2008
09.29

レトリーーーーブっ!

なになになによ、
この寒さはっ(`□´#)






急に冷え込んじゃったから、




風邪ひいちゃったじゃないの(T△T)







頭イターイヨ(T□T)









頭痛なんて、
二日酔いの時くらいしかなったことないから、
てっきり飲みすぎだと思ってたのに。



いや、
あの程度じゃ二日酔いになどなろうはずもないとは思ってはいたが。








2008092607
「だからゆっくり休んでね」







ありがとね。ホロリ。









でもちょっと重くて・・・


うなされそう(-_-;)

















さて。


まだ風邪っぴき前の土曜日、
夫が朝もはよからお出かけしてしまったので、
またまたサスケとふたりきりの休日








一緒に横になったり、

ゴロンとしたり、

お昼寝したり、







のんびりのんびり、ぐ~~~~たらしました(笑)











たっぷりお昼寝して充電が済んだから、
いつもより早めに河川敷に出発したよ。









最近、
日が落ちるのが早くなってきたから、
土曜日だったらもうみんな来てるかな?(´▽`)ワクワク










午後4時の河川敷には














2008092602



早すぎたか・・・(-_-;)













まぁ、せっかく来たんだし、
おともだちが来る前に、
かぁさんと遊ぼっか~~~~ヽ(´▽`)ノ









2008092605







無視ですか、あぁそうですか(T▽T)










サスケの中ではきっと、

河川敷 = おともだちと遊ぶところ

ってインプットされてるんだと思う。







分かっちゃぁいるけど、
誰もいない時くらい、

かぁさんと遊んでくれたっていいじゃないか(T△T)












ボールもディスクも興味ナシのサスケでも、
広場で一緒に楽しめる遊びがある。










それは、




かけっこだヽ(´▽`)ノ











ロングリードでつないだサスケと、
追いかけっこ。








まぁ、
モチロンすぐに追いつかれちゃうんだけど、
前へ後ろへ、右へ左へと、
踵を反して走ってやると、



大喜びなのだよ(笑)










途中からは興奮しすぎて、

ガルルルとか言いながら追いかけてくる( ̄▽ ̄;)









油断すると、
後ろから飛びつかれて押し倒されるので、
注意も必要な、それはそれは、

デンジェラスな遊びなのだ。









サスケも楽しそうだから、
これはこれでいいんだけど、
ただひとつ問題が。







それは




ワタシの体力がもたないってこと(T▽T)









なので気分がのってきたら
待て待てゲーム開始♪







ぃゃ、ゲームってほどのもんじゃないね、
おすわりで「待て」させてロングリードいっぱいまで離れ、
「おいで」で全力疾走。

ただそれだけのこと(笑)









でもこれまた意外なことに、
サスケさん、

この遊び、大好きなのだヽ(´ー`)ノ










ワタシも大好き。



だって
ワタシは走らなくていいし、
「おいで」でまっすぐにこっちに向かって走ってくる姿は

もぅ愛しくてたまらないもの♪












しばらくずっとそうやって走りっこしてたら、





なんと珍しく!!!!



持ってきてたボールを気にしているではないかっ!!





「ボールで遊びたいの?」



2008092603









きゃっふ~~~~~~~(≧▽≦)








あのサスケが!

お外ではボールに全く目をくれないサスケが!!

みんなでボール遊びしても
ひとりだけワンコしか見てないサスケが!!!





自分からボールに目を向けるだなんてっ!!!











かぁさん、大感激(T▽T)











期待を胸に、
ボールをポイっと投げてみる。




2008092604







キャーーーーーーーっっっっ!!!

取りに行ったわっ!!!

取りに行ったわよっっ!!!









「テイク」




2008092601





キャーーーーーーーーっっっっ!!!

持ってきたっ!

持ってきたわよ~~~~~~!!!











アンビリーバボー(T▽T)










生後9ヵ月も過ぎ、
ボールを追ってくわえて戻ってくるなどという
初歩的なことできたくらいで
なに浮かれてるんだってな話なんだけどさ(笑)











今までずっと、
お外でボールは見向きもしてくれなかったから、
あきらめかけててたのに。









さすがに1時間もかぁさんとだけ走りっこしてるだけでは

飽きたんだろうね(笑)













でもどんな理由だっていいんだ♪









サスケがお外でボールで遊んでくれた。




些細なことだけど、
ワタシにとっては大きな一歩。













その後、
いつものようにおともだちが来たから
かぁさんとのボール遊びは終了。








大好きなおともだちといっぱい遊んだよ。




2008092608



やっぱりボールよりワンコ(笑)















ねぇサスケ。

お外の広~~~いところでのボール遊び、
楽しかったでしょ?(´ー`)








またかぁさん、
張り切ってボール投げるから、
持ってきてね。











2008092609
「まったく。自己管理がなってないんだから。」









ハイ・・・(-_-;)










にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ









Comment:8  Trackback:0
2008
09.26

カフェでデート♪









バームクーヘンが食べたいなぁ・・・












(゜□゜)ハッ!



おーっと、
つい心の声が出てしまった(* ̄∀ ̄*)












いえね、
先週末にバームクーヘンのお店がオープンしましたの。
仕事帰りに買って帰りたいんだけど、
いつ見ても、長蛇の列









まぁ、それでも15分くらい待てば
多分買えるんだと思うんだけど、
長い長いお留守番をしているサスケを想うと、

その15分が惜しいんだよね( ̄- ̄)










が。
そんなにバームクーヘンが好きなのかっていうと、
実はそうでもなかったり( ̄▽ ̄;)









ワタシが子供の頃、バームクーヘンっていったら、
スーパーで1ホール100円で売ってるような、
パッサパサのんしか食べさせてもらえなかったから、
その記憶のまんまなんだよね~~~。











噂によると、
ここのバームクーヘンは、
焼きたてふわっふわで、たまごの味がして、
周りにはお砂糖がコーティングしてあって、

それはそれはおいしいんですってよ!!





こ~りゃ、是非食べてみたいではないかっ(≧▽≦)












焼きたてのふわっふわなバームクーヘン・・・( ̄▽ ̄*)ポワワワワン










2008092307
チラシを撮るな?(笑)







昼休憩にでも買いに走るかな・・・・。(真剣)















そんなことはさておき。









こないだの祝日、
ワタシはお休みだったんだけど夫は仕事だったから、
ひとりでサスケを連れて、
ドッグカフェにランチに行ってきたよ♪









ここ、「FLATY FRATY」には、
前にも何度か来たことがあって、
マスターもきっと覚えててくれてるから、

ひとりで行っても安心なのだヽ(´▽`)ノ

はじめてのお店だと、さすがにひとりでサスケを制御する自信がまだない(汗)









前回、看板ワンコのルーディーちゃんに
吠え付いてたサスケ。









今回はおりこうできるかな・・・















無理でした(T▽T)














もぉぅね、
「遊ぼ遊ぼ」って言ってるんだと思うんだけど、

うーるさい、うるさい(`□´)











どんだけうるさいって、




マスターに

首根っこひっつかまれて叱られてたくらい( ̄▽ ̄;)













ま、遊びたい盛りのぼっちゃまに、
おとなしくしろってのが無理なんだけど(笑)










時間がたったら
ちょっと落ち着いてきたよ。








2008092301







願いが通じたのか(笑)、
しばらくしたら
黒ラブちゃんと黄ラブちゃんを連れたお客さんがきて、
これまたサスケさん、




大騒ぎ(-_-;)














ケンカうったりするわけじゃないんだけど、
どうしても「遊びたい遊びたい」になっちゃうんだな。







こういう場面でも、
ちゃんとおりこうできるように
練習しなくちゃだよね。
これも課題だな、ん。











お客さんからも、マスターからも、
次々におやつをもらって大満足なぼっちゃま。








ササミジャーキーにベーコン巻きつけて乾燥させたっぽいおやつ。
2008092305














こういう形状のおやつって、

買うと高そうだし癖になったら困るから

今まであげたことないからなぁ(笑)












そりゃぁ
さぞかしうまかろう。










ワタシはオムレツセットを食べたよ(*´▽`*)







2008092304









( ̄▽ ̄;)



ここはメニューがいろいろあるしね。

ビールはだめよ、

今日はかぁさん、運転手だもの(T△T)

ホントはこっそり飲みたかったけどさ。















サスケを連れて食事をすることは、
今までにも何度かあったんだけど、
そのたびに、
ちょっとだけサスケが偉いなって思うことがある。












それは、

食卓には決して手をかけないこと。










ま、
家でそうしてるから、
外でもそうしてるだけであって、

特に褒め称えるほどのことではないんだけど(笑)











でも、外で食事をしてると、

飼い主さんの食べてるものを欲しがってたり、

テーブルにちょこんと手を置いておねだりしてたり、


そんなワンコちゃんが結構いるなぁと思って。

それはそれでかわいかったりもするけど(笑)












そこいくと、
サスケさん、
ワタシがゴハン食べてても


ほとんど無視。





2008092303






なんだ、

他のワンコちゃんに興味がいってるだけか( ̄▽ ̄;)














それでもやっぱり、

欲しがらないのはおりこうさんだなぁ~~~(*´ー`*)

って思っちゃう(笑)

親バカ万歳。












そうそう、
マスターから聞いたんだけど、
秋に一宮で、
わんわん運動会ってのが開催されるんですって♪









ワンコたちの競走はもちろん、
飼い主さんと一緒にやる、
パン食い競争なんかもあるんですってよ( ̄▽ ̄)









行ってみたぁいヽ(´▽`)ノ










なにやら楽しげなイベントは、
見に行ってみたいよね♪










11月の開催らしいから
まだまだ先のお話だけど、
都合がついたら見に行ってみようかな(´▽`)













ちょっと出てみたい気もするね~、
サスケ( ̄ー ̄)











2008092306





パン食い競争・・・








いいけど・・・





パンを食べるのは飼い主さんらしいよ?(笑)












にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:7  Trackback:0
2008
09.23

大好きなおともだち

先週末、
サスケの大好きなおともだちが遊びにきてくれましたヽ(´▽`)ノ








数いるおともだちの中でも、
サスケのいっちばん大好きなおともだちだ。









しかもご宿泊よ~~~~(≧▽≦)









サスケ、喜ぶだろうなぁ♪







あんまり嬉しくて、
だいぶなくなってきた飛びつきも、

大復活間違いナシ( ̄▽ ̄;)












ピーンポーン










ドアホンが鳴ると、
いつものように大興奮
玄関方面に走り出すサスケさん。






2008092001
早くっ早くっ♪お出迎えするんだからっ♪










ハイハイ(笑)

そう焦るでないよ。
逃げてかないんだから。









わぁぁぁぁぁぁっっっ!!!

いらっしゃぁぁぁぁーーーいっ(≧▽≦)


2008092003
「サァスゥケェ♪よぉしよぉし♪」









そう、
「サスケの大好きなおともだち」とは、
ワタシの友なのだ♪








もぉぅね、大興奮。



キュゥキュゥで走り寄って転がってんの(笑)









現在15.9キロの立派な体で、
子犬の頃と同じようにじゃれつくサスケは、

ちょっとした凶器(-_-;)



友よ、ジャージ、大正解です(笑)











サスケは彼女のことが
ホントに大好き
優しいし、いっぱい遊んでくれるもんね。









どれくらい大好きかって、









玄関でうれションしちゃうくらい( ̄▽ ̄)









とぉさんやかぁさんにだって、
トリミングお迎えの時くらいにしか
うれションなんてしないのに(嫉妬)















他の友達も、
結構ワンコ好きな子たちばかりだから、
遊びに来るとみんな遊んでくれるんだけど、
サスケにとっては、






どうも別格みたいで(笑)










もうね、
ピッタリくっついて離れない。




2008092004


ミルキーくんをかじる時も、彼女のひざの上(-_-;)













まだサスケが我が家に来て間もない頃から
ウチに泊まったりしてくれてたから
すっかり懐いちゃって(笑)







「遊んで要求」も、半端ない( ̄▽ ̄;)










2008092005


あんまりしつこくするから押さえられてるよ(笑)













そして、その「遊んで要求」に、
きっちり応えてくれる友、






ステキです、ありがとう(T▽T)



ワタシだったら無視しちゃうのに。











さてさて♪








せっかくいいお天気だったので、
友も一緒に河川環境楽園 木曽川水園に行ってきたよ~~~~♪










その公園には、オアシスパークっていう、
淡水魚水族館とか観覧車もあって、
高速道路からも出入りができる公園なの。
バーベキューができるエリアもあるんだよ♪










淡水魚には興味もないし
今回は、サスケ連れなので、
公園散策だけしてきました♪










それでも結構広くて、
水辺がたくさんあるから、

涼しいスポットもいっぱいヽ(´∀`)ノ








お散歩にはちょうどいいかも♪











2008092010






ハーブもいっぱい植えてあるから
いい匂いだね~~~











水車もあったよ♪


2008092009





そだね、
ほんのりひんやりするね♪









暑い日だったから
サスケはもうすでにバテ気味(笑)











小さな浅瀬のある水辺では、
子供たちがキャッキャ言って遊んでたよ~~♪









最近、小さなこどもっちが苦手なサスケ、
吠え付くかなぁと思ったけど、



おりこうできたヽ(´▽`)ノえらいぞえらいぞ♪













ホッとしてたら






2008092006






今年結局水遊びデビューをしてないというのに、

躊躇もせず水辺に入っていくサスケ(゜□゜;)










今日は水遊びセット(主にタオル)なんて持ってきてないから、
また今度にしようね。




今度、っていうか、・・・来年ね(笑)














彼岸花も満開ヽ(´ー`)ノ
秋だねぇ~~~~。







さぁさ、サスケ、こっち向いて♪




2008092007







ハイハイ(-_-;)





んー
撮っといてなんだけど


・・・彼岸花と記念写真ってのも微妙ねぇ(笑)












それにしてもいいお天気だったので、
サスケはもうバッテバテ。









2008092002
「キュゥン」









・・・そうやって甘えるのも、
友になのですね( ̄□ ̄;)












でもホント、
これだけ暑いとちとつらい(´Д`;)











木陰もあって、ベンチもあるし、
もう少し涼しくなったら
お弁当でも持ってまた来たいな♪





2008092008















夕方は河川敷にも行ってきたし、
夜もまたまた友にいっぱい遊んでもらって、
サスケはもう

大満足に違いないヽ(´ー`)ノ












そう、
大満足だと思っておりましたのに。。。。。








友には、
サスケ進入禁止の和室に寝てもらったのですが・・・。
















夜中、障子の前で、
ピーピーキューキュー。











そう。


友に、まさかの遊んで要求( ̄▽ ̄;)











真夜中よ?( ̄□ ̄;)

しかも3回もですってよ!( ̄□ ̄|||)















どんだけ好きなん(T▽T)















それにつきあって、
その都度ひっぱりっこで遊んでくれた友よ、




本当にありがとう(T▽T)










いっぱい遊んでもらって、
翌日のサスケはもうだーるだる(笑)







2008092011
寝てばっか(笑)










大好きなおともだちが来てくれて、
よかったね。









一緒にお出かけもできて、
うれしかったね。








また遊んでもらえるように、
飛びつきもちゃんと我慢できるようになろうね。












にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ









Comment:5  Trackback:0
2008
09.17

3連休2日目は里帰りっ♪

さてさて♪


「連休2日目はサスケの故郷に行って、
パパママきょうだいたちに会ってきたんだよ♪の巻」
ですヽ(´ー`)ノ








滋賀県に遊びに行った夜、
サスケの生家「そらファミリー」から
1本の電話がありましてん(´ー`)







サスケの妹ワンコのMintちゃんが
遠路はるばるそら家に遊びにくるとの事♪








弟ワンコのりく君もくるっていうじゃぁ
あ~りませんかっ♪










そりゃぁ、もぉぅ、


会いたいに決まってるっヽ(´▽`)ノ








ってことで、

連休2日目は、サスケの里帰りに大決定♪








サスケのお里は静岡なので、
我が家からは3時間半くらいかな。
前日に引き続き、
ロングランなお出かけとなりました~~(≧∀≦)







2008091407








今日はサスケのパパとママ、
妹と弟に会いに行くんだよヽ(´ー`)ノ









お散歩ではおトイレしないサスケも、
さすがに長距離ドライブでは我慢できなかったのか、
高速のサービスエリアで、
じょんじょろじょ~~~~っとちっちもできた♪






おりこう、おりこう(´▽`)













到着すると、
すでにみんな集まってたよ。




Mintちゃんの成長ぶりは、
ブログでいつも見てたけど、
やっぱりで見るきょうだいは、







似てるぅっ(≧▽≦)









momとdadのそばから離れないおりこうMintちゃん
2008091408







ディスクで遊びたくてょうがない、りく君
2008091409









サスケはちょっと顔も体も大造りだから
なんとなく分かるんだけど、

それでも横顔とか、ちょっとした表情がよく似てるのっ♪









Mintちゃんとりく君にいたっては、
体つきもお顔もあまりに似てて、

とっさの区別がつかないくらい(笑)


実際、写真整理してても、「これはどっちだ?」って悩んだし( ̄▽ ̄;)










そら家にあるとっても広い「そら広場」で、
みんなでディスクの練習したよ♪








りく君はそらパパに似てディスクが大好きで、
キャッチも上手(≧▽≦)


2008091404






Mintちゃんはディスクのときの集中力がすごいのっ(≧▽≦)


2008091403











こんなにみんな上手にディスクで遊んでるというのに、
もちろんサスケは










手ぶら(-_-;)ん?この場合は口ぶらか?





2008091402










なんでって、


ディスクに興味がなさすぎだからよ(T▽T)











みんなディスクがやりたくてやりたくて
うずうずしちゃうから係留されてるというのに、




サスケさん、ノーリードでご見学( ̄▽ ̄;)











大会の見学ではノー興味でも、
きょうだいたちの姿を見たら触発されるかしら♪





なぁんて淡い期待もむなしく、
ひたすら、追いかけ魔(-_-;)









ディスクを待ってるコの後ろで待機してるから、

そりゃぁもぅ、




邪魔者以外の何者でもない(T▽T)










大好きなディスクの邪魔するんだもの、
そりゃ、そらパパにお叱りをうけますって(笑)





ガウガウ押さえつけられてキャインキャインいってたよ(笑)←笑ってるよ、かぁさん( ̄▽ ̄)







せっかく広い広い広場で遊べるんだから、
じゃぁ、志向を変えて
ボールででも遊んでみますかね♪







2008091401






なんとまぁ、気乗りしてないお顔ですこと(-_-;)








この後、
ペッっと口から離して

知らんぷり( ̄- ̄;)









せっかくおうちでがんばったのに、


レトリーブの見せ場もナシ(T▽T)










結局、
追いかけっこが大好きなサスケは
ディスくやりたいりく君に
走ろ走ろって誘ってばっかり(-_-;)






2008091411









「あんまり走りっこは得意じゃない」
って言ってたりく君だけど、

サスケの執拗なお誘いに乗る羽目に(笑)






2008091410








ホントに走るのが好きねぇ(笑)










まぁ、
それぞれ個性があるんだもんね。
サスケはどんなことに目覚めていくのかな。







まだまだ生後9ヵ月。
未来は予測つかないもの。
いろんなことにチャレンジして

「サスケの大好きなこと」をみつけていこう♪











久しぶりの里帰り。








ゴージャスな毛並みの威厳あふれるそらパパ、

追いかけっこが大好きなチロルママ、

ディスク命な弟りく君、

落ち着いたオトナのオンナになってたMintちゃん。










みんなに会えて楽しかったね。










今度は他のきょうだいたちにも会えるといいね。












にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ








そら家の皆様、
楽しい一日をありがとうございましたヽ(´▽`)ノ
Comment:7  Trackback:0
2008
09.15

3連休1日目は滋賀県へGO!

ひゃっほ~~~い(≧▽≦)

3連休だぁ~~~~~~!!!








土日はお休みのasuですが、
意外に祝日までお休みの日ってのが少ないのです。






なので、こんな3連休は珍しい♪

嬉しい嬉しいっ(≧▽≦)









せっかくのお休みだし、
お天気も良さそうだから、
お出かけすることにしたよ♪









連休1日目、

行き先は~~~~







お隣の県、滋賀県だヽ(´▽`)ノ









滋賀っていっても広いんだけど、
サス家が行ったのは、滋賀でも我が家の方から比較的近い、

彦根と米原っ♪








彦根は、ディスクの大会の見学のため、
その帰りに、前から覗き見してたブログの、
米原のドッグランに行ってきたのだ(´▽`)








いつも近場のお出かけの時には、
ワタシの車に乗って行くんだけど、
今回はちょっとした遠出になるから、
夫の車で出発♪








ワタシの車の時よりおとなしいのね、サスケさん( ̄- ̄;)

かぁさんの車じゃ狭いですか、乗り心地悪かとですか(TへT)フン








途中、後ろについたバイクの集団
興味津々なサスケ(笑)







2008091302









やっぱりバイクとか自転車って、
好きなのねぇ( ̄▽ ̄)








外の歩行者やら自転車に時々吠えながら
ディスクの大会会場に到着したよ♪








やってるやってるぅヽ(´ー`)ノ

2008091301






みんな、
ディスクの大会やってるんだよ。









いつも室内でしかディスクに興味を持たないサスケさん。
みんなのディスク魂を目の当たりにしたら、

少しは触発されるかしらん♪













って淡い期待を胸にしてたんだけど、
残念ながらどっちかっていうと、
後ろのグランドでやってた

子供たちのサッカーの方に興味津々( ̄- ̄;)










ま。そんなもんでしょうとは思っておりましたけど(´д`;)








会場では、
またまた久しぶりにヴィヴィ男さんたちに遭遇し、
大きくなったサスケのボディーチェックしてもらいました(笑)











すっごく暑かったし、
大会もチラ見したことだし、
米原のドッグランに移動移動♪









車に乗りっぱなしだったストレスを

パァーーーーッと発散しておくれヽ( ̄▽ ̄)ノ









2008091310












初めての場所、
はじめてのワンコちゃんたち。

仲良くできるかなぁ・・・・

なんて心配してたけど。










全然、問題ナッスィングゥ♪









まずは看板ワンコちゃん、
アイファーくんと、シルフィンちゃんにご挨拶(´▽`)




2008091306



ご挨拶っていうより、
すでにバトルですが(笑)










ハスキーのさくらちゃんと、
チョコラブのショコラちゃん、
みんなで仲良く遊べたよ♪





2008091309
暑いからみんな日陰でぞろぞろ(笑)









追いかけっこして、
プロレスごっこして、
ちょいちょい休憩。







サスケは、アイファーくんと
遊びたくてしかたないみたいだけど
アイファーくんはちょっとお疲れモード(笑)






2008091305





サスケは遊びはじめると

しつこいからね( ̄▽ ̄;)












でっかいワンコちゃんにも会えたんだよ~~~~~~(゜▽゜*)
グレートピレニーズのレオくん♪







2008091303





我が家の元気玉は、
大きくたって、動じません(笑)











いつも行く河川敷にもいろんなワンコちゃんがくるけど、
それでも初めて会う種類のワンコちゃんもいて

サスケもだけど、ワタシも大興奮(笑)








めいっぱい楽しめたよ~~~~ヽ(´▽`)ノ










ここは会員制のドッグランだから、
みんな和気藹々としてて、
あたたかく迎えてくれて、
初めてのワタシたちもすごく居心地良かったのん♪

ワタシたちは「ビジター」としておじゃましました(´▽`)









看板ワンコちゃんたちも、
サスケといっぱい遊んでくれて、
ぼっちゃまも大満足(≧▽≦)









我が家からだと、
車で片道1時間半くらいかかるんだけど、


それでも月に一度は足を運びたい!




そんな気持ちになる、
ステキなドッグランでした(*´▽`*)











サスケのこと、
忘れられないうちに、
また遊びに行こうね。










にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ









さぁお次は。。。

「連休2日目はサスケの故郷に行って、
パパママきょうだいたちに会ってきたんだよ♪の巻」
だよヽ(´ー`)ノ


お楽しみにね(笑)





Comment:6  Trackback:0
2008
09.12

早速トライ!

朝起きたら
寝室の片隅に、



ファンタスティクなアイツが散らばっていた(T▽T)



夜中、もよおしちゃったのね(T▽T)










サスケぼっちゃま、

珍しく、お粗相でございます。









サスケ部屋のドアを閉めていたのが
敗因かと思われます・・・(-_-;)








平日の朝は
時間に余裕なんてありませんのに・・・(T▽T)













自分にガッカリしながら
ウンチョスを片付ける、


午前4時半。

サス家の朝は、早いのだ。










(-Д-)ハァ。












ってなわけで
サスケの排便のサイクル、
について考える。








こんな話題ばかりでごめんなさいよ( ̄▽ ̄:)











1日のウンチョスの回数というのは、
だいたいのところ、どんなもんなんだろう(´-`)








パピーの頃は回数も多くて、
成長するにつれ、
だんだん減ってくるんだよね。








確かに、
初めの頃よりは、回数も減ってきたし、
我慢できるようにはなってると思う。








ちなみにサスケの1日を振り返ってみると・・・








* パターン1(休日)*



朝イチか朝ゴハン後に回目、


お昼前後に回目、


夕方に回目、
(河川敷に行くとおまけでもう1回出る。)


晩ゴハン後に回目、


そして寝る前、もしく深夜の回目。






* パターン2(平日)*


朝イチか朝ゴハン後に回目、


ワタシの出勤前に回目、


途中お留守番中は、
おそらく2回は確実にしてある感じ。


で、晩ゴハン後か寝る前に回目くらい。








とまぁ、

だいたい1日5回が平均かなぁ。









お出かけする場所によっては、
お昼間ずっと我慢してたり、
疲れきってると晩ゴハン食べてから、
寝に入っちゃって朝まで出さないってこともあるけどね。








生後9ヵ月で排便が1日5回。






これが、
多いのか妥当なのかはよく分からないんだけど、
もう少し減ってくれるとかなり助かるんだけどなぁ。











回数が減る = リサイクルの回数も減る





= 散らかされないヽ(´▽`)ノ










こんなステキな方程式
日々願ってるんだけど、
なかなか、ねぇ(笑)








サスケの場合、
河川敷以外の場所では、
散歩中のおトイレをしない。








だからいつでも室内におトイレが設置してあるし、
いつでも行ける環境にある。









だから減ってかないのかなぁ・・・・
と思ったりもするけど、
まぁいくら考えたところで、
12時間もあるお留守番中にトイレがないわけにはいかないから、
このままのんびり様子を見ていくしかないんだけど(笑)









そのお留守番中のおトイレ。
「おトイレシートをビリビリしちゃう」っていうお話をしたら、
コメントで良さげなアドバイスをもらっちゃったのだ♪








「びりびりの件ですが、古新聞など、びりびりしていいものを置いて行ってはどうですか?? 」
by プラハ汁さま










ほほうほほう。







よぉし、善は急げだ♪

早速やってみようヽ( ̄▽ ̄)ノ











フフフ。
本日、朝出かけるときに、
新聞、置いてきましたわよ。










さてっ!
期待と不安を胸に、





いざ、ドアをオープーーン♪








チラッ










2008091202









おおぉぉぉぉぉおおお!!!(゜□゜)









新聞は無残な感じだけど(笑)、
おトイレ周りは手付かずだわ~~~~(≧▽≦)







2008091201
リサイクル活動の痕跡はクッキリありますが(笑)








確かに、
カーペットの端やらカーテンやらをビリビリされるより、
新聞紙の方がショックが少ない(笑)

しかも、ビリビリさせるために置いてるんだしね♪







これ、いいかも~~~~ヽ(´▽`)ノ









しばらく、この手で乗り切ってみよう♪











新聞の後片付けなんて、

散らばったウンチョスの掃除に比べたら、
なんてことないしね( ̄▽ ̄)












2008091203
「かぁさん、ゆるして~~」








アハハハハ(´▽`)

何しょげてるの。
新聞は散らかしても怒らないよ。












2008091205












ホントホント(´ー`)











2008091204










!!!



それはダメっ!!(゜□゜;)













にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ








プラハ汁さま、
良きアドバイスをありがとうございましたっ♪








Comment:5  Trackback:0
2008
09.10

おトイレシートの法則

また雨~~~( ̄Д ̄)

と思ったら真夏日~~~~(´□`;)




そんな先週。
暑かったね、この土日。





サスケもすっかり真夏モードに逆戻り。






2008090906



・・・サスケさん、

怒りすぎ。

それに若干、
顔が猫っぽいですわよ( ̄▽ ̄;)









せっかく最近涼しくなってきたかと思ったのに、
こんなんじゃ、まだお昼間のお出かけは
ちょっとキツいよね。









なので土日は、
夕方河川敷行ってめいっぱい走ってきたよ♪








つまり土日、


どこにも出かけなかったってことなんだけどさ( ̄▽ ̄;)









あ、いや、
出かけるには出かけたのよ。







壊れてしまったパソコンを持って電気屋に(T▽T)








痛い出費が待ち構えております・・・(T□T)
















ま、サスケは結局、
河川敷にしか行けなかったんだけどね。








でもいいのいいの♪







ちょうど、
河川敷の広場は草刈がされてたから、
すっごくキレイになってて、

ワンコたちも走りやすそうだったもの~~ヽ(´▽`)ノ











お友達もわらわら集まって、
サスケさんもご満悦。






走りっこが大好きなお友達とは追いかけっこ♪




疲れてきたら
仲良しのお友達とプロレスごっこ♪











そしてその合間合間に、
おやつをくれる飼い主さんに

おすわり&キラキラお目目でおねだり攻撃も忘れない(笑)

そして他のワンコちゃんが飛びついてると便乗して飛びついてる(-_-;)











そうそう。
飛びつきといえば。










かなりひどい飛びつき屋さんだったサスケも、
試行錯誤の結果、
最近はずいぶんと改善されてきました♪


ま、まだ全く飛びつかないってわけじゃぁないんだけどね(-_-;)











長い長いお留守番の後も、
ちゃんとソファーで待てるようになったよヽ(´▽`)ノ







2008090901
飛びつきたくてウズウズしてるけど(笑)











で、
お留守番中にトイレシートをびりびりにした日には、
ソファーではなく、自らハウスに入ってく(笑)






2008090902












怒られるの分かるならやらなきゃいいのにさ( ̄- ̄)









お留守番は時間が半端なく長いから、
昼間には多少散らかされても仕方ない
と割り切ってはいるものの、
トイレシートが網の隙間からがんばって出され、
これでもかってくらいにビリビリされてると、

やっぱりちょっと切ないね(T△T)








2008090903
この隙間から出すのは大変だと思うんだけど( ̄- ̄;)
あ、それがまた楽しいのか(-_-;)











で、ワタクシ最近、
ちょっとした法則を見つけだしましたの。













トイレシートがビリビリの日 = シート以外は何も散らかさず



トイレシートが無傷の日 = ウンチョスが散らかしてある




※いつものことだが、排泄そのものはおトイレでして、
それをくわえて出して散らかしながらリサイクル活動する、
それがサスケ流(T▽T)










ん~~~~

どっちがいいって・・・・








どっちもイヤぁぁぁぁぁぁ(T▽T)











むぅーん。



かみかみ系のおもちゃは、
いくつか与えてお留守番させてるんだけど、
足りてないのかなぁ・・・・(-Д-)









ぃゃ、

お留守番時間が、
長すぎるんだよね。








いくらおもちゃがあったって、

12時間もありゃ飽きるぞな(-_-;)








この程度散らかされたくらい、
大目にみてあげなきゃね。








2008090905








・・・ゴハンの話じゃありませんから(´д`;)









にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ









Comment:6  Trackback:0
2008
09.03

宝仙ポチの森

先週末、あの大雨明けで
なんだかめちゃくちゃいいお天気になった日曜日。








午前中は動物病院に
フィラリア予防のお薬と
フロントラインをもらいに行ってきたよ♪








体重は、

15.5キロになってました♪








うんうん、順調順調(*´▽`*)
緩やかに、成長してるね♪










お薬は、
15キロを越えると量が変わるらしいので、
今回からアップだね。









ワンコには15キロってのが
ひとつの区切りになるのかな。









去勢手術の時も、
「15キロを越えると麻酔量が変わるから料金が上がります」
って言われたもんなぁ~。







ぁ、ぃぁ、


だからといって6ヵ月齢になったとき、

15キロにならないうちに手術をしたなどということは
決してないぞ。







断じて、ないぞ。←なぜ小声になる(笑)














さてさて♪
大好きな病院をあとにして、
次は本日のメインイベント









宝仙ぽちの森」にレッツらゴー♪








ここも前からちょっと気になってたドッグランで、
ペット霊園とか、陶芸体験施設がある施設なのん♪







晴れてたから、
本来だったら河川敷に遊びに行くところだけど、
あの週末の大雨で、

きっとぐっちゃぐちゃに違いないと思って。








それならちょっと足をのばして、
ドッグランでも連れてってみましょ♪







ということで、

車で1時間ちょっとのドライブドライブ~~~( ̄▽ ̄)








ワタシと夫は、
夫婦の会話は、少ないほうではないと思う。






が、


道中、会話はほとんどナシ(-_-;)










ケンカ?







いえいえ









サスケがワンワンうるさくって!!(`△´#)









車に乗ってる間中、
興奮してるのかひたすらに、



ワンワンワンワン

ウォンウォンウォンウォン

キューキューキューキュー

ピーピーピーピー










夫の声が、聞こえやしない(T△T)




小さなワタシの車では、
サスケの吠え声も響くでよ。











大音量のワンワンリサイタルを聞きながら、
ようやく到着したぽちの森。








森の中にあるって感じの、
なかなかステキなドッグラン♪



思ってたよりかなりこじんまりしてるけど。






2008083102








さぁさ、
思う存分走るがいいわよ~~~ヽ(´▽`)ノ












だけど





暑すぎて・・・






み~んな日陰に避難中(´Д`;)







2008083104









せっかく来たんだから、
思う存分走られてあげたいのだが、
投げたボールを追うはずもなく、
ひたすら他のワンコちゃんが走るのを待つサスケ。







2008083108









だけどこの時いたワンコちゃんたちは、
小さいコちゃんが多くて、
遊び相手がいなかった。



遊ばないどころか、

ダックス集団に吠えられて逃げてる始末だし(T▽T)






2008083103










結局、
近くにいたトイプードルちゃんと
ちょっとだけ追いかけっこ?みたいなのをしただけで、
あんまりハッスルできず。









2008083110





だからなんですか、

その必死な逃げは(´□`;)













お昼になり、
併設のカフェでランチをすることに♪







2008083101
「こないだもカレー食べてたね」










うむ。



だってメニューが、
カレーとピラフと焼きそばしかないんだもん。




ビールも置いてないしさ。










ワタシたちが食べてる間は、
サスケはデッキでまったりタイム。

時々、他のワンコちゃんに吠え付くのも忘れない( ̄Д ̄)









さぁ!!

入場料かかってるんだから、
午後もちょっとは遊んでおくれ!!








と、

ワタシや夫が走ってけしかけても










2008083105












ガックリだよ(T□T)









ラン自体は、山の起伏を利用してあって、
走り回るといい運動になりそうな、
なかなかいい所なんだけど、

いかんせん、一人遊びができないサスケ。







そして外ではディスクもボールも追わないサスケ。







遊んでくれるワンコちゃんがいないと、
ただただ屋根付きデッキの下で佇むだけ・・・。








あんたは

避暑地に来たぼっちゃんかいな(-_-;)








大した長居もできず、
早々に退散するサス家。







あれくらいの遊びじゃ、
ここのところのストレス解消には程遠かろう・・・








ということで結局、、、







ドロドロの河川敷に行きましたわよ(´Д`;)







雨続き明けの日曜とあって、
お友達もいっぱい。



みんなで走り回って大満足のサスケ。








2008083111















ぽちの森。







ガソリン代高騰のこのご時世に
車を走らせ片道1時間。

滞在時間は約2時間。(食事時間込み)
しかもほとんど休憩してたし・・・。




ニンゲン2人ワンコ1匹の入場料と、
少々お高めのランチを考えますと・・・












結論・サスケさんにはもったいない。












はじめから、
河川敷だけにしときゃ良かったよ(T▽T)











にほんブログ村犬ブログ ボーダーコリーへ










Comment:6  Trackback:0
back-to-top