朝晩はそうでもないけど、
日中はすっかり夏っぽくなってきたので、
そろそろ川遊びのシーズン☆
なので先週末は、
新しい川遊びスポットの探検にGO!
ヒトもワンコもしっかり泳げそうな、
とっても良い場所を見つけたから、
真夏が楽しみだよヽ(´▽`)ノ
とぉさーん、早くビート板買ってねー♪
@かぁさんはカナヅチ。
さてさて。
こないだ、
ミドリさんが我が家へやってきてました☆

ミドさんは、
隣に住むお義母さんちで暮らすニャンコで、
御年16歳☆
お義母さんがお出かけの間、
4泊5日のご宿泊ですヽ(´▽`)ノ

もちろんご機嫌斜め( ̄▽ ̄;)
ミドリさんは、
先月かなり体調を崩しちゃったので、
とぉさん共々覚悟もしたんだけど、
その後驚くべき回復力を見せてくれました♪
とはいえ、
以前に比べると食も細くなり、
ずいぶん行動範囲も狭くなったので、
ストレスをかけないよう、
サスやっちとはなるべく隔離!

まぁでも、そりゃ気になるよね~

匂う?(笑)
ちょっと障子をあけてみる(コラ)

くふふふふ、見てる見てる~(* ̄m ̄)
ついついイタズラ心が刺激され(コラ)、
ちょっと入場させてみたり(* ̄m ̄)
でも心配なので、ひとりずつね。
サスケは・・・

見つけたら石のように固まっちゃった(笑)

サスくんはそんなグイグイ行かないもんねー♪
やっちは、、、

ぐいぐい行っちゃうタイプ(笑)

コロされますよ?( ̄▽ ̄;)
もちろんミドさんご立腹なので、
早々に退散です。。。
ぃゃ、分かっちゃいたんだけどね~

また今度ね。
イヌ嫌い&ヒト嫌いなミドさんですが、
完全に隔離されちゃうと、
ちょっとスネてニャーニャー鳴いちゃう甘えたさん(笑)
なので、
寂しくないように和室の障子は開けて、
でもサスやっちが入らないように、
こたつテーブルでガード☆

・・・ガードになってない( ̄- ̄|||)
最初の2日くらいは、
ほぼほぼこんな具合だったけど、
さすがにお互いちょっと慣れてきて、
ミドさんもリラックス♪

この狭~い場所がお気に入りらしくて、
だいたいここでくつろいでたよ☆

いくつになっても、
やっぱり高いとこが好きなんだね~
って、ミドさん・・・

肉がーーーーーっ!!!(≧▽≦)
たるーん(笑)

( ̄□ ̄|||)はぅっ
そんなこんなで5日が経って、
おウチに帰っていったミドリさん。
我が家での居心地は、
まぁちょっとアレだったと思うけど(笑)、
また来てくれるの待ってるからね♪
元気でいてね。
日中はすっかり夏っぽくなってきたので、
そろそろ川遊びのシーズン☆
なので先週末は、
新しい川遊びスポットの探検にGO!
ヒトもワンコもしっかり泳げそうな、
とっても良い場所を見つけたから、
真夏が楽しみだよヽ(´▽`)ノ
とぉさーん、早くビート板買ってねー♪
@かぁさんはカナヅチ。
さてさて。
こないだ、
ミドリさんが我が家へやってきてました☆

ミドさんは、
隣に住むお義母さんちで暮らすニャンコで、
御年16歳☆
お義母さんがお出かけの間、
4泊5日のご宿泊ですヽ(´▽`)ノ

もちろんご機嫌斜め( ̄▽ ̄;)
ミドリさんは、
先月かなり体調を崩しちゃったので、
とぉさん共々覚悟もしたんだけど、
その後驚くべき回復力を見せてくれました♪
とはいえ、
以前に比べると食も細くなり、
ずいぶん行動範囲も狭くなったので、
ストレスをかけないよう、
サスやっちとはなるべく隔離!

まぁでも、そりゃ気になるよね~

匂う?(笑)
ちょっと障子をあけてみる(コラ)

くふふふふ、見てる見てる~(* ̄m ̄)
ついついイタズラ心が刺激され(コラ)、
ちょっと入場させてみたり(* ̄m ̄)
でも心配なので、ひとりずつね。
サスケは・・・

見つけたら石のように固まっちゃった(笑)

サスくんはそんなグイグイ行かないもんねー♪
やっちは、、、

ぐいぐい行っちゃうタイプ(笑)

コロされますよ?( ̄▽ ̄;)
もちろんミドさんご立腹なので、
早々に退散です。。。
ぃゃ、分かっちゃいたんだけどね~

また今度ね。
イヌ嫌い&ヒト嫌いなミドさんですが、
完全に隔離されちゃうと、
ちょっとスネてニャーニャー鳴いちゃう甘えたさん(笑)
なので、
寂しくないように和室の障子は開けて、
でもサスやっちが入らないように、
こたつテーブルでガード☆

・・・ガードになってない( ̄- ̄|||)
最初の2日くらいは、
ほぼほぼこんな具合だったけど、
さすがにお互いちょっと慣れてきて、
ミドさんもリラックス♪

この狭~い場所がお気に入りらしくて、
だいたいここでくつろいでたよ☆

いくつになっても、
やっぱり高いとこが好きなんだね~
って、ミドさん・・・

肉がーーーーーっ!!!(≧▽≦)
たるーん(笑)

( ̄□ ̄|||)はぅっ
そんなこんなで5日が経って、
おウチに帰っていったミドリさん。
我が家での居心地は、
まぁちょっとアレだったと思うけど(笑)、
また来てくれるの待ってるからね♪
元気でいてね。
Comment:3
今朝、
まだ携帯を使いこなせていない実家の母から、
メールが届きました。

・・・いきなりなんの報告?( ̄▽ ̄;)
このあとすぐ電話がかかってきて、
「メールやってみたけど、届いた~?」
って、、、
テストならテストで、
もっと何か他の文章はなかったのか( ̄- ̄;)
さてさて。
少し前ですが、
久しぶりにミドリさんが我が家に滞在することになりました♪
ミドリさんは、隣の義母宅で暮らすニャンコさんです。
今回の滞在は4日間。
今まで何度かウチに来たときは、
だいたいお台所の一角に居ていただいたんだけど、
今時期は寒いので、
ご老体のミドさんには堪えそう・・・
なのでお2階のサスケ部屋を、
ミドさん仕様にチェーンジ☆
っていっても、ソファにあったかモフモフ毛布をかけただけなんだけどね(笑)
準備準備♪

こらっ!!
もふもふ大好きなサスケは、
我が物顔でソファーを占拠♪

ぃゃ、、、、。。。
やっちは、
とりあえず日向ぼっこ(笑)

マイペースだね(笑)
準備万端になったところで、
ミドリさんのお出ましなんだけど、
初日から顔合わせしちゃうと、
四六時中ミドさん部屋の前に張り付きそうなので(笑)、
サスやっちには内緒でこっそり2階にご案内。

( ̄▽ ̄|||)
最初こそ、
ニャーニャーと抗議の声をあげていたミドさんですが、
すぐに鳴きやみ、
その後はそれはそれはひっそりと、
音を立てずにお過ごしになりまして。。。
そーっと覗いてみると、
せっかくのもふもふソファにはいなくて、
ミドさんお気に入りの窓際に佇んでいました・・・。

・・・そこ、寒くない?( ̄▽ ̄;)
2階とはいえ、
同じ家にいるんだから、
サスやっちにもすぐ気づかれると思ったのに、
なんとふたり揃って、
3日間、ミドさんの存在に気づかず( ̄▽ ̄|||)
それって、イヌとしてどうなの?(-_-;)
そんなんじゃ面白くないので、
最終日は、
サスやっちをミドさん部屋にご案内~♪

そうだよそうだよ!
もう3日も前から、
ひとつ屋根の下で暮らしてたんだよ!(笑)
サスケはすぐに、ミドさんを発見☆

が、
どこまでもおまぬけなやっちくんは、
なかなかミドさんを見つけられず、、、

その鼻、使い物にならないのかい?

それ、ヒーターだよ・・・( ̄▽ ̄;)大丈夫か、おい。
そしてようやくご対面っ☆

サスケも弥七も、
外でニャンコさんを見つけたら大興奮なのに、
ミドさんだと静かなんだよね~。
・・・威厳?(笑)


身動きせず、
ただただひたすら見つめるやっちくん。

が、
ミドリさんは、
超不機嫌( ̄- ̄|||)

ススススイマセン(´Д`;)
こうして過ごした4日間。
ミドさんにとっては、
さぞ不本意であったことでしょう(笑)
お義母さんの話では、
帰ってきてからのミドリさんは、
ぷんすかご立腹のご様子だったようです( ̄▽ ̄;)
一方、
サスやっちはというと、、、

ミドさんがいなくなったお部屋で、
いつまでもいつまでも、
残り香に酔いしれておりました(笑)

ところで・・・
確かこの部屋に入ったとき、
ミドさんの食べ残しがあったような気が・・・
ほら。

ところが、
気づけばお皿が空っぽになってるじゃないの。

食べたのは、どっち?( ̄- ̄)

かぁさんは、サスケに1票。
まだ携帯を使いこなせていない実家の母から、
メールが届きました。

・・・いきなりなんの報告?( ̄▽ ̄;)
このあとすぐ電話がかかってきて、
「メールやってみたけど、届いた~?」
って、、、
テストならテストで、
もっと何か他の文章はなかったのか( ̄- ̄;)
さてさて。
少し前ですが、
久しぶりにミドリさんが我が家に滞在することになりました♪
ミドリさんは、隣の義母宅で暮らすニャンコさんです。
今回の滞在は4日間。
今まで何度かウチに来たときは、
だいたいお台所の一角に居ていただいたんだけど、
今時期は寒いので、
なのでお2階のサスケ部屋を、
ミドさん仕様にチェーンジ☆
っていっても、ソファにあったかモフモフ毛布をかけただけなんだけどね(笑)
準備準備♪

こらっ!!
もふもふ大好きなサスケは、
我が物顔でソファーを占拠♪

ぃゃ、、、、。。。
やっちは、
とりあえず日向ぼっこ(笑)

マイペースだね(笑)
準備万端になったところで、
ミドリさんのお出ましなんだけど、
初日から顔合わせしちゃうと、
四六時中ミドさん部屋の前に張り付きそうなので(笑)、
サスやっちには内緒でこっそり2階にご案内。

( ̄▽ ̄|||)
最初こそ、
ニャーニャーと抗議の声をあげていたミドさんですが、
すぐに鳴きやみ、
その後はそれはそれはひっそりと、
音を立てずにお過ごしになりまして。。。
そーっと覗いてみると、
せっかくのもふもふソファにはいなくて、
ミドさんお気に入りの窓際に佇んでいました・・・。

・・・そこ、寒くない?( ̄▽ ̄;)
2階とはいえ、
同じ家にいるんだから、
サスやっちにもすぐ気づかれると思ったのに、
なんとふたり揃って、
3日間、ミドさんの存在に気づかず( ̄▽ ̄|||)
それって、イヌとしてどうなの?(-_-;)
最終日は、
サスやっちをミドさん部屋にご案内~♪

そうだよそうだよ!
もう3日も前から、
ひとつ屋根の下で暮らしてたんだよ!(笑)
サスケはすぐに、ミドさんを発見☆

が、
どこまでもおまぬけなやっちくんは、
なかなかミドさんを見つけられず、、、

その鼻、使い物にならないのかい?

それ、ヒーターだよ・・・( ̄▽ ̄;)大丈夫か、おい。
そしてようやくご対面っ☆

サスケも弥七も、
外でニャンコさんを見つけたら大興奮なのに、
ミドさんだと静かなんだよね~。
・・・威厳?(笑)


身動きせず、
ただただひたすら見つめるやっちくん。

が、
ミドリさんは、
超不機嫌( ̄- ̄|||)

ススススイマセン(´Д`;)
こうして過ごした4日間。
ミドさんにとっては、
さぞ不本意であったことでしょう(笑)
お義母さんの話では、
帰ってきてからのミドリさんは、
ぷんすかご立腹のご様子だったようです( ̄▽ ̄;)
一方、
サスやっちはというと、、、

ミドさんがいなくなったお部屋で、
いつまでもいつまでも、
残り香に酔いしれておりました(笑)

ところで・・・
確かこの部屋に入ったとき、
ミドさんの食べ残しがあったような気が・・・
ほら。

ところが、
気づけばお皿が空っぽになってるじゃないの。

食べたのは、どっち?( ̄- ̄)

かぁさんは、サスケに1票。
Comment:5
やばい。
かわいいかわいいサスやっちが、
獣のニオイになってきたぞ( ̄▽ ̄|||)
そういえば、
前洗ったのは、いつだっけ。
年ま(汗)
今度お天気がいいときに、
シャンプーしよう、
そうしよう(キリッ。)
さてさて。
今週は、
隣で暮らすお義母さんが、
関東に住むお義姉さんの家に行ってました。
と、いうことは☆
我が家のブログを
初期の頃からご覧いただいてる方は、
お察しですね♪
そう、
ミドリさんが来てたんでーすヽ(´▽`)ノ

・・・やっぱりニオいますか(-_-;)
ミドリさんは、
義母宅で暮らすニャンコさん。
知らないアナタは、
左のミドリさんカテゴリをチェックチェック♪
高齢になったミドリさんに、
あんまりストレスをかけるのもかわいそうなので、
1泊や2泊ならおうちでお留守番をさせるみたいだけど、
さすがに3泊となると、、、、ね。
ま、
ミドさん的には、
ウザいワンコがいるウチで過ごすより、
少々飢えても(汗)、
自由気ままにお義母さんの家で暮らしたいだろうけど( ̄▽ ̄;)
ミドリさんが我が家に入ると、、、

大騒ぎ(笑)
熱烈歓迎を受け、
ミドリさんは、
ゲージの中から威嚇中(汗)

ひとまずサスやっちから逃れるべく、
特等席のお台所へ避難。
一応、
台所の入り口には扉があるので、
サスやっちは入れません。

・・・そんな顔しないで。
そばに行けないので、
カラになったゲージで、
ミドリさんの残り香を、
ふたり仲良くチェックチェック(笑)

すっごい長い時間、嗅ぎまくってたよ( ̄▽ ̄;)
ミドリさんが動くと聞こえる鈴の音や、
ゴハンを催促する「ニャー」っていう泣き声や、
食べたり飲んだりしてるときの微妙な音がするたび、
サスやっちはそわそわそわそわ☆
お昼寝してても、
ミドリさんが動くと、
飛び起きるふたり(笑)
それでも、
2日くらい経つと、
だいぶ慣れてきたみたいで、
ふたりとも静かに過ごせるようになってきたよ♪

え。
どれどれ。
んがっ( ̄□ ̄|||)

ほんのり開いてる!
こっそ~~~~~りと、
音をたてずに扉を開けた模様(-_-;)
コラーーーーっ!!!

ち、近っ( ̄□ ̄|||)
ってか、
お台所は入っちゃいけないエリアだというのに、
なんたる大胆な行動( ̄- ̄;)

こりゃ、
出そうだわ、
猫パンチ( ̄- ̄;)
サスケは、
ちゃーんと離れた安全地帯で
様子をうかがってます。

危機回避能力に優れてますね♪
ワタシが台所に来たことで、
気が大きくなったのか(笑)、
更に近づくやっちに、
さすがにミドリさん、、、、、

キレた( ̄▽ ̄|||)
あまりの剣幕に、カメラもぶれぶれ(笑)
そんな足蹴にされても、
サスやっちにとってのミドリさんは、
気になって仕方がない存在(笑)
特にやっちは、
ミドリさんに夢中☆
あんまり夢中すぎて、
「お庭で遊ぶよー」
って居間から出ても、、、、

ミドさんがいる勝手口から離れない(笑)
サスケが、
ボールやディスクで遊びまくってても、、、

離れない( ̄- ̄;)
結局、
ミドさんがいる間、
やっちはここから動きませんでした・・・( ̄▽ ̄;)
サスやっちとミドリさんは、
今回も距離を縮めることはできなかったけど、
その代わり、
ワタシとの距離は急接近☆

ミドさんがすり寄ってきたの~~~ヽ(´▽`)ノ
今まで、
足にちょこっと纏わりついてきたことはあったけど、
座って手を出したら、
「シャーーーー」
ってされてたのに(笑)
嬉しいわ~ヽ(´▽`)ノ♪
サスやっちとも、
せめて隔離しなくてもいいくらい、
もう少しだけでも仲良くなれるといいんだけどなぁ。
Comment:5
昨日から、
お義母さんが海外旅行にお出かけ。
行き先はなんと、
ボーダーコリーのふるさと、イギリス!
あぁ、
きっとかわいいボーダーコリーグッズが
いーーーっぱい売ってるんだろうなぁ~(´▽`)ぽわわわーん
お土産に、そういうのお願いしとけばよかった(T▽T)
と、
ため息をつきながら、
お義母さんから与えられたミッション
「お花の水遣り」
をこなすワタシ。
普段やらないから、
どれだけ水をあげたらいいか、全く分からん(汗)
お願いだから枯れないでーっ。
さてさて。
お義母さんが旅行で留守ということは、
我が家にも異変が。

フフフ。
このおトイレのスタイル。

そして、
このプレミアムなうまうま。

違います。
そう、
義母の家で暮らすニャンコ、
ミドリさんがいらっしゃってます。

す、すみません( ̄▽ ̄|||)
でもミドリさん、
そこから全く動いてくれないんですもの(T▽T)
今まで何度か我が家にお泊りしに来たけど、
(左のカテゴリー「ミドリさん」参照)
だいたいミドリさんに、2階のひと部屋を提供してたんだけど、
この暑さは殺人的。
かといって、
まだワタシたちのためにも使ってないエアコン様を、
ミドリさんだけのためにかけるというのも、
これまたちょっともったいない話なわけで。
結局今回の10日間は、
お台所がミドリさんの居場所となります。

す、すみません(T▽T)
台所には扉がある上、
ミドリさんは一番奥の勝手口から動かないので、
サスやっちからは全く姿が確認できません。
ちなみに今回ミドリさん来たとき、
サスやっちが2階で寝るまで玄関で息をひそめてたから、
ご対面させずに台所に連れて行ってるの。
だから、
ミドリさんが「にゃー」とか「シャー」とか「うー」とか言うたび、
サスケも弥七も大騒ぎ。

ガンバって見つけてごらーん♪
ミドリさんの鈴が鳴るたび、全力捜査。

アンタたち、鼻も使いなさいよ(-_-;)
普段は扉があって、
サスやっちは台所には進入できないんだけど。。。
それじゃつまんないから(笑)、
ちょこっとだけ開放してみました♪

えらい嬉しそうな笑顔に見えるけど、
実は暑くてハァハァいってるだけ(笑)
普段は踏み入れることのない世界に、
ドキドキなふたりですが、
奥から聞こえる「シャーーーー」という威嚇にドン引き( ̄▽ ̄)

サスケさん、顔がこわばってますよ(笑)
あんなに探してた割に、
いざ見つけても反応の薄いふたり。
ってかサスケ的は、
即効で見て見ないフリ(笑)

コラ!
とぼけて猫砂食べない!!
うんちょがどっさり出るぞー。
サスケは、
会うたびミドリさんに低姿勢だから分かるけど、
やっちはもっと、テンション上がると思ってたんだけどなぁ~。
それだけ弥七も、
オトナになったってことなのかしら。

それとも、
実はまだミドリさんを見つけてないのか(汗)

***** シープの思い出ムービー *****
選曲のセンスがアレでしょ(笑)
お義母さんが海外旅行にお出かけ。
行き先はなんと、
ボーダーコリーのふるさと、イギリス!
あぁ、
きっとかわいいボーダーコリーグッズが
いーーーっぱい売ってるんだろうなぁ~(´▽`)ぽわわわーん
お土産に、そういうのお願いしとけばよかった(T▽T)
と、
ため息をつきながら、
お義母さんから与えられたミッション
「お花の水遣り」
をこなすワタシ。
普段やらないから、
どれだけ水をあげたらいいか、全く分からん(汗)
お願いだから枯れないでーっ。
さてさて。
お義母さんが旅行で留守ということは、
我が家にも異変が。

フフフ。
このおトイレのスタイル。

そして、
このプレミアムなうまうま。

違います。
そう、
義母の家で暮らすニャンコ、
ミドリさんがいらっしゃってます。

す、すみません( ̄▽ ̄|||)
でもミドリさん、
そこから全く動いてくれないんですもの(T▽T)
今まで何度か我が家にお泊りしに来たけど、
(左のカテゴリー「ミドリさん」参照)
だいたいミドリさんに、2階のひと部屋を提供してたんだけど、
この暑さは殺人的。
かといって、
まだワタシたちのためにも使ってないエアコン様を、
ミドリさんだけのためにかけるというのも、
これまたちょっともったいない話なわけで。
結局今回の10日間は、
お台所がミドリさんの居場所となります。

す、すみません(T▽T)
台所には扉がある上、
ミドリさんは一番奥の勝手口から動かないので、
サスやっちからは全く姿が確認できません。
ちなみに今回ミドリさん来たとき、
サスやっちが2階で寝るまで玄関で息をひそめてたから、
ご対面させずに台所に連れて行ってるの。
だから、
ミドリさんが「にゃー」とか「シャー」とか「うー」とか言うたび、
サスケも弥七も大騒ぎ。

ガンバって見つけてごらーん♪
ミドリさんの鈴が鳴るたび、全力捜査。

アンタたち、鼻も使いなさいよ(-_-;)
普段は扉があって、
サスやっちは台所には進入できないんだけど。。。
それじゃつまんないから(笑)、
ちょこっとだけ開放してみました♪

えらい嬉しそうな笑顔に見えるけど、
実は暑くてハァハァいってるだけ(笑)
普段は踏み入れることのない世界に、
ドキドキなふたりですが、
奥から聞こえる「シャーーーー」という威嚇にドン引き( ̄▽ ̄)

サスケさん、顔がこわばってますよ(笑)
あんなに探してた割に、
いざ見つけても反応の薄いふたり。
ってかサスケ的は、
即効で見て見ないフリ(笑)

コラ!
とぼけて猫砂食べない!!
うんちょがどっさり出るぞー。
サスケは、
会うたびミドリさんに低姿勢だから分かるけど、
やっちはもっと、テンション上がると思ってたんだけどなぁ~。
それだけ弥七も、
オトナになったってことなのかしら。

それとも、
実はまだミドリさんを見つけてないのか(汗)

***** シープの思い出ムービー *****
選曲のセンスがアレでしょ(笑)
最近、
『ペット病院のウラ話』が載ってるサイトを見つけまして。
ついつい、
読み入ってしまったワタシ。
ワタシの悪い癖は、
一気に全部読みたがること。
小説にしてもマンガにしても、
とにかく最後まで読みきりたい派なのです。
なので夜寝る前に本を読むことは、性格的に不向き。
ブログも然り。
気に入ったブログは、
ついつい遡って最初まで読みたくなる性分なのです(* ̄▽ ̄*)
で、
そのウラ話を一生懸命読みすぎて
・
・
・
・
・
酔いました(TДT)
スクロール酔いでございます。。。
あほすぎる。
さて。
サスケが肉球を痛めてた先週、
久しぶりにミドリさんが我が家にいらっしゃいました☆
ミドリさんを知らないアナタは、ミドリさんカテゴリを見てみよう!(笑)
今回は、
爪切り&お注射のためだったので、
短時間の滞在です。
「ミドさん来るよ~」
の言葉に、
早速「待ち姿勢」なサスケ。

弥七は、
何のこっちゃか分からないまま、野次馬さんです(笑)
義母の家からミドリさんを預かり、
入ってきた途端、
狂喜乱舞な弥七( ̄▽ ̄;)

この時点でサスケは自主避難済み(笑)
シャーシャー言ってもお構いナシで
ミドリさんに釘付け☆

この時点でとぉさんは、
ミドリの爪が食い込んで、痛い痛いです。
嫌がるミドリさんを、下に下ろすと・・・

ミドリさんのストレスはMAX!
何度も玄関に逃亡しました(笑)
連れ戻し、
ふたりとも確保。
シャーシャー言われても、
遊びたくて近づきたくて、暴れまくりな弥七。

うしろでこっそり近づくサスケ(笑)
これじゃ仕事(爪切り)ができそうもないので、
弥七はハウスにイン!
ミドリさんの爪切りは、
体が小さい分、楽ちんです♪

爪切りが終わるまで、
お付の者のようにジッと佇むサスケさん(笑)

そう。
ハウスに入れられた弥七、
ミドリさんのもとに行きたくて行きたくて、
ワンワンバウバウうるさいことったら。

1回バリッとやられといたらいいんじゃない?( ̄∀ ̄)
って思ったけど、
猫さんって、目を狙ってくることがあるから、
ちょっと危ないかな~。
爪切りを終え、
病院に行くために、
ミドリさんはゲージにイン♪
代わりに弥七が出てきました。

目の前のゲージに入ってることに、
全く気がつかないおバカな弥七(笑)
ずーっとウロウロ探してたよ( ̄▽ ̄;)
鼻を使え、鼻を!
ようやくミドリさんの居場所をつきとめ、
執拗に遊ぼうアピール☆

中ではシャーシャーしまくりなんだけど(笑)
ミドリさんの渾身の威嚇にも、
全く動じない弥七。
サスケだったら、一発でノックアウトなのにね(笑)
これ以上ウチにいると、
ミドリさん、ストレスでどうにかなっちゃいそうなので、
病院に出発しました~。
ニンゲンとイヌ以外の生き物に、
初めて出会った弥七。
時間にしたら、
ほんの僅かなひとときだったはずなのに、
興奮しすぎて疲れたのかな。
すぐにバタンキュー(笑)

舌チロしながら眠りに落ちました。
こういうとこ見ると、
まだやっぱりパピーだったのね、って思う(笑)
体が大きいから、
ついつい、もう6ヵ月くらいのつもりになっちゃうんだよね~。

だね~(笑)
怖いもの知らずも大概にしてほしいよね(笑)
ミドリさんにしてみたら、
この日は厄日そのものだったんだろうなぁ。
ただでさえ、
お注射チックンなんてイヤなのに、
久しぶりに入った敵地には、
敵が一匹増えてるし(笑)
今回は短時間だったけど、
お義母さんが旅行行くことになったら、
お泊まりになるんだよなぁ・・・。
想像するだけで、疲労困ぱいだ。

『ペット病院のウラ話』が載ってるサイトを見つけまして。
ついつい、
読み入ってしまったワタシ。
ワタシの悪い癖は、
一気に全部読みたがること。
小説にしてもマンガにしても、
とにかく最後まで読みきりたい派なのです。
なので夜寝る前に本を読むことは、性格的に不向き。
ブログも然り。
気に入ったブログは、
ついつい遡って最初まで読みたくなる性分なのです(* ̄▽ ̄*)
で、
そのウラ話を一生懸命読みすぎて
・
・
・
・
・
酔いました(TДT)
スクロール酔いでございます。。。
あほすぎる。
さて。
サスケが肉球を痛めてた先週、
久しぶりにミドリさんが我が家にいらっしゃいました☆
ミドリさんを知らないアナタは、ミドリさんカテゴリを見てみよう!(笑)
今回は、
爪切り&お注射のためだったので、
短時間の滞在です。
「ミドさん来るよ~」
の言葉に、
早速「待ち姿勢」なサスケ。

弥七は、
何のこっちゃか分からないまま、野次馬さんです(笑)
義母の家からミドリさんを預かり、
入ってきた途端、
狂喜乱舞な弥七( ̄▽ ̄;)

この時点でサスケは自主避難済み(笑)
シャーシャー言ってもお構いナシで
ミドリさんに釘付け☆

この時点でとぉさんは、
ミドリの爪が食い込んで、痛い痛いです。
嫌がるミドリさんを、下に下ろすと・・・

ミドリさんのストレスはMAX!
何度も玄関に逃亡しました(笑)
連れ戻し、
ふたりとも確保。
シャーシャー言われても、
遊びたくて近づきたくて、暴れまくりな弥七。

うしろでこっそり近づくサスケ(笑)
これじゃ仕事(爪切り)ができそうもないので、
弥七はハウスにイン!
ミドリさんの爪切りは、
体が小さい分、楽ちんです♪

爪切りが終わるまで、
お付の者のようにジッと佇むサスケさん(笑)

そう。
ハウスに入れられた弥七、
ミドリさんのもとに行きたくて行きたくて、
ワンワンバウバウうるさいことったら。

1回バリッとやられといたらいいんじゃない?( ̄∀ ̄)
って思ったけど、
猫さんって、目を狙ってくることがあるから、
ちょっと危ないかな~。
爪切りを終え、
病院に行くために、
ミドリさんはゲージにイン♪
代わりに弥七が出てきました。

目の前のゲージに入ってることに、
全く気がつかないおバカな弥七(笑)
ずーっとウロウロ探してたよ( ̄▽ ̄;)
鼻を使え、鼻を!
ようやくミドリさんの居場所をつきとめ、
執拗に遊ぼうアピール☆

中ではシャーシャーしまくりなんだけど(笑)
ミドリさんの渾身の威嚇にも、
全く動じない弥七。
サスケだったら、一発でノックアウトなのにね(笑)
これ以上ウチにいると、
ミドリさん、ストレスでどうにかなっちゃいそうなので、
病院に出発しました~。
ニンゲンとイヌ以外の生き物に、
初めて出会った弥七。
時間にしたら、
ほんの僅かなひとときだったはずなのに、
興奮しすぎて疲れたのかな。
すぐにバタンキュー(笑)

舌チロしながら眠りに落ちました。
こういうとこ見ると、
まだやっぱりパピーだったのね、って思う(笑)
体が大きいから、
ついつい、もう6ヵ月くらいのつもりになっちゃうんだよね~。

だね~(笑)
怖いもの知らずも大概にしてほしいよね(笑)
ミドリさんにしてみたら、
この日は厄日そのものだったんだろうなぁ。
ただでさえ、
お注射チックンなんてイヤなのに、
久しぶりに入った敵地には、
敵が一匹増えてるし(笑)
今回は短時間だったけど、
お義母さんが旅行行くことになったら、
お泊まりになるんだよなぁ・・・。
想像するだけで、疲労困ぱいだ。
