2009
07.30

鼻水ズルズル

昨日はお休みだったというのに、
お天気悪くて遊べなかったサスケさん。








雨上がりの間を見つけてサスケランド(庭)に出るものの、
すぐ雨降ってきちゃうし、
なんだか不完全燃焼に終わってしまった1日だった。














おかげさまで、


ぼっちゃま、とっても不機嫌( ̄▽ ̄;)











2009073001



仕方ないでしょ。雨なんだから(-_-;)
















それに。










実はサスケさん、
ちょっとお調子が悪かったりするしね(´-`)










だから今週は、
のんびりできた方が体にはいいんだよ。












今月はじめ、、
アレルギーで気管支炎を起こしたサスケさん。







もうすっかり良くなったと思ってたんだけど、
ちょっとぶり返し気味。









“あの咳”がまた出て。








心配症なかぁさんは、
病院に連れてって、またまたお薬もらってきたよ。












今回は、咳は大したことないんだけど
(先月の時は、長いことゲヘゲヘしてたけど、今回は時々ケハッってする程度。)

その代わり、

お鼻がひどいみたい。














静かに寝てるなぁと思ってると、
突然聞こえてくる、

「ズンズルズルズルズル~~~」っていう変な音( ̄□ ̄;)









これが、
「サスケの鼻の音」だと気づいてビックリだわよ。









グホーグホー

ズルズルズルー








って、たぶん、

鼻水をすすっとてる?もしくは出そうとしてる?







でも、
ニンゲンと違って、

「お鼻かんどきなさい!」

とか言うわけにもいかないのがツライとこだね(-_-;)














とにかく鼻水はズルズル出るみたいで、

ベロンベロンベロンベロン

鼻水をひたすら舐めてるサスケさん。













こんな具合に。






目を閉じ加減で舐めてるのが、
なんか恍惚な表情に見えてちょっと微妙( ̄▽ ̄|||)













うーん。






お薬飲んでるのになぁ。















今週末まで続いたら、
もう一回病院に行くぞなもし。













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ







Comment:4  Trackback:0
2009
07.28

雨のエク練とふれあい会



梅雨・・・


明ける気配、ないね(T▽T)











それどころか、
すごい悪天候な毎日。









各地で水害に遭われてるニュースを見ると、
我が身にふりかかった時のことをシュミレーションせずにはいられない。










サスケのものも、
ちゃんと備えておかなくちゃだよね。




















さてさて。






天気が悪かった先週日曜日は
月イチ恒例の、


エクストリーム練習会ヽ(´▽`)ノ











と、

BCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)ラブラドールレスキューチーム「HappyLabs」(コチラがメインですが)での

ふれあい会ヽ(´▽`)ノ














エク練は、13時から。

ふれあい会は、16時から。








うんうん、イケるイケるっ( ̄▽ ̄)












そんなワタシの楽観的観測により、
この日は結構ハードスケジュールになっちゃいました(笑)














午前中から午後イチまでくらいは、
いいお天気だったから、
着いたらまずは・・・・












プールで遊んどく?ヽ(´▽`)ノ





2009072601






チッ。
ノリの悪いヤツめ(-_-;)













プールを前に、
尻ごみするサスケをよそに、
ガンガンプールに入っていくこのお嬢さんは、、、







2009072602



きっと会えると予感してた、ちゅらちゃん♪













プールにバシャバシャと入っていき、
手ってでお水をたたき、その水しぶきをカプカプして遊ぶ。









↓こんなふうに。






カワイイ~~~~~(≧▽≦)










サスケも、
こういうふうにプールで遊んでほしいんだけどな。














前日にカフェで会った、ポーティちゃんもまた一緒だよ♪





2009072603





( ̄□ ̄;)




ポーティたん、
サスケにすっぽり隠れちゃってるぅ(汗)














結局サスケはプールには全く入らないまま、
練習会スタート♪











が。









2009072604




まさかの大降り( ̄▽ ̄;;)















ニンゲンたちは雨宿り。

雨なんてへっちゃらなワンたちは、遊びたいばっかり。










結果、、、





2009072605






今日はシャンプーとか無理なのにぃ(´Д`;)














ザザザザーっと強く降った雨がやんだら、

練習、練習♪














地面の草が濡れてるから、
転ばないように(ワタシたちがね。)注意、注意。













何度か練習に来てるおかげで、

「このハードルは飛んで超えるもんだ」

ってのは、
なんとなく理解してきた様子のサスケさん。












動画でいってみよーぅ♪








見た?見た?見た??










ゴール付近で他のワンコさんがウロっとしてても、
遊びに行くことなく、

ちゃんとゴールゲートくぐれたのよ~~~ヽ(´▽`)ノ











なんでもないシーンなんだけど、
こういう成長って、やっぱり嬉しいわぁ(≧▽≦)
















一通り練習したら、
雨で貸切状態になったランに移動して、
みんなでディスク遊びしたよ☆












ちゅらちゃんも上手なの~~~ヽ(´▽`)ノ



2009072606













あれ。
ディスクの時ってば他に全然写真撮ってないや( ̄▽ ̄;)












代わりに

おやつをおねだりに来るポーティちゃん激写☆




2009072607







このお顔でねだるのは反則だわぁ(笑)カワイスギダモン。
















ひとしきりディスクでも遊び飽きた頃、
疲れた体にムチ打って、

ふれあい会に出発!












途中、
ものすごい豪雨になったから、



こりゃ、絶対中止じゃね?( ̄▽ ̄;)


って思ったりもしたんだけど、







もう、高速乗っちゃったし(T▽T)






とりあえず、行ってみることに。

中止になってたらなってた時だべさ。














到着すると~~~~~~






青空見えてますよ?( ̄Д ̄;)


2009072608





こっちのほう、全然降ってない感じ?( ̄▽ ̄;)


雲行きは良くないから、降るには違いないっぽいけどね。














今回のこのふれあい会は、
ハッピーラブさんの主催に、BCRNもお呼ばれ、
っていう形だったので、
お仕事らしきこともなく、

ただただ、ふれあわせてもらっちゃいましたヽ(´▽`)ノ













BCRN保護犬→卒業した“ラリー”(旧名:ナイト)“ラナ”に会えたよ♪






ラリーはディスクが上手いのなんのっ(゜□゜)





2009072609






あのジャンプ力、キャッチ率。





サスケ、爪の垢煎じて飲ませてもらえ。















ラナは画像で見たときからかわいいコだと思ってたけど、
会うと思ってた以上に美ワンさんヽ(´▽`)ノ




2009072610



すんません(-_-;)
















みんな思い思いに遊んでたから、
サスケもちょっと、ディスクで遊んだよ♪












ラリーにディスクを奪われながら(笑)



2009072611








ウェリナちゃんにも奪われながら(笑)



2009072612














楽しく過ごしてるうちに、
空はみるみる曇ってきたよ。





2009072613













ゴロゴロ雷も聞こえてきたところで、
ふれあい会は終了っ☆















予定してたより少し早いお開きになっちゃったけど、

みんなに会えて、ワタシは満足っヽ(´▽`)ノ











エク練で体力消耗してたせいか、
サスケもガウガウすることなく、おりこうに過ごせたしね(笑)
















やっぱ、
いつか聞いたあの格言はホントだな。
















「疲れたワンコは、いいワンコ。」















ん。間違いない。














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ











Comment:4  Trackback:0
2009
07.25

花火の音



今日は残念なことに、
天気予報では、午後からは(-_-;)










そんな天気じゃどこにも行けないだろうから、
朝のうちに河川敷でディスク遊びして、
お昼はドッグカフェ“Flaty*Flatyにランチしに行ってきたよ♪








そしたらそしたらっ!










偶然にも、ポーティちゃんに遭遇~~~ヽ(´▽`)ノ





2009072501











リードにつながれてるもん同士だというのに、
プロレスごっこしてめいっぱい遊びましたぁ♪







2009072502



写真、ブレブレのしかなくてゴメンじょ。













その後は、
オーダーメイドの首輪屋さん、
Cielo Bluで一緒にお買い物してきちゃったんだ♪











何週間か後には、
また新しい首輪をお披露目できることでしょう☆


どんだけ首輪増やすんだ。



















さてさて。









カフェにいる時は、
ものすごい勢いでザザザーーーって降た雨も、
夕方にはもう止んじゃった。












実は今日は、

岐阜でも一番くらいのおっきな花火大会の日♪

来週も同じくらいの規模の花火大会がありますが。












サスケを迎える前は、
毎年花火大会を見に行ってたワタシ。











お弁当持って、
ビール持って、
ピクニック気分の花火見物は相当楽しいっヽ(´▽`)ノ













が。








去年、
さすがにサスケを連れて花火に行くのは憚られ、
家でホームパーチーもどきをした我が家。












もちろん、
今年もまだまだサスケさんを連れて行くなんて

そんな恐ろしいこたぁできない( ̄- ̄;)













けど。




サスケさんって、
花火の音とか、どれくらい大丈夫だろう、


っていう単純な興味があったので、
車で行ける程度の近くまで連れてってみることにヽ(´▽`)ノ











2009072503





ノーノーノー。








いつも行く河川敷は、
この花火大会のメイン会場に近いから、
入れないんだよ。








・・・ってか朝のうちにディスクやりに行ったじゃん(´д`;)もう忘れたの?
















というわけで、
いつも夫が行く美容院へレッツゴー☆











なんで美容院かって?













えへへ。

車、置かせてもらうんですヽ(´▽`)ノ

ありがたや~m(_ _)m

















着くともう、結構大きな音が、
ドーンドーンって聞こえてきたよ。









サスケ、大丈夫?




2009072504






・・・全然、気にしてないみたい( ̄▽ ̄;)













まだこのあたりは、
人も少ないから、ちょっとお散歩がてら、
近くまで行ってみようかね。











2009072505











サスケとこうして歩いて思う。








アスファルトの道歩くお散歩って、
どれくらいぶりだろう(笑)


















通行人が少ない道なせいか、
吠えることなく、意外におりこうさんなサスケ。










あ。

ぃゃ、違うな。



ディスクで遊び、ポーティちゃんとも遊べたから、

なにげに体力、残ってないんだろうねぇ(笑)














調子に乗って、
もう少し人がいる所に出てみたよ♪











ここまで来ると、
花火の音も、結構大きいけど、
そのぶんちゃんと見える♪







※ちょっとうるさいです。













ひときわ大きなドドーンっていう音がする時は、
ちょっとだけビクッってするんだけど、
それ以外では割と平気みたいで、


ちょっと拍子抜け( ̄- ̄;)













少したったら、
音にも、もう慣れたみたい。





2009072506





ねー。(カキ氷を食べながら。)

















時々、ホントに時々、
お子ちゃまとかに向かって吠え付いちゃったけど、
でも思ったよりおとなしくできたかなヽ(´▽`)ノ















ってことで、
サスケにもご褒美あげちゃう☆




2009072507






宇治抹茶シロップの部分は、
かぁさんが食べるです。








2009072508





かぁさんと間接キスだなもし(笑)

















さすがに屋台が立ち並ぶ通りに行くのは危ないし、
雨も降ってきそうだったから、
ここらへんで花火散策、終了~~~(´ー`)




















うん、
思ったより全然怖がらなかったね(笑)












やはり、
日ごろから我が家の裏にある資材屋さんの、
ガーガー音を聞き慣れてるおかげかな。










そうだとしたら、
あのうるさいガーガー音にも感謝しなくちゃだね(笑)


















このぶんだと、
来年は、もう少しゆっくり花火見物ができるかもしれないね♪
















さすがにピクニックは、無理だけど(笑)














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:5  Trackback:0
2009
07.22

サスケランドのプール開き



なんか。

今年って、梅雨明け、遅くない?(東海地方)









確かめてないけど、
梅雨って、

海の日あたりにはもう開けてるイメージなんだけど( ̄Д ̄)











今週はまだまだ曇り空が続くんだってさ。









日曜日はまたエクストリームの練習会に行く予定。









続くなら、

しっかり日曜も、曇ってくれ( ̄- ̄)



ピーカンはつらいぞなもし。

















さてさて。




もうこれで梅雨明けなんじゃないかと思った、
よく晴れた海の日、


サスケランド(庭)にお友達が遊びに来てくれましたヽ(´▽`)ノ












来てくれたのは、
前におうちにお邪魔したことがある、
じゅんさんとこの、娘ちゃん2人と、
コーギー母娘、ちょびちゃん&アリスちゃん♪



2009072001








と、そのお友達で、
ワタシたちは初めましての、
こちらもコーギー、リンジーくん♪と、ママさん♪





2009072002


呼び名は「リンちゃん」ヽ(´▽`)ノ








キャー(≧▽≦)


模様がボーダーっぽくてカワイイっ!!









ワタシ、
カーディガンのコギちゃんに会うのは初めて☆








足長くしたら、スムースのボーみたい~~~(゜▽゜)















と、
勝手に親近感を持ったところで、

BBQの始まり始まり~♪




2009072003




と共に、






戦争も勃発( ̄▽ ̄;)












男の子同士、
そして気の強いもん同士、


やり合うやり合う(T▽T)








まったく、サスケときたら、
血の気が多いったらない。

誰に似たんだ。











もちろん、
この日5歳になったリンちゃんに
サスケが勝てるはずもないんだけどね~(-_-;)











気は強いけど、
ケンカにゃ弱い。



・・・それがサスケだ( ̄- ̄)
















みんながテーブルの下で涼んでるときも




2009072005



リンちゃんの視線の先にいるのは・・・









あ、負け犬発見(笑)




2009072004







アハハハハ(´▽`)

ビビってるビビってる~(笑)















時々誰かがガウガウしながらも、
みんなでディスク追いかけたり
ディスクかじったりしながら遊んだよ♪












そして

おねだりする時だけは、仲よく整列(笑)





2009072013
↑とうもろこしを狙ってます。












梅雨明け前だというのに、
もんのすごーく晴れたこの日の、
イチバンのお楽しみは、もちろんコレっ!





2009072006





いやいやいや!( ̄▽ ̄;;)










コレももちろん楽しみだけど(笑)、



こっちこっち☆








2009072007







きゃっほ~~~~~~~~い(≧∀≦)







こないだネットで買ったワンコ用プール
ついに解禁っ☆











みんなでじゅんばんこに入って、
クールダウン、クールダウン♪








2009072014











肝心のサスケはというと、
夫が無理無理ぶち込むも、


すぐに出てきちゃう(-_-;)













せっかく買ったんだから、
プールの楽しさも覚えてくれないと!

もとが取れんでしょうが。












というわけでサスケさん、
じゅんさんの娘ちゃんたちに、

プールの楽しさを教えてもらうことに☆






2009072009






躊躇なくサスケを抱っこする娘ちゃんに、
ワタクシちょっとビックリ(゜□゜)











何がビックリって、





おとなしく抱えられてるサスケにね( ̄▽ ̄;)












抱っこ嫌いなサスケさん、
娘ちゃんの腕の中で暴れちゃうんじゃないかと思ってたのに、
全然、なすがまま( ̄▽ ̄)










2009072011





入れられても、なすがまま(笑)












若いギャル(←もはや死語)2人に背中流してもらって、
おぬし、幸せ者よのぉ(* ̄∀ ̄*)












さらに、
ギャルたち(←しつこいが死語)にディスクでも遊んでもらい、
サスケさん、大満足なご様子。







2009072012













最初は入ったらすぐ出てたプールにも、
何度か入るうちに、ちょっと余裕が出てきたみたい♪









2009072010









でしょでしょ☆




ねっ、
プールに入ると元気も出てくるでしょ♪













これから暑い日には、
プール張っておくから、
自分で入るようになっておくれよ。







↓こんな風に。



2009072008



お風呂だなも( ̄▽ ̄)


















最初はちょっと近くに寄ればガウガウしてたけど、
一緒にいることにだんだん慣れてきたよ♪







2009072015




これでホントの「おしりあい~~」(笑)
















普段はサスケランドで遊んでも、
すぐに飽きてきちゃうサスケさん。











こんな風にお友達が来てくれたら、
長く楽しく過ごせるね♪















かぁさんも、
飲んで食べて飲んで、
飲んでおしゃべりして飲んで。



念願のプール開きも果たせたし、


大満足だよ~~~~ヽ(´▽`)ノ
















またみんなに遊びに来てもらおうね。

















そのためにも、サスケさん。










その酷いガウガウ

もうちょっとなんとかなりませんか(-_-;)














・・・なりませんかねぇ。















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ







*** infomation *****************************************************************


ピンポンパンポーン♪


この日遊びに来てくれた、じゅんさんは、
7月15日、コーギーちゃんのお洋服を中心とした、
ハンドメイドショップ「Chobitto」をオープンさせましたヽ(´▽`)ノ
実はショップ名はワタシの応募作が採用されましたの☆嬉しいのなんの♪♪

ちょびちゃん&アリスちゃんが看板ワンコとしてガンバってます☆

サイズに困りがちなコギちゃん飼いさん、必見ですよ~~~~♪


是非ご覧下さいませ~~~~ヽ(´▽`)ノ ココをクリックですわよ~~~ヽ(´▽`)ノ

                              ピンポンパンポーン♪

*****************************************************************************


Comment:5  Trackback:0
2009
07.19

出会いのペット博☆




この3連休は、ワタシも3連休♪







だいたい祝日は出勤になることが多いから、
こうして連休になったりすると小躍りしちゃう(笑)









“ちびまるこちゃんを見ても明日が休み”って、いいもんだねぇ(*´▽`*)

















さてさて。





連休の初日だった昨日は、
ポートメッセ名古屋まで出向き、




ペット博2009に行ってきました~~~ヽ(´▽`)ノ










車内はワンワンウォンウォン大騒ぎ。



2009071801




・・・いつになったらおとなしく車に乗ってられるようになるんだろう。。。













会場には9時45分くらいに到着☆






開場は10時だから、
ちょっと並べばすぐ入れるね♪










で、
入り口に向かってたら、


サスケが突然走り出した( ̄□ ̄;)











なになになに?

どうしたどうした?










何事かと思って
走った先にいたのは、


サスケのいとこワンコの杏里ちゃん







仲良く入り口の列に並びに行ったよヽ(´▽`)ノ





2009071802









時々叱られながらも、
まぁ概ねおりこうに列をなし、
いよいよ入場!













まずは・・・・












トイレ(笑)


2009071803

リアルでゴメン。










うはははは、



一番に使わせていただきましたわよ( ̄▽ ̄)












一通りショップを軽く見て、
トリマーさんのたまごさんがやってる、
無料のワンポイントお手入れ?
みたいのをやってもらうことに♪













お願いしたのは、


ウチではやったことない、耳掃除ヽ(´▽`)ノ






2009071804






どう、


この恍惚な表情(笑)













耳掃除なんて、
ウチではやったことないから、
もっと嫌がって大変になるかと思ってたのに、
結構気持ちよさそうにしててビックリ☆






「お耳、キレイですよ~~~」

って褒めてもらっちった♪


何もしてないんだけど。













その後、
うろうろしてたら、DHCのおねぇさんに、
お写真どうですか~
って声をかけられ・・・












もちろん撮った(笑)






2009171816








ここで撮ったワンコさんは、
8月中旬頃にDHCのホームページで載ることがあるらしい。





が。

サスケはちっともカメラのほう向いてなかったから、載らないかもだけど(笑)
















このペット博では、
サスケにはいろんな出会いがあったんだよ♪







カメさんとの出会い・・・



2009071805



勢いあまって、
カメさんのいる箱の中に入ろうとジャンプしちゃいました・・・。








本物の羊さんとの出会い・・・


2009071806



思ったより反応薄くてガッカリ。
ほとんど無視でしたよ(笑)










パピボーちゃんとの出会い・・・



2009071807

あ、これはワタシだけ見ただけだから、
サスケさんは出会ってないわ( ̄▽ ̄)







こういう記述があると、
ボーダーならどの子もやれるみたいじゃんね~。



簡単に遊べると思うなよー(T^T)


苦労したんだから。





















そしてそしてっ








さくらちゃんとの出会い~~~~ヽ(´▽`)ノ




2009071808

ピンボケでゴメン(T△T)










さくらちゃんとは、
新舞子のディスク練習会でチラ会いしたことがあったんだけど、
こんなにじっくり一緒にいられるなんて、感激ぃ☆












杏里ねぃちゃんがいたからこそ出会えたんだもんね♪



こういうご縁って、ホントに嬉しいヽ(´▽`)ノ














そんなワタシの感動をよそに、
サスケはさくちゃんとひたすらはむはむ遊んでおりました(笑)



2009071809






仲良くできてよかったぁ♪












ペット博は、
前に行ったわんニャンドームよりもちょっと規模が小さめだったので、
全体を回るのはあっという間で。。。














ペット博見終わったら帰るしかないと思ってたんだけど、
なんとなんと、



すぐ裏に無料のドッグランがあるというではありませんか!













もちろん、行きますとも!!












ってことで、
杏里ちゃんとさくちゃんと行ってきましたよ~~~~








2009071810








こんな暑いのに、よく走り回れること(笑)
















サスケさん、バテバテだねぇ( ̄▽ ̄)



久しぶりにアスファルトも歩いたしね~









2009071811





コラッ!

みんなのお水だぞ。
独り占めしないのっ。











みんな、
走りたい気持ちはいっぱいなんだけど、
何せ黒い毛皮着てるからバテる、バテる。










なので~、







水、ぶっかけときましたヽ(´▽`)ノ





2009071812







なんだその情けないお顔は(笑)














水を浴びたら、
ちょっと元気復活♪








ディスクもやったよ☆





2009071813










ま、

キャッチ率が悪かったのも、

戻りが悪かったのも、

ドロップが悪かったのも、







暑さのせいってことで( ̄▽ ̄;)















いっぱいいっぱい走ってたら、
杏里ちゃんが足をひねっちゃって大慌て(TдT)
(この後病院に行き、大事に至らなかったようです。ホッ。)










それを潮に、お開き☆











思いがけなくドッグランで走り回れて、
サスケもワタシも大満足ヽ(´▽`)ノ












ペット博見て帰るだけだったら、
帰りの車は欲求不満でうるさかっただろうなぁ( ̄▽ ̄;)












ガンガン走って疲れたから、
静かな静かなドライブで帰れたよ♪














楽しかったね、サスケ(*´▽`*)







2009071814








なになになに!


楽しかったのに、
なんでそんな浮かないお顔してるの?







帰ってからのシャンプーが嫌だった?(笑)








ん?








2009071815






あちゃー(゜□゜|||)

シャンプーの時もちっとも気づかなかった(汗)










そういえば
ドッグランにはコンクリの部分もあったもんねぇ。









しかも追いかけっこで爆走してたし。
















普段草地しか歩かないサスケぼっちゃまのパットには
ちょ~っと刺激が強すぎたか(-_-;)


アスファルトを歩くのは、動物病院の駐車場くらいだもんね・・・。















もうちょっと、
アスファルトも歩くようにしようかね。












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ








杏里ねぃちゃん、
そしてさくら家のパパさんママさん、
楽しい一日をありがとうございました!



Comment:5  Trackback:0
2009
07.17

お留守番中はどんな様子?

いつも、仕事から帰ると、
激しく「おかえりの儀式」をしてくださるサスケさん。



※ おかえりの儀式 = キュウキュウ言いながら体をすりよせ、膝の上でクルクルと回り続けること。














それはそれはかわいらしい儀式なのだが・・・














かなり痛いです(T▽T)












興奮してるから、爪、ニュンって出してるしね。

その手ってピーンとをのばしたまま、

勢いよくグルングルンと横回転してくるからね。














危ないったらない( ̄- ̄;)


生傷絶えません(T-T)















この「おかえりの儀式」は、
パピーの頃からあんまり変わってないんだよね。











体はこんなに大きくなったのに、

動きはパピーの頃のまま(´Д`;)














もう何年かして落ち着いたら、
こういう歓迎もなくなるのかと思うと、、、、




怪我の心配がなくてホッとする反面、ちょっと寂しい。





















さてさて。




そんな甘ちゃんなサスケさん。











普段の12時間のお留守番は、
いったいどのように過ごしてるのかしら。

















ワンコ飼いさんなら一度は見たいと思うわよね!







お留守番中のビデオ映像♪














フフフ。

とうとう。


とうとうですよ。








撮っちゃいましたよ~ヽ(´▽`)ノ















どうやって過ごしてるのか単純な興味があったのも事実だけど、
メインの理由は違うんですね。
















それは何かといいますと、



夏場の留守番部屋移動計画のためヽ(´▽`)ノ














最近、
我が家の住むあたりでは、
停電することがちょこちょこありましてね。












そう長い時間の停電じゃないから、
冷蔵庫がどうのとか、
パソコン電源入れっぱなしだったのにとか、
そういうことは大した損害にはならんのだけど、
パソコンはちゃんと電源おとしてから出かけましょうよ。


ひとつだけ、ものすごく心配なことがあるんだよね。















それは、



サスケ部屋のエアコン( ̄- ̄)
















基本、
予想最高気温が30℃を越える日は、
エアコンをタイマー予約して出かけてるサス家。













まだ今時分だったらいいんだけど、

40℃近い酷暑のお昼間に停電でもなったら




ヒィィィィィィィ( ̄□ ̄|||)





停電復旧しても、エアコンはスイッチ入ってくれないもんね。


















んだから、
この夏から、

「お留守番を1階でさせた方が良いのでは。」

というのが、
今のサス家の議題になっているのだ。




















が。










懸案事項、山積み(T▽T)









ちなみに、
1階でお留守番させる場合の候補地は、



1.玄関+ちょびっとだけある廊下部分



多分、夏場、この家で一番涼しいと思われる。

が、「玄関」っていう性格上、この家で一番落ち着けない場所だと思われる。

それと、玄関に対してのテリトリー意識が強くなるのが心配。





2.食卓セットが置いてあるダイニング部分



ここにはもともとおトイレが置いてあるので、粗相の心配がない。

サスケがダラーンと横になってくつろぐお気に入りの場所もある。

が、お風呂、居間に続く引き戸があり、モノも多い。









ま、どっにしても、
行動範囲が狭くなるんだけどね。











そうなると、
留守番中に、
サスケがどれくらい動いてるのか、ってのも気になるとこで。

















ってわけで前置きが長~~~~くなっちゃったけど(笑)、
それをちょっと覗き見したくて、
カメラをセットしたの~♪











その中の一部を大公開しちゃいますヽ(´▽`)ノ


ただ、静止画像だから相当つまんないんだけど。












もう、ワタシが出かける時に吠えることはなくなったし、
お留守番にもすっかり慣れて、
朝から早速まったりしてるとばかり思ってたんだけど。













ワタシが家を出て5分くらいたったあたりから、








まさかの吠え吠えタイム( ̄▽ ̄;)



うるさいので短めにカット(笑)




※ 部屋が汚いことはスルーでお願いします。
















主に扉に向かって吠えてるから、
きっと「出せ出せ」アピールだと思われる(-_-;)














で、
ずっとずっと30分くらい吠え続け、


最後は








遠吠え( ̄▽ ̄;;)



















その後も、
キュウキュウクーンクーンがちょいちょい続く。



















1時間過ぎたあたりから、
ようやく諦めたご様子で、寝んねこタイム。











どこにサスケがいるかわかるかな?(笑)












あんまり映らない窓際で寝てることが多く、
サスケの姿がない映像も多々あり(笑)













もちろん
ソファでも、寝んねこ。














でも、
意外にバリで寝る時間も長かったよ。


やっぱ落ち着くのかなぁ。

















ちなみにおトイレは、
撮影場所的に映らないので、


残念ながら、リサイクル活動中の現場は見れず。


※ くどいようだけど、リサイクル活動 = 食糞 です。








でも、
「あ、今がその時だろうな」って分かる場面はあったよ(笑)

おトイレに入るとこと出るとこは映るからね。




ほら、

おトイレだけにしては長すぎる、ってのがあればさ。





ね( ̄▽ ̄;)




















とてもじゃないけど全映像はチェックしきれなかったけど、
早送りでザザザーっと見てる限り、





お昼間はだいたいずっと寝てるってことはよく分かった。

















ボールとか、
パヒパヒおもちゃとかでも、

全然遊ばないんだね~( ̄o ̄)













ひとり遊びしてる間抜けなとこ、

ちょっと見たかったんだけどな(笑)


















んー。

そしてそして、
何が一番驚いたかって、








朝は結構ぐずってる、ってこと。











これはちょっと予想外だった。













我が家にやってきてから、
サスケはすぐお留守番生活が始まったし、
すっかり慣れっこになってるのかと思ってたよ。
















寂しい気持ちは、
今も全然、変わってないんだね。














そんな当たり前なこと、
忘れちゃっててゴメンね。














粗相もせず、
ガジガジおイタもすっかりしなくなったサスケは、
本当にエライよ。















寂しさと毎日闘ってるサスケに、
他のことでつらい思いなんて、させたくない。

















このままサスケ部屋でお留守番を続行させた方がいいのか、

一階に移したほうがいいのか。


















悩むぞなもし。


















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










明日はペット博に行くぞなもし!

Comment:6  Trackback:0
2009
07.14

里帰り de 初スイカ♪





なんだこの、
朝っぱらから恐ろしいほどの暑さは。









朝、
ほんの5分10分のバス待ちで、
あんなにジリジリくるなんて。






7時半よ?7時半。







日中はどうなっちゃうのよー(´Д`|||)










この感じだと、梅雨明けも間近かな。


















さてさて。





先週の日曜日は、
久しぶりに、

サスケの生家、そら家へ里帰りしてきたよヽ(´▽`)ノ














前日のそら家からの電話では、

「午後から雨みたいだから、早めに集まりましょう」

ってことだったんだけど・・・














まさかの、ドピーカン( ̄▽ ̄;)






2009071201





暑いのに元気ねぇ。













今回の里帰りでは、
きょうだいワンのりく君、
いとこワンの杏里ちゃん、メルちゃん、フィーナちゃん、
そして2月生まれのノアちゃんに会えたよヽ(´▽`)ノ




もちろん、そら家にいるサスケのパパワン、ママワンたちにもね♪

















まずは、コチラ、
まだまだパッピパピのかわいいノアちゃん♪



2009071202






キャー(≧▽≦)

この毛の短さ、体のひょろひょろさ、
しっぽっぽの細さがもぉぉぉぉぉ、


たまらんかわいい(≧▽≦)









サスケにこんな時期があったことなど、


もう全く思い出せやしないよ( ̄▽ ̄;)














お次は、
サスケのきょうだいワンコ、りく君♪



2009071203






おぉぉ、

お目目の下のおハゲが痛々しい(笑)←笑ってるけど。







りっくんは普段お耳が少し立ち気味なんだけど、
こうしてぺったんこになってると、
サスケとそっくりだね~~(゜▽゜)

そりゃそら母さんが間違えるわけだよ。














そしていとこワンコの杏里ちゃん♪



2009071204








マグロでした( ̄▽ ̄)







もうね、回遊魚状態ってこと(笑)

ひたすら動いてるんだもん。





杏里ちゃん、
ねぃちゃんと離れてた一週間で
すっかりそら家に溶け込んでたね(笑)













続いて、
同じくいとこワンコ、メルちゃん♪




2009071206




なんだか超甘えっコちゃんでしたよ~~(*´▽`*)








サスケたちがチャカチャカしてる横で、
おとなしくネルアネのそばでおりこうしちゃって、




イチバンのお嬢様だったね(* ̄▽ ̄*)





おやつで豹変しちゃうけど。














そして、
これまた同じくいとこワンコのフィーナちゃん♪



2009071205




片耳だけが立ち耳の、こんなに美ワンさんなのに、


吠え始めたら最強(笑)








サスケのガウガウもかなりうるさい方だけど、
フィーナちゃんも負けてない( ̄▽ ̄;)












この2ワンで激しく吠え始めると、

そりゃもう、騒音公害ですから。








騒ぎの張本犬であるサスケに、
杏里ねぃちゃんのが落ちたよ( ̄∀ ̄)




2009071213












この日、
サスケはおイタがすぎて、
杏里ねぃちゃんだけでなく、
とぉさんやかぁさんにはモチロン、

そら母さんにも、ど叱られました。
















が。






2009071214








・・・めげないオトコだねぇ(-_-;)

















基本みんな、
「ディスクディスク~~!!」
ってコたちばかりなので、
順番こで遊んだよ♪










サスケったらなんだか今回、
もんのすごいディスクに執着しててビックリ☆












休憩中もディスクくわえて離さないし、
とぉさんがフィーナちゃんとディスクやりはじめたら、

狂ったように大興奮(゜□゜|||)






2009071212








・・・気持ち悪いったらない( ̄▽ ̄;)



だってー。今までと違いすぎるんだもん(笑)

















とにもかくにも暑くって、
ワンコもニンゲンも日陰からなかなか出られず。














それでもちょっと休憩したら、
このコたちは遊びたいんだよね~♪









2009071211





ホントに元気ええのぉ。















そして。


こ~~んな暑い日には、
この食べ物がよく似合う☆








2009071208






スイカヽ(´▽`)ノ













甘いです。

おいしいです。

水分たっぷりです。

最高です。













2009071210







おぉ、サスケさんも食べてみますか。










初めてのスイカさんですよ♪









2009071209










・・・初めてのものだから、
もっと慎重に食べると思いきや、





あっさり完食。


しかも皮ごとガッツリ( ̄▽ ̄;)












サスケさんったら野蛮ねぇ~。









ほらほら、
メルちゃんの食べ方を見てごらんなさいよ。





2009071207








ワタシたちと同じように、
赤い部分だけをかじって食べてるよヽ(´▽`)ノ









さすが、お嬢様だ(笑)














水分たっぷりのスイカを
とぉさんからもらい、
かぁさんからもらい、
そら親父からもらい、



誰かの食べ残しも拾い食いしてたサスケさん( ̄□ ̄;)















寝小便たれても知らんぞな。
















毎回ながら、
存分に遊んで、大満足ヽ(´▽`)ノ













ドッグランに行ったり、
河川敷に行ったりでも充分遊べるけど、


やっぱ里帰りは別格ですな(* ̄▽ ̄*)













我らもワンコたちも、
気心?犬心?がしれてるせいか、
なんだか安心して遊べる感じ♪








楽しいったらない(≧▽≦)












毎度毎度思うけど、
そら家からサスケを迎えて、本当に良かったヽ(´▽`)ノ
















このご縁に感謝だね!














にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:4  Trackback:0
2009
07.12

緑のカーテン


♪決~め~た 沖縄の海にしよう~~~♪







・・・昔は、歌声が森高千里に似てると言われたもんです(照)


ただのアニメ声だとも言われたが。
















そんなワタクシ、


沖縄料理が大好きです。












ラフテー最高~ヽ(´▽`)ノ

ジーマミー豆腐最高~ヽ(´▽`)ノ

ゴーヤチャンプル最高~ヽ(´▽`)ノ



豚足はイラナーイ。














こんな沖縄沖縄言ってるワタシですが、
実は、ゴーヤとか食べれるようになったのは、
まだ最近だったりします。











若い頃、
友達と行った沖縄料理の店で、
初めて食べたゴーヤチャンプルーは、




あまりの苦さにペペペッってしそうになりましたから。












それが今ではゴーヤ大好きヽ(´▽`)ノ

















どれくらい好きかって、






家で栽培しちゃうくらい(* ̄▽ ̄*)











見て見てっ!
このかわいいチビっこゴーヤちゃん♪



2009071101















あ、
ちなみに、育ててるのは、






夫ですよ(* ̄∀ ̄*)


ワタクシ、ノータッチですから♪
















プランターに苗を入れたのはGW。



2009071102


そう、夫は去年もゴーヤ栽培にチャレンジしたんだけど、
種からだったから大変だったみたいで。











みるみる育って・・・

2週間後。


2009071103














そして今日。



気づけばこんなに大きくなって♪





2009071104















ちっちゃなゴーヤが
ところどころにぶら下がってるのよ~~ヽ(´▽`)ノ





2009071106










ゴーヤ、っていうお野菜だよ。

サスケは・・・・食べることはないと思う(笑)










2009071107







うはは。
いいのいいの。

自家製だからね~♪





















ねぇサスケ。








このゴーヤはね、
サス君にはあげれないけど、

実はサスケのために作ったものなんだよ。
















どゆことかっていうと~~~













ほらほら、見て見て。




2009071108









南側に窓のあるサスケ部屋の暑さ対策に、
とぉさんが緑のカーテンを作ってくれたんだよ♪















もちろん、

収穫の実益も兼ねてるけどさ(笑)













サスケ部屋の中から見ると、
こんな感じ。





2009071109




・・・あぁ、レースカーテンの短さが痛々しい(T▽T)












植物でカーテンするのが、
お部屋に暑さを直に伝えないためには有効なんだって♪














ね☆







ちゃんとサスケのために作ってるって
分かってくれた?(´ー`)




















2009071110













・・・・うん、ま、そう思うのが妥当だわね( ̄▽ ̄;)




















調べてみて、
害がないようなら、食べさせてしんぜよう。

















あ、
もし万が一、
食べてみておいしかったとしても、



盗み食いはご法度ですよ( ̄- ̄)












とぉさん、本気で怒ると思うから(笑)











にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ






Comment:2  Trackback:0
2009
07.09

プライベート☆プール


先週末に驚かされた、
サスケの気管支炎











お薬も、
錠剤のまま、おやつのように喜んで食べてくれた甲斐もあり、

もうすっかり元気ハツラツヽ(´▽`)ノ














お薬もらう時、先生に、
「ちょっと下痢するかもしれません。」
と言われ、
確かに、ちょっとだけゆるくなったサスケのウンチョス。













お薬も入ってることだし、
味が変わって、

リサイクル活動がやまるいいチャンスかしら♪

(※リサイクル活動 = 食糞)

と思い、
仕事から帰ってわっくわくでサスケ部屋を覗いたワタシ。


















うん、しっかり食べた形跡あるわ(T▽T)









もう、ウチはリサイクル活動、一生続くっぽい。

















さてさて。

そんなくっちゃい話はそれくらいにして。















最近、
なんぞかんぞ、
サスケのためだの必要だだのとと言い訳しながら、
買い物ばっかりしてるワタシ。












またまた買ってしまいましたわよ( ̄∀ ̄)











ジャジャーン♪



2009070801





ワンコ用のプールヽ(´▽`)ノ











子供用のビニールプールで充分かとも思ったんだけど、
きっと一発で破れちゃうだろうから、
ちゃんと「ワンコ用」のを購入したよ♪












しかも、外箱破損アリのため、

アウトレット価格だったのんヽ(´▽`)ノ



うん、買い物上手ぅ♪















早速開けてみると♪




20089070802






ビニール臭いね。




いや、
こりゃ思ってたより大きい感じヽ(´▽`)ノ














さぁさぁサスケさん、
入ってみてくださる?





2009070803






アハハハハ(´▽`)



五右衛門風呂?(笑)










あ。
この撮影角度だとちょっと大きさが分かりづらいね。











ちょっとサスケさん、
スタンバイ(伏せ)してくださる?




2009070804








おお。



意外に、余裕アリヽ(´▽`)ノ













もっとね、
サスケが横たわったらきっつきつになるかと思ってたんだけど、
案外ゆったりしてるね~( ̄▽ ̄)












あけたてのビニールがひんやりして気持ちいいのか、
そのまま寝そうになってるサスケさん(笑)










・・・それ、ベッドじゃないぞ( ̄▽ ̄;)














今週はほとんど雨に降られてるんだけど、
ちょっと晴れ間ができたから、
サスケランド(庭)で遊んでみることに♪














と、

その前に。









芝刈りしよう☆










だってね、
前回の芝刈りは途中までしかできなかったから、



なんか、草原みたいになってるし(笑)




2009070805










夏の間は、
刈っても刈ってもすぐ伸びちゃうからね~。











やれる時に、やっとかないと。











かぁさん、がんばっちゃったよヽ(´▽`)ノ














さっきの牧草地写真と見比べてみて☆


2009070806



ね♪




スッキリしたでっしょ?












こうして、
がんばった成果が目で確認できる作業って、大好きです(笑)



夫のお誕生日プレゼントを芝刈り機にして良かった~。

















ふぅ。


ただ、
こうしてキレイになったサスケランドを見てるとね、



欲しい欲しい病にかかっちゃうんだよね~(* ̄∀ ̄*)













何が欲しいかってーと、、、






2009070808





前回、簡単タープを張ったこの場所に、





テーブルセット、置きたいんだよね~~♪













ほら、
よくホームセンターとかに売ってるじゃない?


木製の、テーブルとイスのセット♪



↓こういうやつ~

2009070809
















そうすればさ、
毎回おりたたみイス出してこなくっても
ちょっと休憩~とかできるじゃんねヽ(´▽`)ノ










テーブルあったら、
ちょっとビールコーヒータイム~とかできるじゃんねヽ(´▽`)ノ













あぁ。妄想がふくらんでゆく。。。(* ̄▽ ̄*)


















あ~~~~~







テーブルセット欲しい~~~(≧□≦)















庭にフェンスを立て、
芝生を張り、
タープも手に入れ、
ちっちゃなプールも買い、
テーブルセットまで欲しいと言う。












・・・ワタシは我が家をどうしたいんだ(笑)

















2009070807












あ。





芝刈りに夢中で忘れてた( ̄□ ̄|||)
















雨降りそうだから、
遊んでみるのはまた今度、ってことで( ̄▽ ̄;)













・・・ゴメンって。












にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:5  Trackback:0
2009
07.06

アレルギー性気管支炎



昨日の岐阜新聞に、
こんな記事を発見♪






2009070501





我が街、岐阜市に、


年中無休の夜間診療動物病院がオープンヽ(´▽`)ノ












なんか、こういうの、いいね(*´▽`*)











かかりつけの動物病院も、
診療時間外も連絡すれば診てもらえるみたいだけど、
こういう病院が市内にある、って分かってるだけで、
ちょっと安心だよね♪











もちろん、
そんなのにお世話にならないのが、一番なんだけどね。




















さてさて。



いつもは元気いっぱいのサスケさんなのですが、、、











こないだの土曜日は、



ゲヘェ グハッ ゴホッ




という、
この世のものとは思えぬ奇声で目が覚めた。












何か落ちてるもの口に入れたのか、
木屑か何かが喉にひっかかってるのか、
ものすごい音をたてて、咳きこんでる(゜□゜|||)













グヘェ ゴホッ 



・・・ペッ ←何か出た











んー。


その吐き出したものを見てみても、
胃液っぽいもの以外は、
何もない。









しばらくしたら寝息をたて始めたから、
一過性のものかと思って
そのままワタシも寝たんだけど。。。














起きてからは、
吐きはしないんだけど、



ずっとゲヘゲヘと何度も、繰り返す(T△T)














天気が良くてあったかいのに、
ぃゃ、暑いくらいなのに、
ソファーの上で、体を丸くして寝んねしてるし。













こりゃちょっと心配だ(´Д`)



ってことで、
朝、病院に行くことにした。

ちょうどフロントラインとフィラリアのお薬の時期だし。













先生に、どんな感じか聞かれた時、
うまく答えれないといかんと思い、
ゲヘゲヘを動画で撮っておいた。






散らかってる室内のことはお気になさらず(-_-;)









苦しそうだよぉぅ(T△T)










咳き込みが落ち着くと、
すがるようなお目目でこっちを見るの。










とにもかくにも、病院へGOだ!















ワタシの心配をよそに、
病院大好きなサスケさんは、
到着するなりワンワンワンワン大興奮(-_-;)






診察台にもランランラーン♪







2009070502


・・・嬉しそうだこと。









でもそんな笑顔も束の間。


乗るまでは元気いっぱいだったくせに、


台が動き始めると、とたんにしょんぼり(笑)




2009070503









まずは体重を計って、、、
16.1キロ。

うん、まずまずだね。















そして先生に、
撮ってきた動画を見せて、
問診に答える。















ここ1週間で、ドッグランには行ったか。

トリミングはしたか。

部屋に消臭剤を使ったか。

何か初めてのものを食べたか。









などなど、
出される質問をひとつひとつ思い出しながら答えていく。















血液検査をしたら、

アレルギー反応が出ている、という結果が出た。















問題は、「何に」ってとこ。












「アレルギー」って聞いて、
ワタシは先週カフェでやったシャンプーが気になったんだけど、
それはどうやら関係ないみたいで。














先生から告げられた、

衝撃の犯人は、コイツ。












2009070504






液体ベープマット( ̄- ̄;)













コイツが原因で、
ワタシのかわいいかわいいサスケは
「アレルギー性気管支炎」を起こしてしまったのだ( ̄Д ̄)















思い起こせば、
これを使い始めたのは、つい最近。




しかも、


中身を新しいのに替えたばっかり(゜□゜;)









思い当たるふしばかり(T▽T)












今後は、
アロマテラピーとか、
消臭剤とか芳香剤とかにも、注意した方がいいんですって(´-`)















とりあえず病院では注射を打ってもらって、
お薬も出してもらったよ。












「しばらくは安静にしてください」ってさ。






そんなの無理だよぉ。















でも、
変な病気じゃなくて良かったヽ(´▽`)ノ


原因が分かれば、ひと安心。














病院から帰って、
とぉさんとかぁさんがお買いもの&お昼に行く間、
サスケさんは、


バリで安静タイム。















せっかくお天気になった土曜日だったけど、
夕方も河川敷に行くのはやめて、
サスケランドでまったりすることにヽ(´▽`)ノ









2009070508







・・・・だから、「安静」だってば( ̄▽ ̄;)




・・・ちょっとだけだぞ~。(コラ。

















あ、そうだ。

サスケ、見てごらん。



さっき、かぁさんたちがお買いものしたモノ、
組み立ててみたよ~♪










ザ☆簡単タープヽ(´▽`)ノ



2009070505


広告の品でお安かったのでつい(*´ー`*)












この春に、
ドーム型のタープも買ったというのに、
このタイプまで買っちゃったよ( ̄▽ ̄;)










ウチ、どんだけアウトドア家族なん(笑)















もう、
こうなったらせっかくだから、
伸び伸びになってた芝も刈って、

お外でのんびり晩ゴハンすることにヽ(´▽`)ノ



ほら、家の中はまだベープマットが充満してそうだしさ。









2009070506




あ、サスケさんはまだお食事のお時間ではございませんので、
しばらくお待ちくださいまし。














こうしてなんでもない晩ゴハンを外で食べるのも、
いいもんだヽ(´▽`)ノ

















蚊には、めいっぱい刺されちゃったけどね(T▽T)










↓役立たずめ。





2009070507






うーん。



ベープマットはダメで、

蚊取り線香はいい。





この違い、ワタシにはよく分からんわい。














ま、なんでもいいから、
早く、良くなぁれ。













にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ













Comment:8  Trackback:0
2009
07.03

カフェ de セルフシャンプー

ミドリさんが我が家に居候の最終日は、

サスケと並んだ写真をがんばって撮ってみよう♪












そう意気込んで、
仕事から帰ったら、







すでにもう帰られた後でした( ̄▽ ̄;)













こうしてサスケとミドリの束の間の同居は、
あっけなく幕を降ろしたのでした・・・チャンチャン。












次来た時には必ずやイイ写真を!



















さてさて。





今週はしっかり雨、
振りまくっちゃって。






なんだか家の中全体が
しっとりしてる感じ。







ソファーもベタベタしてて気持ち悪い~~( ̄Д ̄)












湿気もMAX

洗ってないから汚れもMAXなサスケさん・・・








なんか、スイカ臭くなってきた( ̄▽ ̄;)






獣臭もモチロンするのだが、
なんがなこう、、、、スイカ臭い感じなの(笑)















そうだよなぁ。




思えば、

前にドッグランのプールにドボンと落ちた日も、

ドロドロの河川敷で遊んだ日も、

砂埃いっぱいかぶったエクストリーム練習会した日も、










洗わなかったもんね( ̄▽ ̄;)





・・・・そりゃ臭くもなるわ。












ってことで、
お休みだった水曜日、

サスケのシャンプーを決行!!











とはいえ暑苦しい我が家のお風呂場で、
洗い→ドライヤーまでを一人でやり切る気に

どうしてもなれなかったので(笑)、

ランチの時間ってこともあり、








久しぶりに、

ドッグカフェFlaty*Flatyに行くことにしたよヽ(´▽`)ノ














ぇ?

シャンプー?

いいのいいの、大丈夫♪












ほらほらほら♪







2009070201








フフフ( ̄ー ̄)











そうなのです、
ここのカフェには、




セルフシャンプーのスペースがあるんでっすヽ(´▽`)ノ














カーテンをひきひき、
シャンプースタート♪







2009070202








うはは。

いつものお風呂場と全然違うから、


まさかここで
シャワーをぶっかけられるとは思わなかったでしょう(笑)














シャンプーとか、
あんまり好きくないサスケ。






水がかかると硬直状態(笑)





2009070203







なにその情けないお顔は(笑)












全身シャカシャカ洗って、
ザブザブ流して、
リンスをしたら、台を移動ヽ(´▽`)ノ







2009070204






いやいや、
まだタオルドライが済んだだけですから( ̄▽ ̄;)










これからドライヤーですよ( ̄ー ̄)








2009070205




うはは、なんちゅう顔しとんじゃ(笑)









いつも、家でドライヤーの時は、
床に伏せてしまって、動かなくなるサスケ。









だけどこの台はいいね~




ちゃんと立ってないと、首吊っちゃう感じ?(笑)








2009070206








こらこら。

おりこうしてれば、苦しくないんだぞ。















ゴーゴー乾かしたら、
最後はブラッシングぅヽ(´▽`)ノ












もちろん






戦争勃発( ̄- ̄;)






2009070207







あの手この手を試してるんだけど、

どうしてもね、
お尻周りとか、しっぽっぽ周りは
ブラシかけられるのを嫌がるんだよね~( ̄Д ̄)







何かいい方法はないもんだろうか。












さぁ、これでおしまいっ♪








・・・と思ったら、

マスターが、


パットのワックスを塗らせてくれたよヽ(´▽`)ノ








ほらほら、

フルーティないい香り~~♪




2009070209







ハッ(゜□゜)

いかん、目が寄ってる・・・






食べ物だと勘違いしてるかも( ̄Д ̄)










これは手ってに塗るやつだからね。
食べちゃダメだよぅ(笑)
















そんなこんなで、

セルフシャンプー終了っヽ(´▽`)ノ











サスケ、さっぱりした?







2009070208








・・・なんだかお顔、疲れてるね(笑)












わかるわー。

かぁさんもドッと疲れたもん(´Д`)















イヤ~なバスタイムをがんばったご褒美に、
特別サービスだよっ☆










ジャジャーン♪


2009070210







いい匂いね~~~ヽ(´▽`)ノ





メープルシロップかけて、ワタシが食っちまいたい。












「自分用」だと本能で分かるのか、
ワタシ用のランチが運ばれてきた時とは
明らかに目の色が違うサスケさん(笑)








2009070211





もう、釘付け☆












普段あんまりこのテのおやつは口にしないサスケ。





寄り目になって食べてたよ(笑)














シャンプーして、
ゆっくりゴハン食べて、
マスターたちとたくさんお話して。










気がついたら、すっかり夕方になっちゃった。















お天気が良くない日は、
のんびりとカフェで過ごすのもいいね。

















のーんびり、夜までいてさ。

ゆーっくり、ワインを飲みたいわヽ(´▽`)ノ















にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ












Comment:2  Trackback:0
back-to-top