2010
02.27

買っちゃった☆


真央ちゃん、
トリプルアクセル、飛んだね~~~☆









リアルタイムで見ちゃったよ。











ちなみに、
鈴木明子選手のときは、
フィニッシュの時の感極まった表情を見て、


もらい泣きしてしまいました(* ̄▽ ̄*)










それにしても、
3人出て3人とも入賞って、スゴイよね☆









ガンバった舞姫たちに拍手だっ!


















と。



昨日、こんなふうに
オリンピックを悠々と鑑賞できちゃったのも、

お天気が悪かったからこそ。










ワタシ的には満足だけど、
満足できないのはこのお方。





2010022601





目ヂカラで訴えてきます( ̄▽ ̄;)














こんな日は、
まぁそこらへんに転がってるおもちゃで
なんとなく遊んでごまかすんだけど、
今日はちょっと、趣向を変えてみようかヽ(´▽`)ノ










だってね、
届いちゃったんだもーん♪








ジャン☆




2010022602





新しいお洋服~~~~ヽ(´▽`)ノ










買っちゃったのよーん♪


しかも、3着( ̄m ̄*)










いえね、
基本、お洋服は必要ないって思ってたんだけどね、
雨上がりの日とか走るときは汚れ防止になるし、
ボーダーいっぱい来る集まりの時は、

服着せてたほうがすぐ発見できるし(笑)









ってことで、
ちょこちょこ着せてるんだけど、
あんまりバリエーションがなくて。









なので思い切って、買っちゃったのんヽ(´▽`)ノ









市販品と違って、
ちゃんと採寸してもらったサイズで作ってもらうお洋服だから、
ぴったりフィットなのです♪









ってことで、


ファッションショーしちゃおっo(≧▽≦)oイエーイ♪










まず1枚目は、
おなか部分が撥水生地になってる、おサンポTシャツ☆


2010022603




出かけもしないのに服着せられて、

サスケ、テンションがた落ち( ̄▽ ̄;)










ほ、ほらほら、
テンション上げてっ♪






名前入りだよ~~~~ヽ(´▽`)ノ






2010022604






うんうん、

かっちょいいよ~~~~ヽ(´▽`;)ノ

だからもっといいお顔してっ!








このタイプは、赤のを持ってるんだけど、
気に入ってるので色違いも買ったってわけ♪















そして2枚目は、
雪の結晶柄のフリースTシャツ☆





2010022605



ラインが入ってて、スポーティーヽ(´▽`)ノ



テンションどん底のサスケはスルーで。











あ、今、思ったでしょ。




今、この時期にフリース?って(笑)






だってー。

20%OFFだったんだもーん(* ̄▽ ̄*)








ほら、来年のために、、、ね(笑)
















そして最後の1枚は~~~~~






体操服っ☆




2010022606





ナゼかこのときだけは、背筋が伸びた(笑)








これは、
あの白い体操服の色違いですことよ~~~ヽ(´▽`)ノ







今回は紺色で作ってもらいました~♪











しかも、
今回の体操服には、
こんなモノも作ってもらったの♪




2010022607


ゼッケンだよ~~~~~ヽ(´▽`)ノ













白いほうの体操服にも付けれるように、
2枚作ってもらいました♪










体操服にゼッケン、


部活少年な感じがたまらなくない?(笑)










2010022608




そういえばそうかも(笑)








悪さしたらすぐ名前が分かっちゃうんだからね。

いいこでいなくちゃだめだぞ。














これからの季節、
ディスクやらエクやら大会盛りだくさんだし、
いっぱいお遊び会もあるだろうから、
大活躍の予感だよ☆













明日はエクストリーム練習会ヽ(´▽`)ノ












部活少年で行ってきまーす♪













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








***********************

今回サスケのお洋服は、
コーギーちゃんのお洋服を中心とした、

ハンドメイドショップ「Chobitto」で作ってもらいました☆

じゅんさん、ワガママな注文に応えてくださって、ありがとうございました!

振込みは月曜日に必ず~~~(汗)
そしてまだ振り込んでないのに明日着せてっちゃうワタシを許して~~~(滝汗)




Comment:12  Trackback:0
2010
02.24

竹薮へGO♪

いいお天気!






こんないいお天気には、
やっぱりお出かけしないとねヽ(´▽`)ノ








ホントは、
近くの金華山に行って、
サスケと一緒にロープウェーにでも乗ろうかと思ったんだけど、


ふたりじゃあまりに寂しいのでやめました(笑)

今度誰か一緒に行きましょうよぅ。














ってことで行き先は、


結局いつもの河川敷(笑)













着いたよー。



2010022401




って、



なんでサスケが助手席にいるのっ( ̄Д ̄;)











いつも、
車移動の時は、
トランク部分でバリの中のはずのサスケ。









ところが運転中、
ガタンという音とともに、
サスケ、脱出成功(-_-;)







扉、ちゃんと閉まってなかったみたい(´Д`;)













で、河川敷、
着いたはいいけど、、、、





2010022402





誰もいないねぇ。










平日のお昼間だから、
仕方ないんだけどさ(笑)









貸切状態とあれば、
やるのはもちろん、ディスク☆











だけど、
ふたりきりだと、
なんとなくテンションも低いサスケさん。










なーなーのだらんだらんになっきたので、
ちょっと気分を変えることに☆









サスケ、あっちの方、行ってみようか♪



2010022403








この河川敷の奥には、


竹薮があるんですヽ(´▽`)ノ









この竹薮の存在は、
知ってはいたものの、
どうせジャングル状態なんだろうと勝手に思ってたワタシ。





だけど、
こないだ、おともだちのJAZZ君が竹薮に行った記事を見て、
ちょっと冒険してみることにしました☆








2010022404



今日はいいんだよ(笑)





いつもはね、
危ないからこの広場から出ないようにって、
ポールみたいのが立ってるとこまでしか行かせてないの。














さぁさぁ、
進んで行ってごらーんヽ(´▽`)ノ










すると早速、小川を発見☆



2010022406








ちゃんと渡れるかな?








2010022407




おぉぉ。





川とか苦手なサスケのことだから、
バシャーンと入ることはないとは思ったけど、
怖気づいちゃうかなぁなんて心配しちゃったワタシ。。。



でも全然へっちゃらみたいね(笑)










竹藪ゾーンに入ると、
なにやら気になるモノを発見したご様子☆






2010022405




それは、切り株?

竹を切ったあとだよ。







初めて見るものには、興味津々だね♪












そして先へと進みます。





2010022408












常に10メートルくらい前を歩いてくんだけど、




ちょくちょく振り返って、ワタシを確認(笑)







2010022409










きゃーん(≧▽≦)


かわいすぎる~~~~~☆

ハイハイ、親バカですとも~(笑)












竹薮、っていっても、
結構ちゃんと整備されてて、
遊歩道になってるんだね~♪










いたるところに置いてある、
切った竹が気になるワタシ。



2010022410








この竹・・・・







流しそうめんに使いたいねぇ(笑)











なぁんて竹をまじまじ狙って見てたら、、、



2010022411





ハイハイ(笑)













こんな風に、
何度も何度も振り返ってくる、
かわいいサスケ(笑)を眺めながら歩いてたら、













転びました(T▽T)








だってー、

竹の根がいい具合にトラップになってるんだもん。









ほら。




2010022412






ちょうどつま先が入る感じで(-_-;)













結構この竹薮ったら広くって、
歩いても歩いてもゴールが見えない( ̄▽ ̄;)










体力不足のかぁさんはもう限界なので、
そろそろ引き返すことに。











行きとは違うルートで歩いて帰ったら、
またまた小川を発見したよ☆



2010022413





たぶんこの川が、
河川敷のおともだちが言ってた、


“入ってほしくない汚い川”かな( ̄▽ ̄|||)




見た感じ、そんな汚くは見えないけどねー。








まぁ、
サスケは川とか入ることはないから、
関係ないけどー♪







なんて思ってたのに





2010022414




まさかの入水( ̄□ ̄|||)












ま、まぁ、浅いし、すぐ出てくるでしょう。。。

見た目はそんな汚くもなさそうだし。












って思って見てたら、
ドボンと急に深くなってたから、
慌てて出てきたよ(笑)









出てきたサスケ見てビックリ。




2010022415




汚いのなんの(T▽T)

底のどろが相当汚いんだろうね(T△T)











ってことで、
広場に戻って、
お水をあんよにぶっかけて、
ディスクで走らせて自然乾燥ヽ( ̄▽ ̄)ノ
















初めて入った竹薮エリアだったけど、
結構楽しかったね♪


小川には要注意だけど。











ガンガン走るような場所じゃぁないけど、
たくさん歩けて、健康的だし☆

かぁさんの脂肪もちょっとは減るかもだし。













また行こうねヽ(´▽`)ノ









2010022416








そだね。


今度はとぉさんと3人で一緒に行こう。














やぶ蚊が猛威を振るう、夏がくる前にね(笑)














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ











Comment:14  Trackback:0
2010
02.22

ミドリさん、病院へ行くの巻

Category: ミドリさん
今日は2月22日。




222 → ニャンニャンニャン

で、猫の日だそうで。

フーフーフーでおでんの日でもあるんですってよ。









ってことで、
先回にひき続き、ミドリさんのお話です( ̄∀ ̄)

ミドリさん = 隣の義母の家で暮らすニャンコ。今年10歳。









今回、
義母から預けられたミドリさん、
ただ留守にするからよろしく、ってだけでなく、
重要なミッションも与えられておりました。








ひとつ目のミッションは、

爪切り☆





2010022201







ミドリさんも爪切りはお嫌いなので、
昔は切る時に苦労したそうなのですが(夫談)
今はもう、ちょちょいのちょい♪



だってミドリさん、ちっこいし、



サスケの暴れ具合に比べたら、かわいいもんだから。










そんな爪切りされてるミドリさんが
気になってしょうがないサスケ。





2010022202






ちょっとミドリがホールドされてると思って、

お調子に乗って、かなり近づいてます(笑)










あんまり近づくと、怒られるよ?





2010022203





ほーらね(笑)












こうしてあっという間に爪切りが終わったら、
次のミッション☆





もうひとつのミッションとは・・・








ミドリを病院に連れていくこと。










お義母さんから、


「ちょっとおなかの部分が異様に膨らんでる気がするの。

見てもしおかしいようなら病院で診てもらって。」



って言われてたのです。










夫と一緒におなかをチェックすると、


明らかに、膨らんでる。。。










ネットでいろいろ調べてみると、
いろんな病気の可能性が載ってる。。。









万一手術とかになったら、
10歳の体にはこたえるんじゃないだろうか、、、
あぁでも治してあげたいし・・・・




10歳という年齢を考えると、
この先の治療方針とか、
悩みそうだなぁって思ってました。












そして土曜日、
いざ、病院へ。





2010022204



サスケじゃないってば(-_-;)













ドキドキしながら診察してもらったところ、
おなかの膨らみの原因が分かりました。














原因はなんと、








脂肪ですって( ̄▽ ̄|||)













あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ(≧▽≦)




あれだけ心配して、原因は脂肪って(笑)







2010022205






ごめんごめん(笑)














でも、こんな笑い話になってよかった。











一緒に暮らしてなくても、
サスケと仲良くしてくれなくっても、
やっぱりミドリさんには、元気でいてほしいもん。










脂肪でよかったよヽ(´▽`)ノ

超笑えるけど(笑)












ね、サスケ♪








2010022206







それは余計なお世話だと思うよ(笑)















2010022207











それも余計なお世話だ。















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:14  Trackback:0
2010
02.19

犯人は誰だ!

Category: ミドリさん
今日は、
夫の仕事が日帰り出張的なものだったので、
出勤時間が遅かったサス家。










いつもは6時過ぎに出て行くのに、
9時過ぎまで家にいたもんだから、
なんだか今日、平日じゃないような気分だったワタシ。









危うくゴミ出しするのを忘れるとこでした。

あぶない、あぶない。

















さてさて。









先日、
朝起きて1階に下りると、
そこにはとっても切ない光景が。






2010021901






ひぃ~~~~~~~~~~~(゜□゜|||)



しょ、障子がぁぁぁぁぁぁ(T▽T)








いつかはヤラれるだろうと思い続けて早2年。
こんな、知らない間にヤラれちゃうとは思ってなかったよぉぅ。













と、そこへ忍び寄る白黒の影。





2010021902








うむぅ。





確かに、
サスケがやったのなら、
こんな風に、



現場に近寄ってはこないのよね(笑)

ひたすら低姿勢でキューキューになるはずなのだ。












じゃあ、犯人は?







2010021903









ほほぉぅ・・・








サスケ探偵、

犯人がわかるですか( ̄▽ ̄)










では、2階に行くとしましょう。








2010021904






おやおや?

どうしました、サスケ探偵。






犯人、とり逃がしちゃいましたか?









2010021905






となると、

やはり犯人、逃亡でしょうか??











2010021906







ん?



どこどこ??









ハッ!!


まさか、窓際???











ズームイン☆







2010021907









この影は・・・・









2010021908




おおぉ、お久しぶりの、ミドリさんではありませんか☆

(ミドリ=隣の義母の家で暮らすニャンコ。今年10歳)









相変らず、ふてぶてしい(笑)




この週末の義母の旅行のため、我が家で二泊のお預かりなのです♪
ミドリさんの前回のお泊まりの様子はコチラでどうぞ。










本人、ぃぇ本猫の供述によりますと、
ミドリさんが夜中に障子を突き破って、
和室に侵入した模様です。








2010021909









うんうん。



分かってたよ♪




だってサスケは、
夜はかぁさんたちと一緒に、
寝室で寝んねこしてたもんねヽ(´ー`)ノ












そうだったそうだった。


ミドリさんは和室に入りたがるから、
夜はちゃんと障子を開けとかなくちゃいけなかったんだった。

ウチ来るの久しぶりだったから、すっかり忘れてたよぉ(-_-;)

















それにしても、サスケ探偵・・・










ミドリさんと一緒のお部屋にいると、
なんだかずいぶんと、



情けなぁ~いお顔になりますわねぇ(笑)










2010021910







いや、そんなことあるって( ̄∀ ̄)












すでにその顔が情けなさすぎだもん(笑)


















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








*********************



今日、2月19日はサスケのカノジョ、POTYの2歳の誕生日ヽ(´▽`)ノ




2010021912


2010021911
写真は先週日曜日、ディニーズガーデンでのお祝い会にて☆






お誕生日、おめでとう!

2歳も元気に楽しく過ごそうね♪


そしていつまでも、
サスケのかわいいかわいいカノジョでいてね☆







Comment:6  Trackback:0
2010
02.17

感動の再会

こないだ、
朝食食べっぱなし、
そこらへんにいろんなもの出しっぱなし、
サスケが遊んだワタシの靴下放りっぱなし、、、





そんな状態で外出したワタシ。









帰ってきたら、

義母からのメモが台所に置いてありました(T▽T)











ファンタスティックな家の中を見られてもうた(T▽T)
















さてさてさて。





先週日曜日は、
POTY、待ちに待ったお迎えです♪






ちょうどその日は、
ドッグラン「ディニーズガーデン」で、
BCRNふれあい会の日だったので、
そこで待ち合わせです☆






お迎えは午後だけど、
せっかくだから早めに行って、
ガッツリ遊びましょうヽ(´▽`)ノ





2010021401



なにげに犬見知りなPOTY、
超アウェーな空気に、
ワタシたちのそばを離れません(笑)







こんな時こそ、カレシであるサスケの出番!













・・・なのに。





2010021402




サッカーに夢中( ̄□ ̄;)

オトコってやつはまったく(-_-;)











みんなと遊ばず、
ひたすらついて歩くPOTYでしたが、
ようやく救世主、さくうら家が現れました☆










仲良しのさくらっちょが来て、
やっとエンジンがかかったよヽ(´▽`)ノ




2010021403









ちなみに妹のうららんは、
みんなが遊んでるディスクに夢中。




2010021404



・・・あぶないよ?( ̄▽ ̄;)














そうこうしてるうちに、
とうとう、感動の瞬間が!!!












ポテママとポテ父の登場~~~~~ヽ(´▽`)ノ




2010021405






POTY、めっちゃ嬉しそうだったそうです☆










ん?


「だったそうです」?











そうなの。
この感動の瞬間、


ワタシ、立ち会えなかったの~~~(´Д`;)















ナゼなら。。。。










ちょうど同じ時間に、

ワタシにも感動の再会が訪れていたから☆











その再会とは・・・・






2010021406









どきどきどきどき






2010021407




覚えててくれたぁぁぁぁ(≧▽≦)











我が家で2ヵ月あまりを過ごした、
元BCRNの保護犬、ルルとの再会ヽ(´▽`)ノ











他のワンコさんが苦手なルル、
ドッグランに慣れてもらうためにも、
内輪の集まりからスタートするのもいいかな~と思って、
このふれあい会にお誘いしたのです♪














こんなに早く、
ルルにまた会える日がくるなんて、
感動です。













2ヵ月ぶりに会ったルルは、
毛並みもピカピカで、
ふっさふさになって、


ますますかわいくなってたよ~~~~(≧▽≦)











そして相変らず、、、





2010021408





イスが好き(* ̄▽ ̄*)









おぉーい、ルル、
ここはドッグランするところだぞー(笑)














それにしても、
このふれあい会にきたワンコ、45頭になったそうで、
貸しきりエリアがちょっと手狭になってきた感じ( ̄▽ ̄;)







2010021409






そだね。。。







これだけ犬密度が高くなると、
ルルも羽を伸ばせないし、
サスケもおもちゃの奪い合いでケンカしやすくなるし、、、、








ってことで、
開放区に移動☆










すると~~~





2010021410




久しぶりにサスケとルルが絡んでるぅ(≧▽≦)



しかも、上下関係も変わってない感じで(笑)









2010021411










サスケを追いかけたりもしたんだよ♪



2010021412




なつかしいなぁ、この光景(´ー`)














久しぶりに会ったルルは、
前よりもワンコさんにガウガウしなくなってて、
とっても優しいお顔だったよ。














ウチで暮らした頃にかわいがってもらった人のことも、
ちゃんと、覚えててくれたもんね。









ルルの旅立ちの前に会いに来てくれたポテママのことも、




2010021413












ギラギラ近づいてきてたさく母のことも(笑)




2010021414


もう怯えなかったね(笑)
















我が家から旅立って2ヵ月、
新しいご家族のもとで、
たくさん愛されて育ってる証拠だね。







2010021415












再会する前は、
ルルの顔を見たら、
新しい家族がドン引きするくらい泣いちゃうんじゃないか
って思ってたワタシ。







でも、
実際には不思議なくらい、
穏やかな気持ちで会うことができました。















それも、
ひと目見て、
ルルが今シアワセだって、分かったからだろうな。













ルルがワタシを見たその目には、
大きな感動がなかったから。










喜んでくれてるけど、
ちゃんと、ワタシたちとは決別してることが分かったから。













ちょっと寂しいけど、
でもそれって、
ルルにとって一番シアワセなことだよね。

















会えてよかった。














美ワンさんになったルルは、
今でもワタシの自慢だよ。










2010021406











***** 追記 *****

ウチは、再会に舞い上がってていいお写真が撮れてなかったんだけど、
POTYのブログさくうら家のブログに、ルルのかわいいお写真がいっぱい!
是非見てください☆

****************




にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ






***** おまけ *****

圧巻の集合写真☆

2010021407

サスケはどこだ~(笑)




Comment:9  Trackback:0
2010
02.15

新婚さんごっこ



現在2才のサスケには、
生意気にもカノジョがいたりします。










カノジョの名はPOTY










おやんちゃなサスケにぴったりの、
元気な元気な女の子です☆













こないだの土曜日、
そのPOTY家とドッグカフェFLATY FLATYで待ち合わせ♪




2010021301






一緒にランチをしたあとは~~~~





2010021302









フフフ。

なんと土曜日は、



POTY、我が家に嫁入りの日だったのですヽ(´▽`)ノ

一泊ですが(笑)












ドナドナ状態で、
サス家号に乗せられたPOTYですが、
ウチのうるさい怪獣さんと違って、
車の中でも静かなおりこうさん♪











お天気が良かったので、
家に着いたらまずはサスケランド(庭)に放牧っ☆










さぁさぁ、

サスケと思う存分遊んでおくれ~ヽ(´▽`)ノ
















2010021303






・・・父と母は来ませんよ?( ̄▽ ̄;)












ツン子で有名なPOTYですが(笑)、
父と母が来ると信じて、
駐車場をガン見してます。











そして、
待ちきれなくなったPOTYは、
自ら父と母をお迎えに行こうと決意。








2010021305




そこからは出られませんよ( ̄▽ ̄;)













下からにゅーんと首を何度も出すんだけど、
残念ながら、体は通りません(笑)












すると、、、、







!!






2010021306





まさかの垂直飛び!( ̄□ ̄|||)













サスケはこういう垂直飛びはしないので、
POTYのジャンプに、ただただビックリ☆










せっかくなので、動画も撮りました(笑)












このフェンスの高さ、
助走をつけたら飛び越えられそうで、
ドキドキした~~~(>_<)

ウッドデッキからなら軽く飛べそうだったし。











何度も脱出を試みてたPOTY、
でも出られないことが分かってきて、
ようやくサスケと追いかけっこを楽しんだよ♪







2010021304













たくさん走ってから、
いざ、家の中へ☆









ウチには何度か遊びに来てくれてるんだけど、
やっぱりアウェーな空間に、
超そわそわなPOTYが、居場所に選んだのは・・・・












階段(笑)


2010021307







「あそぼー」といいつつ、

サスケのポジションは、常にワタシの前(笑)








カノジョに対しても、
しっかりジェラ男なマザコンサスケ( ̄▽ ̄;)

嫌われるぞ。










帰りたいモードのPOTY、
何度も居間から出て行きます。






2010021308



引き戸も上手に開けました(笑)














そして玄関でも・・・






2010021309





あぶないあぶない、


鍵かけてなかったら、出れたね( ̄□ ̄;)

このあと念のため、チェーンロックもかけました(笑)












しばらくは、
何度も玄関に行って、
「帰ります」っていってたPOTY。
















こうなりゃ奥の手ですよ。












2010021312







おやつ大作戦☆












だんだん、
状況を把握してきたのか、
玄関に行かなくなって、
ワタシたちに甘えてきてくれるようになったよ♪








2010021310










なのに・・・











せっかくPOTYが甘えてきてくれてるのに、
邪魔しにくるのは我が家のジェラ男




2010021311




POTYを呼ぶと、

必ず割り込んできます(-_-;)













でも、
さすが恋犬同士のふたり。










ようやくいつものペースを取り戻したのか、
ふたりでラブラブプロレスごっこ☆







2010021314






激しすぎて、危険です(笑)












一緒に並んでゴハンも食べました♪


2010021313






心配だった「器の取り合い」もなく、
食べた後、お互いにお互いのフードボールをなめて確認し合ってたよ(笑)












ゴハンのあとは、
まったり休憩して~~~




2010021315









しばらくすると、
またまたふたりで運動会♪





※超散らかってるのはスルーで。




















たくさん遊んで、
サスケもとっても楽しそうだったよ~ヽ(´▽`)ノ












そして夜。




POTY、寂しくて、
キューキューと寂しげに夜鳴きしながら眠りにつきました。















初めての外泊、
不安でいっぱいだっただろうね。













でも、
全く粗相もなく、
困らせることもなく、

ホントにいいこで過ごせましたヽ(´▽`)ノ














翌日の日曜日は、お迎えだよ~♪






2010021316






ホントだよ♪


お迎え、待ち遠しいね☆



















1日限りの新婚さんごっこ、
サスケより、姑のワタシが一番楽しかったかも(笑)
















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










翌日の日曜日は、
POTYの感動の再会あり、
もうひとつ感動の再会あり、
他にもいろいろあってステキな1日だったのだ~~~~~ヽ(´▽`)ノ


その様子は、次回。



Comment:8  Trackback:0
2010
02.12

掃除機は敵だ!



昨日は祝日だったんだよね~。







とぉさん仕事だったので、
ワタシ的には普通に平日気分。








100均に買い物行って、
人の多さにビックリ!










それでも、

あぁ、バレンタイン前だからかな~

なんてぼんやり思ってて、
近くのショッピングモールへ。







そこでも、
ものっそい混んでたから、

さすが、バレンタイン前は違うなぁ~

なんて思ってましたが・・・









祝日だから混んでたんだね( ̄▽ ̄;)



相当たってから気づいたよ。












そろそろ本格的に呆けが始まったようです。





















さてさて。






今日は、
週末に向けて、掃除の日!











ちょっとね、
明日、お客様があるものですから♪





そうでもないと、掃除もしやしないんです。









とはいえ、
基本、大雑把なワタシの掃除っていったら、、、、



とりあえず、
おそろしく散らかったモノたちを片付けて、
なんとなぁく掃除機かける程度なんですが(笑)










で、
掃除機かけるとなったら、
黙っていない、このお方。





2010021201










こうしてうとうとしてても、
魔法の一言で、スイッチオン☆







その魔法の言葉とは~~~~~






「ガーガーゴーゴーするよ」

※ガーガーゴーゴー = 掃除機





2010021202







パッチリ目があいて、
スタンバイ☆







2010021203







もうね、
掃除機がキライなのかスキなのかが
微妙によくわかんないんだけど、




とにかく、狂喜乱舞(-_-;)











掃除機を出して、
きゅるきゅるとコードを出すところから、
ガン吠えだもん(-_-;)















掃除機のスイッチ入れたら、

サスケのスイッチも入ります( ̄▽ ̄|||)










どんだけうるさいかって、

こんだけ。










どうどう?



みんなのおうちのワンコさんも、
これくらい吠える???









毎度毎度、
掃除機かけるたびにこれなんだよー(´Д`;)

掃除にならん。








ひたすらに、
ヘッドを攻撃し続けます。



2010021204










おかげさまで、
掃除機のヘッドは、こんな有様。





2010021206





まだ3年なんだけどなぁ・・・(T▽T)

お義兄さんからの結婚祝いであります。











ちなみに、


吸引力が変わらない、ただひとつの掃除機


でお馴染みの掃除機さんなんですが、




最近、吸引力、落ちてきましたよ(T▽T)














やっぱり天下のダイソンさまも、
ワンコの抜け毛には勝てないっぽい。

ってか毛だけが原因じゃないかもだけど。











2010021205










もうおしまいです(-_-;)












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









P.S.

明日、
お客様とは外で待ち合わせる運びとなりましたので、
掃除機だけかけて、あとの細かな掃除は放棄しました。


そうさ、ワタシはそんなヒトさ。






Comment:11  Trackback:0
2010
02.10

木曽三川大会ダイジェスト♪

さぁっ!


ぐずぐずしてると、
また予定満タンの土日がやってきちゃう(笑)









ってことで、
先週末の木曽三川大会のお話、
パーーーッといってみよーう☆










かぁさんとキセキの入賞を果たした翌日は、
とぉさん&サスケでプレジャーに参戦ヽ(´▽`)ノ








前日とはうって変わっていいお天気になった日曜日は、
参戦するエントリー数も多いこと多いこと!





その中でとぉさんもガンバりました♪








追い風の2R目、

サスケの俊足が光ってます☆
↑親バカ(笑)
















全力疾走できたサスケ、
ゲーム終了後のお顔は、

とっても満足げでしたヽ(´▽`)ノ












ここからは、
一緒にガンバったおともだちを、
ドドドーンと載せてっちゃうよー♪









まずは、
サスケのカノジョ、POTY



2010020901




キャー♪(≧▽≦)

なんて高いジャンプっ!





今回はポテママもポテ父も、
スローがすっごくいい感じで、
POTYもキャッチ連発☆



あのデビューの頃を知ってるだけに、
POTYの進化、喜びもひとしおですヽ(´▽`)ノ











お次は、
さくうら家から、
永遠のパピーさくらっちょ




2010020902





いつもながら、
コートを駆け回るさくらっちょの
楽しそうなことったら♪






そして妹のうららんは、

土曜日も日曜日もローラーでキラキラゲット☆


2010020903



レトリーブの完璧さに、
会うたび感動されられちゃうヽ(´▽`)ノ














そして、
あの吹雪の土曜日に遠路はるばる遠征してきてくれたのは、
りんれく家れっくす




2010020904




スタートラインより奥にディスクが返ってきてしまうという
悲しい向かい風の中、
れっくん、ガンバりました☆















遠征といえば、
こちらは日曜日に遠路はるばる参戦したのは、
烈火



2010020905



強風なのに、
ぐんぐん飛ぶ烈パパのスロー、スバラしかった☆






前回会ったときは、
なんだかバタバタしてて、
ろくに挨拶もできなかったけど、
今回は一緒のタープ♪


ってことで、
恒例のランチタイムも、

強制的に食していただきました(笑)















あ、
ランチタイムといえば、
今回も楽しいひとときになりましたよん♪









まずは土曜日~



2010020918



ポテ家から、キーマカレーナン

さくうら家から、ポテト&ディップ大根と鶏のピリ辛スープ

我が家はラザニアおかかチーズおにぎりを持っていったよヽ(´▽`)ノ
ハイ、あのミートソースはラザニアに化けたのでした~♪








日曜日は~


2010020917



ポテ家から、ちらし握り餅入りぜんざい

さくうら家から、煮込みハンバーグギョニソ握り(ギョニソ=魚肉ソーセージ

我が家はピザポテトスープヽ(´▽`)ノ
ちなみにピザは車の中で焼きました(笑)










毎回ながら、
我らのランチタイム見ると、

何しにきてんだか、って思っちゃう( ̄▽ ̄;)









でもこれも大切な、
2R目への活力なのです♪














話がゴハンにそれちゃった(´▽`;)














戻しておともだち☆








前回まではローラーゲームに参戦してたちゅらちゃん
今回はプレジャークラスにエントリー♪




2010020606




テンション、高かったね(笑)





楽しそうにコートを駆け回り、
パパさんを翻弄したちゅらちゃんなのでした~~














で、
こちらのちゅらちゃんは~~~
名前は同じだけど違うコですよ♪



2010020907




・・・同じく、パパさんを翻弄( ̄▽ ̄;)
















お次は~~
4歳から始めたディスクで
めきめきと頭角を現してるアトム君




2010020909



あとむママのスローも良かったよぉ♪


さすが、
ちゃんと練習の成果、出てるねヽ(´▽`)ノ














そして練習といえば、ネルちゃん



2010020910


惚れ惚れする受け渡しに、
いつも羨望のまなざしを向けちゃいます♪



これも練習の賜物だよね。

見惚れてないで、我が家も練習、練習!












そしてみやびさんちからは
この土日で3ワンのエントリー☆



2010020912

2010020911

2010020913




「ワンコのためのスローをする」

みやびさんの言葉、いつも胸に響きます。















そして
日曜日にパパさんママさんWエントリーした
ラミーちゃん



2010020908


向かい風でもまっすぐ飛ぶママさんのスロー、

すばらしいです!

コツをご伝授くださりませ!














BCRN卒業犬ラリーは、

ママさんと息子っちの母子対決☆
キッズでは娘ちゃんもガンバりました♪




2010020914


8歳であのスロー、将来が恐ろしいです。













そのラリーの実家のウェリナちゃん

日曜日にプレジャー優勝でキラキラゲット☆



2010020915



おめでとぉ~~~~~~ヽ(´▽`)ノ













おめでとうといえば、

土曜日はS2で2位入賞、

日曜日はS2サバで優勝!



ジェイド



2010020916




今回はかっちょいい写真しか撮れてまれんでした。

ちぇっ。












もうひとつおめでとうは、
サスケのいとこワンコの杏里ちゃん
土曜日にS2で3位入賞!




さすがだわー。

おめでとぅ~~~~~~~~~ヽ(´▽`)ノ

写真がなくてごめんちゃい。


















と、
長々~~~になっちゃったけど、
これにて木曽三川ダイジェスト終了っ☆

ふぅ。















雪は降るわ風は強いわで、
寒くてたまんない木曽三川大会でしたが、
笑顔がいっぱいの、楽しい楽しい大会でした☆
















来月も、
みんなで楽しくガンバロウねヽ(´▽`)ノ













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ












Comment:15  Trackback:0
2010
02.08

キセキが起きたよ☆NDA木曽三川大会




イデデイデデ・・・









全身の筋肉痛で、
体のどこ動かしても痛い(T▽T)








階段下りるときの姿なんて、

そこらのおばあちゃんよりひどい有様です。


















そんな、
ボロンボロンな体にしてくれちゃった、
土日の木曽三川大会。











今回は、

土曜日はワタシ、日曜日はとぉさん、

と、
両方ともプレジャーに1日1エントリーでの参戦でしたヽ(´▽`)ノ











1日目の土曜日。







もうね、
会場に向かう道中から、




結構な雪でね( ̄□ ̄|||)








こりゃ、今日の大会、ナイな、
って思ったもん。











雪だったから早くに家を出たので、
一番乗りに近い状態で到着。





2010020601





・・・ホントにやるの?( ̄▽ ̄|||)










それでも、
天気予報では、
昼から晴れるって話だったし、
信じてタープ設営。







投げ練タイムでは、
自分のディスクを探すのに一苦労。





2010020602



途方にくれるワタシ(笑)










まぁでも、
プレジャークラスはあとのほうだから、
ゲームの頃には雪もやんでるだろうと思ってたのに、、、











THE 吹雪 ☆




2010020603




そうだ、がんばるのはワタシだ( ̄▽ ̄;)

サスケは雪はもう平気だもんね。。。












雪と風で、
もうすっかり心が折れてたワタシですが、
追い風の1R目、
サスケがヘボディスクに食らいついてくれましたヽ(´▽`)ノ






2010020604











動画でご覧くださりませ♪










この吹雪の中、


3投3キャッチの大健闘ですヽ(´▽`)ノ











しかもっ!
この時点で、なんとトップ(゜□゜)!!!











追い風だから、
他のちゃんと投げれる人たちは、
風に乗りすぎてぐーーーーんと飛んでしまい、
ワンコたちがなかなかタイミングが掴めなかったみたいなんだけど、

ワタシの場合、

ほら、




もともと飛ばないからね( ̄▽ ̄;)


それがちょうどよかったのかも。
















が。





期待をこめた2R目は、
雪はもうやんでたんだけど、


ものっそい向かい風(T▽T)

それでもなんとか1キャッチ☆
















結果は~~~~~





2010020605







なんとプレジャー2位入賞しちゃしました(≧▽≦)









嬉しいよ~~~~~~~~~~~~~~ヽ(´▽`)ノ











ありがとぉ、サスケ~~~~~~~♪



2010020606




抱っこはキライなサスケさん(笑)













思えば前回、
とぉさんがキラキラゲットしたときも、
風に助けられての入賞でした。




そして今回も、吹雪に助けられての入賞ヽ(´▽`)ノ









まさにキセキっ☆











吹雪だったけど、
キャンセルせずにガンバって良かったヽ(´▽`)ノ












タープが何度も倒れかけたり、
寒くて顔が凍り付いちゃったり、
バタバタで大変な雪のディスク大会だったけど、
とってもいい思い出になったよ♪
















一緒にがんばったおともだちの活躍と、
うまうまだった楽しいお昼の宴の様子(笑)は、
次回にたっぷりと☆












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









***** おまけ *****

表彰式で、授与してくれたスタッフさんに吠えつくサスケ(-_-;)


2010020607



・・・ひどい。





Comment:22  Trackback:0
2010
02.05

ナナっち新作!

おとといの節分で使った、
鬼のお面。






ワタシがかぶってみたら、

サスケ、どんな反応するかしら?









そう思って、
鼻の部分がぽっかり開いたお面をこっそりかぶり、

サスケに向かって「がおー」と言ってみた。

















ものっそい吠えられました(T▽T)










怖がって逃げたりすることを想定してたので、
勢いよく吠え付かれてビックリ。&ちょっとだけショック。


牙まで剥いてたし・・・。ありゃ真剣だな(-_-;)

















さてさてさてっ♪








ワタクシ、
そんなにマンガってものは好んで読んだりはしないんですが、
夫はマンガ大好きですが。
そんなワタシが、
愛してやまないマンガがあります♪




それは~~~~~~~






コレコレ☆


2010020501



ボーダーコリー「ナナっち」の日常を描いた、
とっても爆笑ハートフルなマンガなのですヽ(´▽`)ノ









1回読んだ本を読み返すことのないワタシですが、
このマンガだけは、
ついつい何度も読んじゃうくらい、

大好き♪










ボーダー飼いの人なら、

うんうんうんうん、

そうそうそうそう!



ってうなずけるポイントが満載なのです☆









このたび、
そんなナナっちマンガに、


新作が出たんですヽ(´▽`)ノ

ランママ、教えてくれて、ありがとう~~~~~~~!







ジャジャン☆



2010020502




「今月のワンコ生活」ですよヽ(´▽`)ノ

大都社/遠藤淑子著/¥648+税








前作「犬ぐらし」の時は、
まだまだナナっちがパピーの時代のお話が多かったけど、
今回はオトナになったナナっちのお話なんだろな♪









もしかして、
ナナっち、落ち着いちゃったのかなぁ・・・
なんて思ってたけど、、、、








裏表紙を見ると。。。





2010020503






うん、



暴れんボーぶり、健在みたい(笑)












早速チェック☆



2010020504







おやおや、サスケさん、ご興味がおありで?





これはね、
「ナナっち」っていう、
ボーダーコリーの女のコの
楽しい楽しいお話だよ♪


若干、POTYを彷彿とさせる感じの。









ほら、読んでごらん☆





2010020505




ね♪笑えるでしょ~~~~(≧▽≦)












ぷぷって笑える瞬間が満載のこのマンガ、
ボーダー飼いさんにはオススメです☆










ちなみに、
今回のは四コマになってるんだけど、
前作はもう少しお話形式になので、
より楽しめると思います♪

より、共感もあるかと(笑)














さぁみんな、

楽しい笑いを共有しましょう♪

出版社のまわし者ではございません(笑)
















あ。



そうそう。


みなさまにご心配いただいた、
サスケのパットのずる剥けですが、
すっかりだいぶ良くなりました♪




2010020506
毛がボサボサなのはスルーで。





ちょっとふちっこのほうが、
少し無理したらベリッて再びいきそうな感じだったんですが、
まぁ、もう大丈夫かな、と♪















さぁっ!

明日あさっては、木曽三川大会だよっ!


がんばっていこーぅっヽ(´▽`)ノ







2010020509






うん。

いいよいいよ。










痛くなったら、すぐやめようね。














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ











***** おまけ ***

明日の仕込み中・・・

2010020508

まずはミートソースから~♪







Comment:10  Trackback:0
2010
02.03

節分といえば☆



♪エッホ エッホ 恵方巻きっ  イオンで買ってね恵方巻きっ

 エッホ エッホ 恵方巻きっ   長くてビックリ恵方巻きっ

 エッホ エッホ 恵方巻きっ   イオンで買わなきゃお仕置きだぁっ♪













・・・イオンで買わなかったけど、許してください(笑)


今年はお手製なのん♪








いつも、
節分っていったら、
あの、

♪鬼はそと~福はうち~パラッパラッパラッパラッ豆の音~♪

って歌が浮かんでたけど、
今年はこのエッホエッホが強烈すぎて、
1日頭から離れない( ̄- ̄;)









ちなみに、
あのエッホエッホの歌を歌うと、
サスケがおもちゃをくわえて走ってきます(笑)

















さぁて!

今日は節分っヽ(´▽`)ノ








節分といったら~~~~~


豆まきでしょ☆






ってことで、買ってきました。




2010020301


あら、冴えてるわね、サスケさん(笑)








さぁさぁ、
豆まきっていったら、
当然、こうなるよね♪





2010020302




アハハハハハ(´▽`)




きっと全国のワンコさんがたくさん同じ目に遭ってるに違いない(笑)










こんなお面をかぶせられて、
おとなしくしていられるはずもないサスケさん。






2010020303





ものの数秒で取っ払っちゃいました(T▽T)









2010020304





なんだとコラ( ̄□ ̄|||)












ちぇっ。




これかぶってくれたら、
今日はイイモノあるんだけどなぁ~~~~






2010020305





・・・これって、ワンコ食べてもいいんだよねぇ?

原材料、「大豆」だけみたいだしぃー。







さぁ、サスケ。
鬼さんはうまうま食べれるよ。






どうする?





2010020306







よし!

それでこそ、オトコだ!(笑)










でも・・・


お面って、
マズルが邪魔になって、
うまくかぶれないんだよね~。



さっきのもすぐ取れちゃったし。







あっ!



ピコーン♪ ←ひらめいた












これでどうだっ☆












2010020307




あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ(≧▽≦)







鼻の部分をくり抜きました(笑)









さっきは逃げまくりで、
すぐにお面を外してたのに、
マズルにぴったりはまってるせいか、
今回は「どうにでもして状態」(笑)








あまりに動かないので、
覗いてみると・・・




2010020308




あ、怒ってる?( ̄▽ ̄;)










ホントは、
このサスケ鬼に豆をぶつけてやりたかったんだけど、
あんまりかわいかったから・・・・










お豆、進呈(笑)


これじゃ豆まきじゃないじゃん。


2010020309












ん?

少ない?






いいのいいの、
お豆はね、年の数だけ食べるんだよ♪



だから2個☆













2010020310












うるさい。

















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ









***** おまけ *****


福も来たよ♪


2010020311



ほぉぅ・・・( ̄- ̄;)




Comment:14  Trackback:0
2010
02.01

ディニーズガーデンでランRUNラン♪

今日は歯医者に行ってきました。







先週、
取れた詰め物の型をとったので、
今日は冠をかぶせるだけ♪









そのついでに、
歯のお掃除をしてもらいました。







あのキュインキュインという、
歯医者独特のいや~~~~な音と混ざって、
なにやら聞こえてくる音が。








その音とは、、、、、







ぐぅ~~~~~










歯科助手さんの、おなかの音(笑)







ちょうど耳の位置が、歯科助手さんのおなかだもんね(笑)
















さてさてさぁて。





この土日は、
夫も最近残業続きで疲れがたまりまくってることだし
ゆっくりのんびり過ごす予定だったのですが。。。








まさかのお出かけ三昧(笑)







日曜日は前々から、
予定があってのお出かけだったんだけど~~~~



土曜日は、完全フリーのはずだったのん。








が♪






朝、
とあるお方からメールが来ましてね。




「今日ディニーズに行くの♪サスケ母さんもいかが?」






のんびりパソコン見てるとぉさん横目に、




ふたつ返事でオッケーオッケー☆











とぉさん疲れてるだろうから、、
ワタシひとりでサスケを連れてこうと思ったんだけど、、、








取り残されるのはイヤみたい(笑)












結局一緒に行ってきました♪

ドッグラン「ディニーズガーデン」ヽ(´▽`)ノ








メールをくれた、とあるお方は、
さくうら連れて先に到着してました☆







ほらほら、
ウハウハなさくらっちょだよー♪


2010013001





もちろん、妹のうららんも一緒☆



2010013002




ほわぁぁぁぁカワエエ(*´▽`*)

食っちまいたい(Ф∀Ф)ウケケケケ













それでそれでっ♪





遊んでたら、
カワイコちゃんに会えちゃいましたよ☆





ユーリポンヽ(´▽`)ノ




2010013003






パパ大好きなユーリポンは、
ワンコよりパパ☆






でもサスケは遊びたいからストーカー状態(笑)




2010013004





全く相手にされず(笑)













そうこうしてるうちに、
来た来た来た♪



POTYヽ(´▽`)ノ




2010013005
・・・POTY、引き気味だね(笑)





サスケはカノジョの到着に、
一気にテンションアップ!!







ってことで、
レッツゴー3匹、走る走るっ☆




2010013006



みんな、楽しそうだぁぁ(≧▽≦)










それぞれに、
他のワンコさんとご挨拶したり、
走りっこしたり、
たまにガウガウ対決してみたり( ̄Д ̄;)








でも気がつくと、またこの3ワンで走りっこ♪




2010013007


正確には、
POTYとさくらっちょが遊んでるとこに、

サスケが割り込んでるんだけどね(笑)





・・・それにしてもどうしてサスケは、ディスクをくわえたまま走るんだ(-_-;)












で、
さくらっちょの妹うららんはというと、








一番、落ち着いてたね( ̄▽ ̄;)


一番年下で、しかもまだパピーちゃんなのに・・・。










ディスク遊びするときも、
いつもと変わらず、完璧なレトリーブで
ポテ父のハートをがっつりつかんでました(笑)





2010013008









カフェでランチの時も、
ここでもパピーのうららんが一番、おりこうさんでした。


2010013009



ですよねぇ~(笑)










サスケが6ヵ月の頃って、
出かけた先でおりこうさんなんて、
とてもじゃないけどできなかったのになぁ。









そんなイケイケなサスケは、
2歳になった今も、いけいけどんどん









見てこれ。



2010013010





6ヵ月のパピーからディスクをカツアゲする2歳児(-_-;)







2010013011



ごめんよ、うららん(T▽T)











それにしても
たくさんたくさん走ったね~♪









結局ランチの後、
休憩することなく夕方までびっしり遊んじゃったもんね☆











電池切れしたさくらっちょは、
ポテ父にマッサージしてもらいながら夢の中へ(笑)





2010013012




まだまだ走れる元気なPOTY♪







いつもなら、
サスケもまだ一緒にガンガンいけるんだけど。。。







201013013









ナゼなら、、、、、






パット、ズリ剥けちゃったの(T△T)


2010013014









もともと、
パットは結構痛めやすい、
ベビースキンなサスケぼっちゃま。









全体的には草地なんだけど、
ほんの一部、草がなくて小さい石がコロコロあるとこがあって、
そこでズリッとやっちゃったみたい。











ちょうど時間もいい時間になったし、
寒くなってきたから、
これにて走りっこは終了っ!












ポッと湧いた予定だったけど(笑)、
楽しい楽しい1日になりましたヽ(´▽`)ノ









おともだちと行くドッグラン、最高だねっ☆











そんな土曜日を過ごしたのに、
日曜日も出かけちゃったもんだから、
またパットから出血しちゃったサスケ。










そんなサスケさんに、
週末には、木曽三川大会が控えております。。。


状態によってはキャンセルも視野に入れつつ。












ってことで、
サスケさん、


今週は自宅謹慎!












有り余るエネルギー、大丈夫だろうか。











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ












Comment:11  Trackback:0
back-to-top