2019
07.20

青木湖カヌキャン♪-うまうま編-

Category: サスケ+弥七

こないだゴハン食べてた時、
ガリッと固いものを噛んだと思ったら、
歯の詰め物でした・・・(-_-;)






何年振りだろ、歯医者さん。








嫌だなぁ~(コドモか。)












さてさて。

前回の続き☆




キャンプといえば、

うまうま祭り!ヽ(´▽`)ノ






2019071401




明るいうちから、カンパーイ☆







持ち寄ったお酒を並べ始める飲んべぇたち(笑)



2019071402



飲むぞー♪









美味しい美味しいキャンプごはん、
全部は撮り切れなかったけどご紹介~♪









1日目は、
我が家はダッチでスペアリブ☆




2019071403






この人数なら、
大きいほうのダッチ持ってけばよかった~

・・・野菜、入りきらず( ̄- ̄;)





2019071404









グルキャンの醍醐味は、
みんなの豪華キャンプ飯をシェアできることだよね~☆




2019071405




写ってないけど、
チキンパエリアとか、
クリームチーズとりんごのスイーツ的なものもあって、
おなか、はち切れたよ(笑)












翌朝、
前夜の宴の跡を横目で見つつ、




2019071406

※良いコはマネしちゃいけません。








2日目の朝ごはんは♪



2019071407



ソーセージも、
あ、パンケーキも食べたんだった(笑)

フルーツ盛り盛り、ホイップ盛り盛り♪











お昼は白馬まで足をのばして、
パン屋さんの石窯ピザでランチしてきたよ☆




2019071408




欲張って2枚頼んじゃった(* ̄▽ ̄*)

結果、食べきれず、お持ち帰り(笑)





2019071409







既におなかはパンパンだけど、
ジェラート屋さんにも行っちゃいます♪




2019071410




美味しい~~~~ヽ(´▽`)ノ


このあと、お腹を壊したことは内緒です。











お風呂入って帰ったら晩御飯(笑)








我が家はまたまたダッチで、
牛タンの塩釜作ったよ~♪



2019071411



たぶん、
今までで一番の出来映え☆

やっぱり時間をちゃんと計ったのがよかったのかしらね(笑)





2019071412



一緒に埋めてたジャガイモもいい感じだったよー♪










2日目も、
みんなのゴハンは豪華絢爛っ☆




2019071413




写真ないけど、
他の燻製もガリバタチキンもあって、
満腹満腹~ヽ(´▽`)ノ










そして最終日の朝☆





2019071414






テリーママのガレット作り、
初回と最終回、両方撮っとけばよかった!

ハッキリと成長が見て取れたのに(笑)








写真にはないけど、
前夜の残り物を刻んで入れまくったミネストローネも
意外と美味しく仕上がりました(笑)

もう二度と同じ味は作れない~ヽ(´ー`)ノ









あーもう、
食べて食べて飲んで飲んで、
最っ高の3日間だったよ~ヽ(´▽`)ノ















来年もまた行こうね。







2019071415








次は、あのコもあのコも、一緒にね。











Comment:0
2019
07.18

青木湖カヌキャン♪-湖遊び編-

Category: サスケ+弥七

今年はなんだか涼しいね~





って言ってられるのも梅雨明けまでかな(´ー`)





・・・ところでいつ梅雨明けるんだろね。











さてさて。

こないだの3連休は、

青木湖でカヌキャンでした~~ヽ(´▽`)ノ




2019071301





5家族13人9ワンの大所帯キャンプだったので、
我が家の浮かぶ系、総動員☆




2019071302




インフレータブルカヌー、シットオンカヤック、インフレータブルSUP!






これだけあれば、みんなで遊べるね♪









とりあえず桟橋で記念写真~



2019071303




おおぅ、空の色がもう・・・(笑)










3日とも基本はパラパラ雨が降ってて、
時にザザーーーッときたりもしたんだけど、
それでも結構晴れ間もあったりして、
カヌーもSUPもめいっぱい遊べたよ♪





設営してひと休みしたら、
早速みんなで湖上散歩ヽ(´▽`)ノ




バニラ号、みんないい笑顔なの☆


2019071304




はる&ブルーノ号もいい感じ~♪


2019071305



テリー&エディ、・・・小さくてゴメン(笑)


2019071306









カヌーにはもう慣れた様子のサスやっち。





出発するときもピョーンと乗り込んで、
すっかりカヌー犬も板についてきました♪




2019071307






なんて、
うそうそ、
カヌーの上では落ち着かなくって
行ったり来たり。






2019071308




おもちゃで遊びたくてウズウズしてます( ̄▽ ̄;)












キレイな青木湖、
泳ぐ姿も気持ちよさそう~♪



2019071309



2019071310






サスケはおもちゃ投げろって催促するくせに、
水に入ったら入ったでカヌーに乗りたがるワガママボーイ( ̄- ̄)




2019071311



その必死な感じが可愛くて、
助けるよりまず写真を撮りまくるかぁさん(笑)



2019071312




やん、かわいい♪





2019071313



あれ?
サスくん怒ってる?( ̄▽ ̄;)

ごめん。












いつもとぉさんとサスやっちみんなでカヌーに乗ってたけど、
今年はSUPがあるからそれぞれ出航したりして☆




2019071314




いつもは撮れないサスやっちとの湖上写真が撮れて、
大満足であります♪



2019071315





2019071319






2019071316






2019071317






2019071318





うん、


SUP買ってよかったーヽ(´▽`)ノ(←散財の正当化)












今回は、
雨予報だしそんな遊べないかもな~
って半ば諦めてたけど、
思いがけずがっつり水遊びができて、
美味しいものもいっぱい食べれて、
ワンコも人間も大満足ヽ(´▽`)ノ







めちゃくちゃ楽しい3日間だったよ♪











次回は、うまうま編!









Comment:0
2019
06.04

平成の思い出、秋キャンプ!

Category: サスケ+弥七

もう、
誰も見てない気がするこのブログですが(笑)、
ふとパソコンのフォルダをチェックしてみたら、
去年の秋に行ったキャンプの記事を発見!







あとはアップするだけの状態なのに、
ナゼ放置しちゃってたんだろ?( ̄▽ ̄;)








答え : ものぐさだからでしょうね。












さてさて。



ってことで、
珍しく写真いっぱい撮った秋キャンプを
振り返ってみようかね♪






2018111001






行き先は、
毎度おなじみ、


星降るWAN-WAキャンプ場ですヽ(´▽`)ノ








今回は、
久しぶりに、
幻の五平餅屋さんに寄ってから行ってきたよ♪




2018111002






2018111003





これこれ☆

美味しいんだよね~~~~ヽ(´▽`)ノ










キャンプ場に着いたら、
まずはコーヒータイム♪




2018111004





我が家のニューアイテム、

もう2年くらい経つからニューでもないけど(笑)


コーヒーメーカーヽ(´▽`)ノ


ドラえもん風に。









コーヒーのお供は、
おともだちが作ってくれた、

映えるケーキ♪



2018111005



ステキが過ぎるよね!









お昼は簡単に、
出来合いのピザをフライパンで焼いて、


最後、チーズをバーナーで炙るっ!


すごいねコレ、見た目も味も格段にアップやん♪





2018111006








あとは、
夜の宴会のための仕込み~~~




2018111007

話題の(ちょっと遅いか。笑)水漬けパスタ~♪







うずら卵の味付け~~



2018111008








その間も、
ワンコたちは大はしゃぎ♪




2018111009






2018111010



え?なに?

なんで二人でこっち見てるの?(笑)










夕方からは、
本格的に夕飯の準備☆




我が家は燻製の係ヽ(´▽`)ノ



2018111011





出来上がりはこんな感じ♪




2018111012


うまうまですよ☆









あと、
テレビで見て、
どうしてもやりたかったキャンプ飯も
ザ・トライ!





それは・・・





2018111013




肉巻きバームクーヘン( ̄m ̄*)





2018111014



あははははは


危険な予感しかしないよね(笑)






テレビとかでは、
「アメリカンドック的な感じで美味しい」
って言ってたよ♪






塩コショウ強めに焼くと、、、、




2018111015






いざ、実食☆






うん、

バームクーヘン感、強すぎ( ̄▽ ̄|||)





大勢で、
一口ずつだったからイケたけど、
もう作ることはあるまい。








ほかにもウマウマいっぱい!




寒い夜にぴったりのポトフ♪


2018111016





みんな大好きアヒージョ☆




2018111017






食べ終わったオイルで、
水漬けパスタを炒めたら、
最高の〆の一品に♪








他にもカナッペとかいろいろあったんだけど、
やっぱり宴もたけなわになると、


写真、激減するよね(笑)









翌朝は、
今回はキャンプ飯はやめて、
行きたかった朝うどんへGO!



2018111018






テレビで紹介されてただけあって、
7時なのに結構混んでたよー




2018111019





肌寒い朝にぴったりの、
あったかうどん♪




2018111020



濃い目のおつゆが、胃にしみるゼっ☆









WAN-WAに戻ったら、
また遊ぶーヽ(´▽`)ノ




2018111022





時々、
お隣のキャンプサイトのわんこさんが
ご挨拶にきてくれたりして、
なんかほっこり♪




2018111023





そうこうしてたら、
ひっさしぶりのおともだちにも会えたー♪



2018111024




2018111025










今回は少し早めの撤収になっちゃったけど、
それでもめいっぱい楽しいキャンプだったよ☆













今度は冬キャンかな~























なんて言ってるうちに、もうすぐ夏です(笑)


















Comment:0
2018
12.17

HappyBirthday♪-サスケ11歳のお誕生日-

Category: お誕生日



♪ハッピバースデー トゥーユー

 ハッピバースデー トゥーユー

 ハッピバースデー ディァ サスく~~~~ん

 ハッピバースデー トゥ~~~ユ~~~♪









パチパチパチパチ☆










おととい、
12月15日で、

サスケ、11歳になりましたヽ(´▽`)ノ





2018121501





前の週に大会に行ったら、
おともだちからいっぱいプレゼントをもらったよ♪

みんなありがとう~~~ヽ(´▽`)ノ







2018121502



もうちょっと待ってー。






2018121503




あ、やっちも来ちゃったー(笑)












とぉさんからのプレゼントは、、、、






ジャジャーン☆




2018121504



いいサイズのボールさんです♪








しかも


2018121505



やたらお買い得(笑)




同じボールなのに、
柄の違いで値段が違うという、、、



2018121506





ブタさん、不憫っ!







ちなみに元値は


2018121507



やーん、
ブタさんめっちゃお買い得やーん(笑)






2018121508



ハイハイ♪





2018121509




ボールをガン見してたから、
さぞ喜んでくれると思いきや。





2018121510




サスケ、
ディスクに夢中で、

ボールさんに目もくれない( ̄□ ̄;)







サスくん、ボールで遊びましょ?

とぉさん泣いちゃうよ?



2018121511







( ̄- ̄;)









そうこうしてるうちに
やっちくんがロックオン☆



2018121512







サスくんへのプレゼントなんだけどなぁ~





2018121513





楽しそうだからいっか(笑)











そして、こうなる。




2018121514





うん、
ちょっとヘコたれたほうが、
噛みやすくなっていいよねヽ(´ー`)ノ

サスくんはボロいボールが好みだし(笑)















11歳。






早いよね。







毎日毎日、
かわいくてかわいくて。




白髪でいっぱいになったお顔を、
ぎゅうぎゅう撫でながら、
「もっとゆっくりでいいのに」
なんておセンチなこと言っちゃったりするんだよ。











この1年で、
やたら『おてふ』になったサスケ。

て と ふ に てんてん 付けちゃダメダメよー。








隣にいるのがガリガリやっちだから、
対比でおてふ感も更にアップ(笑)



2018121515








何年か前だったら、
ちょみっとダイエットを考えたり、
せっかくもらったおやつも自粛するところだけど、
そんなに厳しくしなくってもいいよね。











元気が一番、健康が一番!













11歳の1年も、
やっちと一緒に、
楽しく元気に、過ごそうね。





2018121516






負けるな、サスケ!




















Comment:2
2018
10.31

徳島キャンプ☆後編

Category: サスケ+弥七

あ、
そうだった、
前回「後編につづく」で終わってたんだった(* ̄▽ ̄*)










蘇れ、ワタシの記憶っ(笑)














さてさて。

徳島キャンプの一日目は、
初SUPに心奪われまくり、
夜はみんなで大ウマウマ大会でしたヽ(´▽`)ノ




獲れたてカツオのたたきやら、
美味しいお肉の焼き焼きだったり、
それはそれは豪勢な食卓だったのに、
食べるのに忙しくって、


写真いっこもない(* ̄▽ ̄*)








朝は朝で、
とろとろチーズがかかった激うまホットドックをほおばり、
お昼にはたっぷりイカ焼きそばをがっついたりして、
もうとにかく、

美味しいもの祭りヽ(´▽`)ノ

もちろん写真はナイ。








来年は、
もっと写真をいっぱい撮っとこうと
心に決めております。

来年も行くつもりなのか(笑)












キャンプ場には、
すぐそばに川があるので、
遊び放題っ☆





2018081202






ただ階段がめっちゃ長くて、
一往復すると太ももパンパンだけど(笑)




2018081201



アンタは身軽でいいわねぇ。







楽しい川遊びっ♪



2018081203



2018081204



2018081205



2018081207



2018081206



2018081208




めいっぱい泳いだねヽ(´▽`)ノ.









キャンプ場には、
結構立派なアスレチックもあって、
長~~~いジップラインで遊ぶ人たちが
すぐ上を飛んでて☆




2018081209





めっちゃ楽しそうで、
やりたくなって早速予約♪







とぉさんも誘ったけどお断りされたので、
おともだちとGO!





2018081210




待ち時間に記念写真(笑)




2018081211








結構高いとこまで歩かなくちゃいけなくて、
それがちょみっとしんどかったけど、
高いとこからビューーーーーーンって飛ぶの、


めっちゃ楽しいよ~~(≧▽≦)





写真じゃ伝わらないと思うけど(笑)



2018081212




うーん、高さも伝わらないね?(笑)










とぉさんに動画撮ってもらったけど、



1回目(行き)







2回目(帰り)








あれ?
もっと早かったのになー、、、



スピード感も、全然伝わらない(笑)










でもとにかく楽しかった!









基本、
ワンコとお出かけばっかりしてるから、
こうしてヒトが楽しむモノで遊ぶのって、
なんだか超ひさしぶりな気がする(´ー`)









たまにはいいね♪





2018081213








初めて行った徳島県、
渋滞に心はポキポキ折れまくったけど、
とってもいい所でステキな思い出いっぱいになりましたヽ(´▽`)ノ









また来年も、みんなで行けるといいな。














Comment:0
back-to-top