弥七はすっかり寛ぎモード。



2011021209



順応が早いわね~。
さすが自由犬。








神経質なサスケは、ずーっとウロウロしてたけどね(笑)



2011021210









このお宿は、
昔どこかの保養所だったところを改装したらしくて、
お風呂はなんと、

かけ流しの天然温泉ヽ(´▽`)ノ








ゆーっくりお風呂に浸かって、
旅の疲れを癒しました~♪












夕食までの時間は、
室内にあるプレイルームでお遊び☆



2011021211





サスケたちとボールで遊びながら、
かぁさんたちは食前酒~♪



2011021212








そしてお待ちかねの夕食ターイムヽ(´▽`)ノ







まずは乾杯♪


2011021213







フフフ。

気づいたかしら?








なんとお夕食は、


お部屋食よ~~~~ヽ(´▽`)ノ




2011021214






和牛の溶岩焼き、豚しゃぶ、地鶏の水炊きから、
メインをひとつ選ぶんだけど、
鶏好きなとぉさんのために水炊きをチョイス☆








骨付きの地鶏、

めっちゃうまうまでした~~~ヽ(´▽`)ノ



2011021215




うんうん、うまうまだよ~~~♪





2011021216



結構です。











多分、
レストラン食だったら、
チンピラ兄弟はきっとガウガウしちゃって、
おりこうには過ごせなかっただろうなぁ。





2011021218







〆はお雑炊だよ♪



2011021217







デザートセットとコーヒーも出てきて、
満腹でした☆









お宿に泊まった人のレビューでは、

「若い人や男性には物足りない量かも」

とか書いてあったから、
正直、量とか期待してなかったんだけど、

なんのなんの、お腹いっぱい☆









とぉさんとサスケと弥七は、
早々にお布団へ(笑)



2011021219
お布団に乗るなら敷物持参とのことだったので、掛け布団カバーを持って行きました♪





ちなみにこれ、午後8時の光景ですわよ(笑)











弥七は、
普段はバリ寝なんだけど、
一緒にお布団に乗れるのが嬉しいのか、
そのまま動こうとせず。。







用意したバリは、
朝まで空いたままになっちゃいました(笑)


2011021220














弥七は初めてのお宿泊まりだし、
どうなることかと心配だったけど、
朝までぐっすり。









サスケは、
ちょっと物音がするとすぐ起きて、
スチャスチャと歩きまわってたけどね(-_-;)









でもふたりとも、
他の部屋からワンコさんの鳴き声を聞いても、
吠えずに過ごせたんだよ!





おりこうさんだと思わない~?ヽ(´▽`)ノ

えぇ、親バカですとも!










朝を迎え、
温泉の醍醐味、朝風呂に入ったら、
サスやっちを連れて、
お宿の裏にあるドッグランへGO!

湯冷め上等!







ランは二箇所あって、
駐車場横すぐにあるミニランと



2011021221








お宿の裏手にある、
こんなすっごい斜面のラン。



2011021222







このコたちには楽しいランだけど、
ちっちゃいワンコさんにはツライかな(笑)









雪の魔力もあって、
朝から元気ハツラツです☆




2011021223









朝ごはんもお部屋食♪




2011021224







だけどランで遊んだついでに、
先にサスやっちは車に積み込み済(笑)









せっかく箱根まで行ったんだから、
観光したい気持ちもあったんだけど、


とにかくすごい雪で( ̄▽ ̄|||)









結局、
トンボ帰りしてきましたぁ(笑)








岐阜に帰ってくるにつれ、
雪は雨となり曇りとなり、

着く頃には、まぁいい天気だこと(笑)












朝早くに家を出て、
ダグを送り出し、
神奈川のサスケ君に会い、
箱根で泊まってトンボ帰り(笑)









なんだか強行スケジュールだったけど、
温泉にゆっくり浸かれたおかげか、
疲労感も少なかったです♪








うん、

翌日、大会に出れるくらい元気でした(笑)











今回は、
タグの送り出しの「ついで」の旅行だったけど、
予想外にサスやっちはおりこうできたし、

とっても楽しかったよ~~~ヽ(´▽`)ノ










ふたりとも、
長旅おつかれさま。










とぉさんも、
運転おつかれさま。












また家族旅行、しようね。










にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










***** おまけ *****

フロントに電話するとぉさん。


2011021225


力士か!(笑)

あ、これ、浴衣着てるときに電話してほしかったなぁ(爆)




Comment:11  Trackback:0
2011
02.16

足柄COCOでサスケmeetサスケ!

Category: サスケ+弥七

ぎゃー。





3連休の思い出、
まだダグの送り出ししかアップできてない!








このあとの出会いのお話も、
初めて弥七と泊まったお宿のことも、
日曜日のK9大会のこともまだなのに、


今週末も大会だよ~( ̄▽ ̄|||)

あわわあわわ。








さぁさぁ、

ハリーアップ、ワタシ!














さてさて。

先回の続きです。


カフェでダグラスを送り出した後、
外した首輪とリード、
よだれを拭き拭きしたタオル、
そして乗ってきたベッドを眺めながら、
次の目的地へ向かったワタシたち。






2011021111

ワタシったら、おセンチな写真撮ってるねぇ(笑)









行き先は、
希望者さまご家族との、
本来の待ち合わせだった、

ドッグラン足柄COCOヽ(´▽`)ノ









雪で待ち合わせ場所変えたのに、
わざわざ行った理由?







そ・れ・は♪






2011021112







神奈川のサスケ君に会うため☆








2011021113






おととし、
サスケ君のブログを見て、
同じ名前に勝手に親近感を覚え(笑)、
ついコメントを入れて以来、
ブログのコメントでやりとりが続いてたんですが、

いつか、関東に行くときは会いたい♪

ってずーっと思ってたの☆









今回、
ダグの送り出しに、
神奈川での待ち合わせが決まったので、


念願のご対面が叶ったんでーすヽ(´▽`)ノ










ダグが、
ワタシが寂しがらないように、
出会いのチャンスもくれたのかな。

↑まだおセンチ。











ブログを見てるときから思ってたんだけど、
サスケ君とサスケ、

まるで兄弟みたいによく似てるんだよ~~~♪






2011021114





ブレーズの白の形が似てるからかな♪





お洋服着てなかったら、一瞬見間違えちゃうくらい(笑)













写真だと、
仲良く遊んでるように見えるふたりですが、

実は・・・




2011021115




わちゃわちゃなチンピラ兄弟に、

サスケ君、ドン引き( ̄▽ ̄|||)










だってね、
弥七が超生意気なの!






2011021116





一番ペーペーなくせに、
生意気にもサスケ君にガウガウ。







ベンチの下に逃げ込んだサスケ君を追いかけて、
出て来い出て来いって脅す始末(T▽T)ひどい














それに比べて、

さすがサスケはオトナね~ヽ(´▽`)ノ

なんて思ってたのに。







2011021117






サスケ君が飲んでるお水を、







2011021118





あろうことか強奪(T▽T)












なんちゅうチンピラ兄弟なんだ(T▽T)










2011021119



ごめんね~(´Д`|||)

あ、この角度もよく似てる♪















それにしても雪って、魔力があるみたいだよね。










みんなホントに楽しそう♪



2011021120




弥七の顔が若干グレムリンですが(-_-;)












雪がひどかったせいか、
ワタシたちのほかには誰もいなかったドッグラン(笑)











ディスクやボールで遊んだり、
追いかけっこを楽しんだり(サスケ君は本気で逃げてたかも?汗)


サスケも弥七も、
ダグがいなくなったことに気がつかないほど
楽しんでたと思うわ(笑)











こんな雪になるなんて思ってなかったから、
道がえらいこっちゃで大変だったけど、
でも行って良かったヽ(´▽`)ノ








ずっと会いたかった神奈川のサスケ君。







思ってた通り、
お顔がサスケによく似てて、
マザコン風味なとこもよく似てたよ(笑)






2011021122


うんうん、
似てるしカワイイよ~~~~(≧▽≦)










初めましてなはずのPA-Chanとも、
ナゼだか初めまして感がなくて(笑)、
おしゃべりもとっても楽しかった~~~~♪







やっぱ、
同じ名前をつけるセンスの持ち主同士で、
何かしら波長が合うのかしら~(笑)













PA-Chan&サスケ君。


あの雪の中、
チェーンをひとりでつけてまで会いにきてくれて、
ありがとう。










またいつか一緒に、遊ぼうね。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ







Comment:6  Trackback:0
2011
02.14

ダグラスの旅立ち

Category: サスケ+弥七
この3連休は、
ギチギチに予定がてんこ盛りだったサス家。








思い出も、てんこ盛りですヽ(´▽`)ノ










そして、

体の疲れも、てんこ盛り(-_-;)















さてさて。


先週金曜日、
我が家で預かりをしていたBCRN保護犬ダグラスが、
トライアルに旅立ちました。






岐阜から神奈川までの、車での長旅。







車酔いがひどいダグラスは、
よだれを垂らしながらもガンバりました!








当初、
ドッグランで待ち合わせの予定でしたが、
あまりの雪に、IC近くのドッグカフェに変更。





2011021101






カフェに小さなランがあったので、
少し遊んで待ちました。







2011021102







思えば、
ダグラスが我が家にやって来た日も、
雪が積もってたね。












長時間のドライブのストレスを発散するように、
ワホワホと走るダグラス。




2011021103




これでお別れなんて、信じられないね。












ほどなくしてご家族が到着。





用意してきてくれた、
カワイイ首輪とリードに付け替えました。



2011021104







こうしてこの瞬間の写真を見ると、
ちょっとキュンとしちゃいます。










カフェでダグラスとの生活について、
いろいろとお話をして、
書類などの事務的な手続きをいている間、
ダグはずーっとご主人の腕の中。






2011021105







もともと甘えっこなダグ。

抱っこしてもらってご満悦です♪








2011021106



デレデレだね(笑)













いよいよ旅立ちのとき。




2011021107





ご主人に抱っこされて車に向かうダグラスは、
後ろにいるワタシたちを振り返ることなく、
旅立って行きました。












我が家で過ごした25日間、
ダグはワタシたちに甘えたいときも、
サスケや弥七にいつも阻まれ、
寂しい想いをしたことと思います。










今回はウチにいた時間も短く、
いつもサスケや弥七との小競り合いがあったし、
ダグがいなくなっても、
安堵することはあっても泣くようなことはないと思ってたワタシ。










カフェの席を立つその瞬間まで、
大丈夫だと思ってたんだけどなぁ。










ご主人が、
最後に「お別れだよ」とダグをワタシに近づけてくれて。


ダグを抱きしめたら、
やっぱり涙がこみ上げてきちゃいました。











もっとああしてあげればよかった、
こうしてあげればよかった、
そんな想いでいっぱいでした。









ダグ、

たくさん甘えさせてあげられなくてごめんね。




いっぱい遊んであげられなくてごめんね。















これからは新しいおウチで、
優しいパパさんとママさんに、
いっぱいかわいがってもらって、
シアワセに暮らしていくんだよ。










置き去りにされた悲しい記憶は、
これからの温かい思い出に埋もれていくからね。













「いつか、サスケと弥七に会いに行こうな」



現実になるのは難しいけれど、
そう言ってくれたご主人のお気持ちが、
胸に響いています。










2011021108










トライアル期間は2週間。












ダグなら大丈夫。

きっとシアワセ、掴み取れるはず。












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








Comment:19  Trackback:0
2011
02.09

即席おトイレ製作

Category: サスケ+弥七

また寒波かぁ・・・。






せっかく最近、
ちょっとあったかくなってきたと思ったのに、
またこの週末、雪ですって?







困るなぁ、お出かけなのに。






あ。


まぁウチの場合、
ちょっとやそっとの雪じゃ、
驚きゃしませんけど♪

ホホホホホ。










さてさて。

いよいよ、
保護犬ダグラスのトライアルもあさってに迫り、
サス家は準備に追われています。






追われるほどの準備が何で必要かって?






トライアルの送り出しで、
ちょっと遠出をすることになったので、

ついでに泊まってきちゃおうかヽ(´▽`)ノ

っていうことになり、
思いがけず、

2ワン連れての旅行が決定☆


まぁ旅行っていっても、ホテルに泊まって帰ってくるだけになりそうなんだけど(笑)









でも、
この「ホテルに泊まる」ってのが、

サス家にとっては一大イベント!









今まで、
ワンコ連れの旅行といえば、
サスケ一人っ子時代に民宿に1回と、
わちゃずで泊まったコテージが1回。

あとはお友達の家やらキャンプやらばかりで、

弥七も一緒にホテルに泊まるのは初めてなのです♪










で、
今回の旅行に備えて、

室内おトイレを作りましたヽ(´▽`)ノ








ちなみに、
今ある我が家のサスケ用おトイレはコレ。


2011020901




サスケ用っていっても、
弥七もちゃっかり使ってますが(笑)

サスケは弥七用のは使わないんだけどね~。









前にサスケと旅行に行ったとき、
宿でこんな即席トイレを作ったんだけど



2009081534



ちょっとイマイチでした。









2011020902




でしょでしょ。








だから今回は、
コレを使って枠付おトイレを作ります☆







2011020903






枠だけなら簡単なんだけど、
時々足を上げちゃうサスケさんのために、
高い壁も作りますわよ☆







- 製作中 -


チョキチョキチョキチョキ ←切ってる

ビビビーン  ←ガムテープ

ペタペタペタペタ   ←貼ってる


- 製作終了 -








ジャジャーン♪


2011020904




底がないのは、折りたたんで持ってくためですのよ♪











これに、
おトイレシートを敷き詰めると。。。









なんということでしょう♪(ビフォア アフター風に。)





2011020905




違和感ナシヽ(´▽`)ノ

サイズもほとんど一緒ヽ(´▽`)ノ











これなら、
サスケも弥七も、
普段通りおトイレできそうでしょ?ヽ(´▽`)ノ










どう?

どう?





2011020906



( ̄▽ ̄|||)









だってどうせ使い捨てなんだからさぁ。

結構いい感じにできたと思ったんだけどなぁ。








せっかくなので、
このままこの場所に即席おトイレを置いといて、
慣れてもらうとしようか♪








やっち、

ちょっとワンツーしてごらんよ~ヽ(´▽`)ノ







2011020907





まぁそう言わずに(笑)










反応が見たくて、
作った即席おトイレにご案内してみると





2011020908




まったく自然に出ました(笑)





うんうん、いい感じだ♪(←自己満足。)











サスケは気に入ってないみたいだけどね~。




2011020909




アンタ、
いつからそんなセレブ犬になったんだい?(-_-;)










ここまでしなくても、
もうこのコたちは粗相はないとは思うんだけど、
一応、ね。









だって泊まるお部屋、


和室なんだもん( ̄▽ ̄|||)











なんかさ、
って、あぶなそうだと思わない?












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








※室内おトイレ失敗でお悩みのみなさーん、
 トイレトレーに枠をつけるだけで、改善される可能性大ですわよ♪
 お試しあれ☆



Comment:6  Trackback:0
2011
02.07

やっちキャッチ!

Category: サスケ+弥七
いやっほ~~~い♪





先週末は、
嬉しいことが盛りだくさんでした☆






土曜日に行った、
BCRN&boda助合同ふれあい会では、
我が家にいる保護犬ダグラス赤い糸が♪♪♪





2011020501





希望者さまご夫妻と一緒にお散歩するダグラス、
とっても楽しそうだったよヽ(´▽`)ノ









いよいよダグラス、
来週末にはトライアルに入ります。









見えてきたこの赤い糸が、
しっかりと結ばれますように。














さてさて。

そんな大喜びのふれあい会の翌日のViVi練でも、
我が家には嬉しい出来事が☆




2011020601









サスケさん、

活躍、しましたっけ?( ̄- ̄;)








まぁ、
サスケもガンバったんだけどね~。

なんだか集中力が足りてなくて、
ちょっと微妙な結果に終わっちゃったけどね~。






2011020605
photo by あとむママ


走る姿は、超かっちょいいんだけどな~♪(親バカーん)








じゃあ何が嬉しかったって♪








タイトルでもう分かっちゃってると思うけど(笑)、

主役はこのお方☆




2011020602




「マーシー」て( ̄▽ ̄|||)










こないだ、
実家の母に「弥七は田代まさしに似てる」って言われたことから、
すっかりマーシー呼ばわりです(笑)








では、
ガンバったマーシー弥七の1R目を動画でドン♪












最初は全然ディスク見てくれなかったけど、
転がるディスクを見たら、

やる気スイッチ、入ったみたいヽ(´▽`)ノ





2011020607
photo by あとむママ









まだキャッチがお上手じゃないので、
河川敷練習のときも、
ほとんどできない弥七。





それが、

コートの中でキャッチする姿が見れるなんて!








2011020604
photo by あとむママ






ブラボーーーーー(≧▽≦)



弥七の今までを知らない人から見たら、
どこがブラボーなんだかさっぱりだと思うけど(笑)、
知ってる人なら分かってくれるよね☆









ほとんど練習したことのない、
とぉさんとのペアでも。。。







なかなかいいじゃないの~~~ヽ(´▽`)ノ

ワタシとのペアの方が息が合ってるけど♪









もうね、
ラウンド終わったあと、
胴上げしたくなるくらい嬉しかったよ~~~♪♪♪








2R目も☆










やる気スイッチがなかなか入らなくて、
ちょっとワタワタしたけど、
でもその後は連続キャッチ!







2011020606
photo by あとむママ








あのやっちがキャッチ!







こんなの、
もっともっともーーーーーっと先の、
夢の話だと思ってたから、

ほんっっっっと、嬉しかった~~ヽ(´▽`)ノ









今週日曜日のK9にも、
やっち、ローリングの部にエントリー済み♪











また、
やっちのキャッチが見れるといいな。












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








***** おまけ *****

遊びに来てくれたJAZZ君のママに、
こんなカワイイの、もらっちゃった~(≧▽≦)

2011020603

カワイすぎて、洗い物になんて使えるわけなかろうもん(笑)



Comment:21  Trackback:0
2011
02.03

節分といえば♪

Category: サスケ+弥七
そういえば、
すっかり忘れてたんだけど、
年賀状の当選番号、
先月発表されてたんだよね。





1等は40型ハイビジョンテレビですって!






当たってたら売らなくちゃ~



まぁ1等じゃなくたって、
何か当たってたら嬉しいな♪
と、期待を込めてチェックしてみたけど、



切手シートすら当たらず。

世の中、そんなに甘くないね。










チェックがまだお済みでない皆様、
イイモノ当たってるかもよ~~~~~♪













さてさて。

今日は節分っ☆




去年のイオンのCM、
「エッホ エッホ 恵方巻き♪」
の音楽が頭から離れないので、
朝からちょいちょい口ずさんでたりします(笑)









そんなかぁさんが、
エッホエッホ言いながら近づいてきたので、
サスケは不審顔です。





2011020301





アハー♪

予感、感じちゃった?(* ̄▽ ̄*)








その予感、大正解☆



2011020302




あひゃひゃひゃひゃ~~~(≧▽≦)



昨年に引き続き、鬼の係をやってもらいました♪
しかも去年も同じタイトルで記事かいてるし(笑)









こんな仕打ちは初めての弥七、
お面をしてても不機嫌なのが見てとれます(笑)



2011020304






それに引き換え、
エッホエッホ言いながら、
写真を撮って上機嫌なワタシ♪











でも、
こんな状態でおとなしくしていられるわけはなく、、、、




2011020305




瞬殺( ̄Д ̄;)





まったく。

やち鬼ったら我慢が足りないコだねぇ。








2011020306







そう?

後ろ、見てごらんよ。








2011020307



サス鬼、直立不動(笑)









2011020308



うんうん、
サス鬼さんはよく知ってるね~(笑)











さすがに、
ダグラスにお面はかわいそうかな、
と思いつつ、、、






2011020309





意外に嫌がらなかったので、
ダグ鬼さんになってもらいました(笑)












みんなイイコで鬼さんの係をしてくれたので、
ご褒美に歳の数だけお豆をあげましょう♪

ホントは撒きたいとこだけど、
そんなことしたらケンカになるからね~( ̄▽ ̄|||)










サスケは3個。

弥七はおまけで1個。

ダグラスは2個にしとこうねヽ(´▽`)ノ
















って


お豆買ってくるの、忘れちった(´Д`;)











ごめん。










にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ




あとでもう1回スーパー行くか。








***** お知らせ *****

2月5日(土曜日)
愛知県東海市のドッグラン「ディニーズガーデン」にて
BCRN・boda助中部地区合同ふれあい会」が開催されます。
詳細
是非ご参加ください♪


Comment:12  Trackback:0
2011
02.01

至福の休日

Category: サスケ+弥七
先週末、
珍しくどこにも出かける予定のなかった我が家。






のんびり過ごす休日のために、
クリームチーズが消費期限を迎えていたので、
チーズケーキを作りました。








最近は、
土日といったら出かけるばかりで、
なかなか体が休められない夫を、
手作りケーキで労う休日。






アハーン♪


なんてステキな妻なんでしょうヽ(´▽`)ノ

























砂糖、入れ忘れました( ̄▽ ̄|||)











砂糖の入ってないチーズケーキは、
それはそれはマズイですわよ、奥さま。












さてさて。


そんな先週末、
我が家地方、雪が積もりました☆




2011013101


みんな出たくてうずうずしてます(笑)








いつも、
「待て」をして扉を開けて、
「OK!」で外に出るんだけど



2011013102



待ちきれないみたい( ̄▽ ̄|||)










扉にぶつかりながら出て行くので、
いつか窓が壊れそうでちょっとコワイよ~(T△T)








ダグラスも一緒に、走りっこ♪



2011013103



だいたい庭で遊ぶとき、
最初は3ワン一緒に走りっこするんだけど、
落ち着くとサスケはディスクかボールを持ってきて、
ワタシと1対1で遊びます。





2011013104






かぁさんかぁさんって、
エンドレスでボールを持ってくるサスケも、

ふたりで追いかけっこに夢中になってる
弥七とダグラスも


みーんなカワイイ♪

超うるさいけど。








こういう姿を見るのって、シアワセだよね~ヽ(´▽`)ノ

ホントに超うるさいけど。









シアワセではあるんだけど、
この日の気温は低く、
ニンゲンが耐えられない!






それに、



2011013105



みんな雪を食べ始めたので、撤収☆












いつもは、
みんなを呼んでも、

「まだ遊ぶもーん」

と言わんばかりにのそのそ帰ってくるんだけど、
雪の日は意外にすんなり入室(笑)

足、冷たかったのかな?









さぁさぁ、
ダグラスはハウスで休憩しましょうね~~♪

外遊びの直後は興奮しててケンカになりやすいのデス。










ところが。




2011013106




ハウスが得意なダグラスが、
入ろうとしない。。。






どうした?










そう、

ダグラスのハウスを弥七が占拠!




2011013107



弥七のハウス、
かぁさんから一番遠い場所だもんね(笑)








でも「ハウス」って言われた以上、
ちゃんと入りたい、
イイコちゃんなダグラス。







困ったダグラスは・・・




2011013108




サスケのバリにIN☆

お、おこられるよ?( ̄▽ ̄;)










まぁ結局、
弥七は大好きなこたつにINするんだけどね♪









そして、
ワタシの足を枕に寝んねこタイム。





こたつの中↓

2011013109





こういうことも、
今までしなかったんだけどね~。






足動かせなくて不自由なのに、


なんだかとっても、シアワセ気分ヽ(´▽`)ノ











最近、
こんな甘ちゃんな弥七が、
めちゃめちゃカワイく思うんだよね~(*´ー`)









2011013110







はいはい、

サスケのほうがカワイイよ(笑)











寒い冬、
毛モジャたちに囲まれて過ごす休日は、
なんともシアワセ。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ







「かぁさんは毎日休日じゃーん」とか言うの禁止!



Comment:10  Trackback:0
back-to-top